感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ん?
ブリジットは毒耐性があるから、アリスの持ってる毒も平気とかってことでしょうか?
ん?
ブリジットは毒耐性があるから、アリスの持ってる毒も平気とかってことでしょうか?
返事が遅くなって申し訳ありません。
先程投稿した最新話で書かせてもらいました。
ブリジットには毒耐性だけではないようです。
先程投稿した最新話で書かせてもらいました。
ブリジットには毒耐性だけではないようです。
- ワイエイチ
- 2018年 03月09日 00時13分
[一言]
>それにはイネスの強力が不可欠だ
協力
>それにはイネスの強力が不可欠だ
協力
誤字報告ありがとうございます。
修正しました。
修正しました。
- ワイエイチ
- 2018年 02月21日 23時45分
[良い点]
もしかして隠しているつもりだった?
読み込み足りなくて正体に気づきませんでした。
[一言]
>若干展開を急ぎすぎた気がしなくもない。
と言われても一読者としてはただ読むのみ
もしかして隠しているつもりだった?
読み込み足りなくて正体に気づきませんでした。
[一言]
>若干展開を急ぎすぎた気がしなくもない。
と言われても一読者としてはただ読むのみ
感想ありがとうございます。
作者としては楽しく書くのみです。(。・ω・)ゞ
作者としては楽しく書くのみです。(。・ω・)ゞ
- ワイエイチ
- 2018年 02月21日 23時44分
[気になる点]
まだ30話ほどしか読んでおりませんが、文法やテンポなど、読みやすくて良いです。
新しい作品を読み始めるにあたって、まず最初に継続して読むか止めるかはそこで判断しているので。
ただ、それだけにシェリルの登場のあたりから微妙に違和感が目立ってきて、ちょっと残念。
これ以前にも多少の違和感はあったのですが(会って数日のにわかパーティーに錬金術師だと暴露するとか)、シェリルさんには彼女が魔術師であるにもかかわらず、本当に数回あっただけで全面的に信用してしまっていますよね。
それだけの経緯があるのであればいいのですが、実質ちょっと話して人当りの良さだけで信用してしまっているところに違和感です。
領主ならばいろんなしがらみがあるから、人が良いだけでは仕事が成り立たないはずです。シェリル本人が望もうが望むまいが近代錬金術の導入には紆余曲折があるはずで、主人公はもっと警戒していいのでは?やむやまれぬ事情で自分が売られる可能性は考えなかったのかな?
あとはアリスさんですかね。
ホムンクルスなのに最初から人間的すぎて、もったいないなぁと思いました。知識はあれど最初は人形じみていて、しかして人との交流で人間らしい感情が育っていく、という方が自然な気がする。わりと最初から情緒が育っているアリスがもったいないかな。
まだ30話ほどしか読んでおりませんが、文法やテンポなど、読みやすくて良いです。
新しい作品を読み始めるにあたって、まず最初に継続して読むか止めるかはそこで判断しているので。
ただ、それだけにシェリルの登場のあたりから微妙に違和感が目立ってきて、ちょっと残念。
これ以前にも多少の違和感はあったのですが(会って数日のにわかパーティーに錬金術師だと暴露するとか)、シェリルさんには彼女が魔術師であるにもかかわらず、本当に数回あっただけで全面的に信用してしまっていますよね。
それだけの経緯があるのであればいいのですが、実質ちょっと話して人当りの良さだけで信用してしまっているところに違和感です。
領主ならばいろんなしがらみがあるから、人が良いだけでは仕事が成り立たないはずです。シェリル本人が望もうが望むまいが近代錬金術の導入には紆余曲折があるはずで、主人公はもっと警戒していいのでは?やむやまれぬ事情で自分が売られる可能性は考えなかったのかな?
あとはアリスさんですかね。
ホムンクルスなのに最初から人間的すぎて、もったいないなぁと思いました。知識はあれど最初は人形じみていて、しかして人との交流で人間らしい感情が育っていく、という方が自然な気がする。わりと最初から情緒が育っているアリスがもったいないかな。
感想ありがとうございます。
アリスに関しては書き始めた当初はその方向で書きたかったのですが、私には難しかったようですぐに諦めました。f^_^;
アリスに関しては書き始めた当初はその方向で書きたかったのですが、私には難しかったようですぐに諦めました。f^_^;
- ワイエイチ
- 2018年 02月16日 00時15分
[気になる点]
いまいち理解出来ないのですが、主人公は親友の名誉を回復するために錬金術を復権させたいのと、自分の工房に帰りたいって動機は話の骨子として良いと思う。
ただシェリルとやらとの関わりで散々危険だのセキュリティがだの言いながら、魔術師とか言う巨大な組織への対策がまともに読書へ提示しないまま、演説しました復権しましたじゃ意味がわからない。
例えば化石燃料や原子力が社会の基盤となる現代社会で、ある研究者が空気で無限に電力が生み出せる理論を確立させ、安価な投資で誰でも恩恵に預かれると発表したらどうなるんでしょうね。
様々な組織の利権を害して排斥されるでしょう。
作中では100年前に魔術師たちは錬金術を社会的に抹殺出来るのを提示してますし。
主人公はそう言うヤバさを懸念してたんじゃないの?
それに抵抗勢力を駆除してますって描写あるけど、色んな根回しなしに見切り発車した主人公側は現状マイノリティで正当性無いんじゃないの?100年前じゃなく100年後なんだからさ今は。
過去がどうであれ作中の現代社会のシステムはある訳だし。なんでその辺の根回しや暗躍、権利機構や有力者への認知、そして民衆への浸透までの手段が描写されないとただのチート野郎がご都合主義ではっちゃけたとしか見えません。
[一言]
話はとても好きです。
いまいち理解出来ないのですが、主人公は親友の名誉を回復するために錬金術を復権させたいのと、自分の工房に帰りたいって動機は話の骨子として良いと思う。
ただシェリルとやらとの関わりで散々危険だのセキュリティがだの言いながら、魔術師とか言う巨大な組織への対策がまともに読書へ提示しないまま、演説しました復権しましたじゃ意味がわからない。
例えば化石燃料や原子力が社会の基盤となる現代社会で、ある研究者が空気で無限に電力が生み出せる理論を確立させ、安価な投資で誰でも恩恵に預かれると発表したらどうなるんでしょうね。
様々な組織の利権を害して排斥されるでしょう。
作中では100年前に魔術師たちは錬金術を社会的に抹殺出来るのを提示してますし。
主人公はそう言うヤバさを懸念してたんじゃないの?
それに抵抗勢力を駆除してますって描写あるけど、色んな根回しなしに見切り発車した主人公側は現状マイノリティで正当性無いんじゃないの?100年前じゃなく100年後なんだからさ今は。
過去がどうであれ作中の現代社会のシステムはある訳だし。なんでその辺の根回しや暗躍、権利機構や有力者への認知、そして民衆への浸透までの手段が描写されないとただのチート野郎がご都合主義ではっちゃけたとしか見えません。
[一言]
話はとても好きです。
ありがとうございます。
行動に対する責任やそれによる影響は大事な内容ですね。
そのあたりが綺麗に書けるようになりたいです。>_<
行動に対する責任やそれによる影響は大事な内容ですね。
そのあたりが綺麗に書けるようになりたいです。>_<
- ワイエイチ
- 2018年 02月16日 00時13分
[気になる点]
ちょっと懐かしい事を思い出したので
「……何か良いことでも【合った】の?」
△自信ないけれど【有った】かな?同音異義語が多いのでひらがなが無難かと
[一言]
外国あたりの支配階級かな?
ちょっと懐かしい事を思い出したので
「……何か良いことでも【合った】の?」
△自信ないけれど【有った】かな?同音異義語が多いのでひらがなが無難かと
[一言]
外国あたりの支配階級かな?
ありがとうございます!
修正しました。
修正しました。
- ワイエイチ
- 2018年 02月07日 22時46分
[一言]
うさんくせぇー
追いかけてきたかのように表れ、軽薄な会話でお茶に交じり、何故かクリスタルレイスを探してることまで知ってやがる。
こいつ、魔法使いじゃね?
うさんくせぇー
追いかけてきたかのように表れ、軽薄な会話でお茶に交じり、何故かクリスタルレイスを探してることまで知ってやがる。
こいつ、魔法使いじゃね?
自分でも書いていて物凄く胡散臭いなあと思っている次第です。>_<
- ワイエイチ
- 2018年 02月07日 22時38分
[気になる点]
【何かいい手はないか】で魔核透析をしようとしてるけど、5話あたりで魔核移し替えを出来ると書いてあったので、なんでそうしないのかな〜と思うこの頃
[一言]
バーナード→亜神、強い
アリス→ホムンクルス、強い
エリーシャ→エルフ、強い
マリナ→準ヒロイン補正、強い
ジーク→特に何もないけど弱くはない
あれ?何げにジークってすごくね?
【何かいい手はないか】で魔核透析をしようとしてるけど、5話あたりで魔核移し替えを出来ると書いてあったので、なんでそうしないのかな〜と思うこの頃
[一言]
バーナード→亜神、強い
アリス→ホムンクルス、強い
エリーシャ→エルフ、強い
マリナ→準ヒロイン補正、強い
ジーク→特に何もないけど弱くはない
あれ?何げにジークってすごくね?
魔核の写しかえには魔核内部の写しかえが必要となります。その為、魔核汚染は内部が汚染されてしまっているので、写しかえにも汚染を解消する必要があります。
大事なものが足りていません!
ジーク→バカ
です。(^-^)
ということは、いざという時には火事場の......。
大事なものが足りていません!
ジーク→バカ
です。(^-^)
ということは、いざという時には火事場の......。
- ワイエイチ
- 2018年 01月25日 13時19分
[気になる点]
失われた古武術編 忙しくなるよ
率先して他の錬金術師の卵達と知識の【好感】を始めた事で
⇒率先して他の錬金術師の卵達と知識の【交換】を始めた事で
失われた古武術編 忙しくなるよ
率先して他の錬金術師の卵達と知識の【好感】を始めた事で
⇒率先して他の錬金術師の卵達と知識の【交換】を始めた事で
ありがとうございます!
修正しました。
修正しました。
- ワイエイチ
- 2018年 01月05日 00時10分
[気になる点]
未踏階層到達編 特別講義の続き
誤字
更に言えばニコラスさんの強力は市場のニーズだけに留まらなかった。
⇒更に言えばニコラスさんの協力は市場のニーズだけに留まらなかった。
未踏階層到達編 特別講義の続き
誤字
更に言えばニコラスさんの強力は市場のニーズだけに留まらなかった。
⇒更に言えばニコラスさんの協力は市場のニーズだけに留まらなかった。
ありがとうございます!
修正しました。
修正しました。
- ワイエイチ
- 2018年 01月05日 00時10分
感想を書く場合はログインしてください。