感想一覧
▽感想を書く[一言]
いろいろ情報が少なすぎてなんのこっちゃ、ってのが正直な感想です。でも続きものなら仕方ないのかな。。。ここから盛り上がっていくことを信じて。
誤字脱字大歓迎!ってことだったんですが、誤字めっちゃ多い!挙げるとキリがないのでもう一度ご自身で見直してみてはいかがでしょうか。話の演出的にわざと常用とは異なる使いまわしをしているような感があったので、今回私は誤字に関してはノータッチで。。。
あと、読点は使ったほうが読みやすいです。
このあたり。
>男は今回の依頼品の紙を折り畳み懐にある内ポケットにいれる。
>>男は、今回の依頼品の紙を折り畳み、懐にある内ポケットにいれる。
>依頼人に手にある紙を渡したら任務は終了。
>>依頼人に、手にある紙を渡したら、任務は終了。
私は、くどさよりも、読みやすさを優先します。
文法的な指摘、ではなく意見をいくつか。
>唐突に部屋の影から人影が現れてそう言った。
少年の存在に気付いたのは、誰も居ないはずの部屋の中で、背後(?)から突然声がしたからですよね。そりゃぁびっくりしたはずです。
唐突なのは「声」であり、「人影」を視認したのがその後。
私はそう理解しています。(間違ってたらすみません!)
物影から影が現れる、か・・・うーん、微妙。。。
影が揺れる、とかだったら、ちょっと不気味なカンジが出そうな気がする。私は。
>真っ暗だった部屋に一人の麗しい少年がそこにいた。
「そこ」は要らないかな。
>>真っ暗だった部屋に一人の麗しい少年の姿が浮かび上がってきた。
なんてどうでしょう。
色々やーやー言いましたが、今後のご参考になれば。
てんで的外れならば無視してくださいな。。。
今後のご活躍期待しております。頑張ってください!
いろいろ情報が少なすぎてなんのこっちゃ、ってのが正直な感想です。でも続きものなら仕方ないのかな。。。ここから盛り上がっていくことを信じて。
誤字脱字大歓迎!ってことだったんですが、誤字めっちゃ多い!挙げるとキリがないのでもう一度ご自身で見直してみてはいかがでしょうか。話の演出的にわざと常用とは異なる使いまわしをしているような感があったので、今回私は誤字に関してはノータッチで。。。
あと、読点は使ったほうが読みやすいです。
このあたり。
>男は今回の依頼品の紙を折り畳み懐にある内ポケットにいれる。
>>男は、今回の依頼品の紙を折り畳み、懐にある内ポケットにいれる。
>依頼人に手にある紙を渡したら任務は終了。
>>依頼人に、手にある紙を渡したら、任務は終了。
私は、くどさよりも、読みやすさを優先します。
文法的な指摘、ではなく意見をいくつか。
>唐突に部屋の影から人影が現れてそう言った。
少年の存在に気付いたのは、誰も居ないはずの部屋の中で、背後(?)から突然声がしたからですよね。そりゃぁびっくりしたはずです。
唐突なのは「声」であり、「人影」を視認したのがその後。
私はそう理解しています。(間違ってたらすみません!)
物影から影が現れる、か・・・うーん、微妙。。。
影が揺れる、とかだったら、ちょっと不気味なカンジが出そうな気がする。私は。
>真っ暗だった部屋に一人の麗しい少年がそこにいた。
「そこ」は要らないかな。
>>真っ暗だった部屋に一人の麗しい少年の姿が浮かび上がってきた。
なんてどうでしょう。
色々やーやー言いましたが、今後のご参考になれば。
てんで的外れならば無視してくださいな。。。
今後のご活躍期待しております。頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 05月27日 23時30分
管理
ご指摘、ありがとうございます。さっそく修正してきました。
日本語は難しいですね。(自分の国語力が、足りないだけです。本当に申し訳ありません。)
まだ、なんだ?これ。みたいな言葉もあると思いますがこれから詳しく説明していこうと思っております。
初めての投稿で初めてのご指摘、ありがとうございました。本当に嬉しかったです。これからも拙い文章をなんとか直しつつも、精進していこうと思います。
ちょっとくどいかもしれませんが、ありがとうございました。
日本語は難しいですね。(自分の国語力が、足りないだけです。本当に申し訳ありません。)
まだ、なんだ?これ。みたいな言葉もあると思いますがこれから詳しく説明していこうと思っております。
初めての投稿で初めてのご指摘、ありがとうございました。本当に嬉しかったです。これからも拙い文章をなんとか直しつつも、精進していこうと思います。
ちょっとくどいかもしれませんが、ありがとうございました。
- まいなす零度
- 2015年 05月28日 21時08分
感想を書く場合はログインしてください。