感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [82]
[一言]
話は面白いのですが、主人公のステータスは今どうなっているのですか?他のキャラよりどのくらい強いのかいまいちわかりにくいので、ステータスとしてみたいです。レベルもどのくらいかわからないですし。
  • 投稿者: つくね
  • 23歳~29歳
  • 2016年 04月14日 23時56分
[気になる点]
72話(役割分担)で

>国王や王子に近い位置にいたからそこそこの地位にいる連中だとは思っていたけど、かなり偉い人たちだったみたいだな

とあるけど、宰相のことは顔も名前も役職も知ってるはずでは?
貴族達がゲートで集まりつつある時に「宰相は厭らしい笑みを浮かべていた」みたいな描写があるから顔を忘れていた訳でもないだろうし。
[気になる点]
>俺の【気配探知】や【魔力察知】を越えて
→俺の【気配探知】や【魔力察知】を超えて
「越えて」を使うと、
主人公の探知スキルの範囲は入らずに、その向こうを
という意味になるかと

>エルノーラとや村長との会談が叶えばいい
→エルノーラと村長との会談が叶えばいい
では?
[一言]
勝手に交渉することになっているけど、自分が開国するのに失敗するとは考えないんですかね?
[一言]
主人公のステータスと迷いの森前に更新されたであろう称号の詳細が見たいです。スキルは多すぎて(ry
[一言]
最近先生の作品が頻繁に更新されててうれしいです!

新年度が始まって忙しいと思いますが、これからも頑張ってください!
  • 投稿者: ゲスト
  • 2016年 04月06日 01時38分
[気になる点]
タマが使えるような【[厨舎]→[厩舎]】はないので、【[厨舎]→[厩舎]】代わりともいえるけど。
レイア邸の裏に【[厨舎]→[厩舎]】を作ってあげよう。
【[影]→[陰]】からの護衛であればヤスナに分があるだろうが、
エルノーラ【-[と]】や村長との会談が叶えばいいというくらいだな」
[一言]
面白いっす
投稿頑張ってください
  • 投稿者: ピロを
  • 2016年 04月04日 18時28分
[一言]
前からシンシアの省エネモードのことを二頭身と描写していますが、二頭身ってことは身長が頭二つ分、つまり頭の長さと首から下の長さが同じということですよね。非常にバランスが悪くて気持ち悪いと思うのですが……。頭身は変わらずに大きさだけ変わるのとは違うんでしょうか?ずっと気になっていました。もし二頭身で合ってると言うのなら、明らかに周囲とミスマッチだと思いますが、どうなんでしょう。
  • 投稿者: 水渡
  • 2016年 03月15日 18時58分
[一言]
皆さん、海兵隊式が好きですねぇw
[一言]
精神を鍛える?ならば、ハートマン方式しかないだろ!
ありふれたの人や、軍オタの人も取り入れてたしな!!(σ≧▽≦)σ
  • 投稿者: bana
  • 2016年 03月14日 20時37分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [82]
↑ページトップへ