エピソード24の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>体重の増減を指摘することがいかに礼を失する行為か、わかろうものだろう。我の分はあろうな
流れるような要求w
>体重の増減を指摘することがいかに礼を失する行為か、わかろうものだろう。我の分はあろうな
流れるような要求w
エピソード24
[気になる点]
誤字報告が停止してたのでコチラで報告
「そんなものを端でつまみ」
↓
「そんなものを箸でつまみ」
蛇足編の書籍化おめでとうございます!
(今更ですが…
誤字報告が停止してたのでコチラで報告
「そんなものを端でつまみ」
↓
「そんなものを箸でつまみ」
蛇足編の書籍化おめでとうございます!
(今更ですが…
エピソード24
[気になる点]
作品ではなく、寄せられたコメントの方なんですが。
考えてみると、主人公は前世ではニートだったわけで、食事は食べ歩いたわけでもなく、ほとんどが母親の出す食事だったと思います。要は母親の料理の腕(とやる気)次第だったわけで、「ホンモノ」の味噌煮込みうどんを知らなかった可能性も大いにありえます。家庭で適当に作ってたら、そりゃソフト麺になってしまっていてもおかしくないでしょう…。
そんな事情で「ホンモノを知らずに作って出した」というのもアリなのではないかなぁ、と思いました。
作品ではなく、寄せられたコメントの方なんですが。
考えてみると、主人公は前世ではニートだったわけで、食事は食べ歩いたわけでもなく、ほとんどが母親の出す食事だったと思います。要は母親の料理の腕(とやる気)次第だったわけで、「ホンモノ」の味噌煮込みうどんを知らなかった可能性も大いにありえます。家庭で適当に作ってたら、そりゃソフト麺になってしまっていてもおかしくないでしょう…。
そんな事情で「ホンモノを知らずに作って出した」というのもアリなのではないかなぁ、と思いました。
エピソード24
[気になる点]
味噌煮込みうどんには、讃岐の麺がおすすめです。
わたしのパートナーはそう教えてくれました。やっぱり腰が違うそうです。ソフト麺は煮込みうどんには向かないとのこと。ペルギウスの好みもそうですよね。うまいな〜。
柔らかい麺にしたのは、ルディが七星の起き抜けの消化を配慮したのでしょうか?それともアイシャが気を利かせたのかな?ただ時間を止めてるなら大丈夫かな?でも、空腹を感じるなら消化器官も弱ってるかもですよね〜。気になります
[一言]
味噌は赤味噌が、味噌煮込みうどんの基本だとは思うのですが、ほうとう風の白味噌もいいですよね。信州味噌もおすすめです!
味噌煮込みうどんには、讃岐の麺がおすすめです。
わたしのパートナーはそう教えてくれました。やっぱり腰が違うそうです。ソフト麺は煮込みうどんには向かないとのこと。ペルギウスの好みもそうですよね。うまいな〜。
柔らかい麺にしたのは、ルディが七星の起き抜けの消化を配慮したのでしょうか?それともアイシャが気を利かせたのかな?ただ時間を止めてるなら大丈夫かな?でも、空腹を感じるなら消化器官も弱ってるかもですよね〜。気になります
[一言]
味噌は赤味噌が、味噌煮込みうどんの基本だとは思うのですが、ほうとう風の白味噌もいいですよね。信州味噌もおすすめです!
- 投稿者: wulfstan01
- 2022年 09月11日 03時40分
エピソード24
[良い点]
お腹が減りましたね
[気になる点]
味噌煮込みうどんガチ勢の方がうるせぇ
[一言]
蛇足版最高!
お腹が減りましたね
[気になる点]
味噌煮込みうどんガチ勢の方がうるせぇ
[一言]
蛇足版最高!
- 投稿者: AIR JORDAN1
- 18歳~22歳
- 2022年 02月14日 02時37分
エピソード24
[一言]
・三年寝太郎はナナホシじゃなくララの事では?
・「~わかろうものだろう。」からの「我の分はあろうな」が最高です!w
・博多ラーメンの替え玉は"固麺"か"バリ固"ですね!もちろん、うどんのコシの変化は共感の嵐です!
・三年寝太郎はナナホシじゃなくララの事では?
・「~わかろうものだろう。」からの「我の分はあろうな」が最高です!w
・博多ラーメンの替え玉は"固麺"か"バリ固"ですね!もちろん、うどんのコシの変化は共感の嵐です!
エピソード24
[一言]
国北部の人間の味噌煮込うどんの認識はルーデウスが言っている通り、箸でつかむと切れてしまうぐらい柔らかいものという認識ですね。地域性の違いという奴です。先日初めて名古屋に行き味噌煮込うどんを食べましたがバリカタでした。個人的に味噌煮込うどんは好きじゃなかったのですが名古屋のやつは本当に美味しかった。かなり味付けが甘いのでご飯との相性はいまいちでしたが、お店によっても違うのでしょうかね?
国北部の人間の味噌煮込うどんの認識はルーデウスが言っている通り、箸でつかむと切れてしまうぐらい柔らかいものという認識ですね。地域性の違いという奴です。先日初めて名古屋に行き味噌煮込うどんを食べましたがバリカタでした。個人的に味噌煮込うどんは好きじゃなかったのですが名古屋のやつは本当に美味しかった。かなり味付けが甘いのでご飯との相性はいまいちでしたが、お店によっても違うのでしょうかね?
エピソード24
[一言]
長文味噌煮込みアニキガチギレでわろた
ルーデウスが勘違いしてるってことかな
長文味噌煮込みアニキガチギレでわろた
ルーデウスが勘違いしてるってことかな
エピソード24
[気になる点]
>うどんは崩れるほどに柔らかく
↑
この時点で「おいおいどこが味噌煮込みうどんなんだよ…まあ再現できなかったのなら仕方ないか…」と思いましたが
>味噌煮込みうどんは、基本的に柔らかい。
>煮込んでいるのだから当然だ。
↑
ここで「あ、これ味噌煮込みうどんのこと全く知らずに調べもせずにテキトーに書いたんだな」と察しました。
或いは、首都圏でよく見る、メニューに味噌煮込みうどんと書きながら普通のうどん麺に味噌汁かけた紛い物を出してくる詐欺うどん屋のものを食べて本物だと思ったのかもしれませんが。
いずれにせよ、調査不足感であることは否めません。
これを見た人が味噌煮込みうどんに誤ったイメージを持ち、本物を食べた時「麺が硬くて生煮えだ!」と文句を言ったり
浅はかなうどん屋が「味噌汁でうどんをクタクタに煮込めば味噌煮込みうどんか」と勘違いして味噌煮込みうどんの名を付けた廃棄物を提供する被害を誘発します。
名古屋人のソウルフードのイメージが悪くなるので訂正を願います。
>うどんは崩れるほどに柔らかく
↑
この時点で「おいおいどこが味噌煮込みうどんなんだよ…まあ再現できなかったのなら仕方ないか…」と思いましたが
>味噌煮込みうどんは、基本的に柔らかい。
>煮込んでいるのだから当然だ。
↑
ここで「あ、これ味噌煮込みうどんのこと全く知らずに調べもせずにテキトーに書いたんだな」と察しました。
或いは、首都圏でよく見る、メニューに味噌煮込みうどんと書きながら普通のうどん麺に味噌汁かけた紛い物を出してくる詐欺うどん屋のものを食べて本物だと思ったのかもしれませんが。
いずれにせよ、調査不足感であることは否めません。
これを見た人が味噌煮込みうどんに誤ったイメージを持ち、本物を食べた時「麺が硬くて生煮えだ!」と文句を言ったり
浅はかなうどん屋が「味噌汁でうどんをクタクタに煮込めば味噌煮込みうどんか」と勘違いして味噌煮込みうどんの名を付けた廃棄物を提供する被害を誘発します。
名古屋人のソウルフードのイメージが悪くなるので訂正を願います。
エピソード24
[気になる点]
「味噌煮込みうどん」ではなく「ほうとう」なのでは。
それにうどんにする前にすいとんが先かと。
「味噌煮込みうどん」ではなく「ほうとう」なのでは。
それにうどんにする前にすいとんが先かと。
エピソード24
感想を書く場合はログインしてください。