感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
――全話共通問題箇所――
・所々段落字下げがない。自動字下げ機能を一回ポチるだけでいいので推奨。
・台詞の途中に改行がある。読みやすい配慮と推測したが、個人的には地の文とごっちゃになって読みにくい。
なお、修正する場合、二章の強調の為の改行必須箇所は――
「(前略)その契約の名は――」
《双剣の誓い》デュアルレゼリション
「――二人の人物が(後略)」
――等のようにするのも手。あくまで参考程度に。
・台詞の〆の句読点の有無がバラバラ
?の後でもあったり、逆に記号〆でもないのに無い時もある。……でも多分〆の時はなくていい気がする
・(デュアルレゼリッション)等ルビになっていない箇所がある。なろうは()だと漢字の場合しかルビにならない為、おかしな事になる。
|双剣の誓い《デュアルレゼリション》と直せば良いかと……。
強調箇所は手間だが、|□《・》|□《・》とするのが良さげ。

――誤字脱字等――
 一章
「なら、なんで俺は目覚ましが三十分前にお前に起こされたんだ?」
※目覚ましが鳴る三十分前
胸は大きくなかったな……
※地の文の句読点抜け
今は構っている場合じゃねぇ……早くしないととこの子が殺されちまう。
※早くしないとこの子が
保健室に着いた時は、幸いに保健の先生がいなかった。
※幸いor幸いにも
傷は浅くてもこんな血だらけでで教室に入ったら怪我の原因を尋問される。
※こんな血だらけで教室に入ったら

 二章
傷の後は全くないし、体の疲れもみられない。
※傷の跡は全くないし
本当に卑怯だろ……
※地の文の句読点抜け
「(前略)そして、あの二人の主とっては、私は恐らく(後略)」
※あの二人の主にとっては
《剣》を扱えない者を抑えつけられました。
※扱えない者は(?)
「(前略)わたくしは煋雅さんんの婚約者ですわ!」
※煋雅さんの婚約者
「わかった、。後でちゃんと説明するよ」
※読点句読点の重複
取ったボールを内野に帰そうとしたらものすごい速さでキャッチャーまでブッ飛んでいし、(後略)
※内野に返そう ブッ飛んでいくし、
気合い十分なのはいいが……
※地の文の句読点抜け
「食べたいって子がいってな。」
※食べたいって子がいてな
「(前略)相手を撃退くれました。」
※撃退してくれました
「え、ああ、ちょっと混んでててな、早く戻ろうか。」
※ちょっと混んでてな
「……はい、そのほうが周りに人に聞かれなくていいかと。」
※周りの人にor周りに
「これが、<剣(グレス」)>なんだよね?」
※<剣(グレス)>
「(前略)この傷が治ったわけを教ええていただけませんか?」
※教えていただけませんか?
今までは一人絵だったかもしれないが、(後略)
※一人だった(?)

 三章
俺、シャロン、秀樹の三人で第二会議室室に向かいながら、(後略)
※第二会議室に

 四章
「シャロン、俺の家にしばらく止まらないか?」
※泊まらないか?
俺ってそんなに臭うのかな……
※地の文の句読点抜け
「シャロン、申し訳ないが少し寝かせえもらえないか?」
※寝かせてもらえないか
寝ているお兄いちゃん見ていたら私まで眠くなっちゃったよ。
※お兄ちゃん(を)見ていたら
お兄ちゃんの腕を抱きしめ、反対側の女の子と対象になるようにして、(後略)
※対称(?)

 五章
あの時は灼眼に変わっていたもかして……
※もしかして
ついでに句読点抜け

 六章
「(前略)だから俺たちがやろうとしていことは不可能じゃない!」
※やろうとしていることは
「“不可能”なんて非定型の言葉を使うべきではありませんね。」
※否定形(?)
『否定的な』というのも手
「(前略)お仕置きが必要でございますか?」
その後、チセから腹にかかと落としを食らった。
※直前にチセが足払いをしている事から察するに恐らくここはアルセリアかと思われる
「(前略)あんまり人数がいなのよね……人員は減る一方よ。」
※人数がいないのよね
「あんな体制で嘘だろ!?」
※体勢
シャロンが空中からも攻撃を仕掛けはじめたかっらだ。
※仕掛けはじめたからだ
「ハラハラさせやがって、どっちかが殺されっちまうんじゃねえかと(後略)」
※殺されちまう
そうしないと、<剣の世界>救えない。
※<剣の世界>を救えない

エピローグ
ああいうタイプは試練を乗り越てこそ強くなる。
※乗り越えてこそ
「相変わらずひねくれいてますね。」
※ひねくれていますね
[一言]
いやはや、投稿されてから結構時間が空いてしまいましたが、約束通り感想を……
主人公の過去と《剣の世界》に何かしら関係があるのかなぁと思えば、父親が関係者だったのは少し驚きました……しかし明らかになるタイミングが思いの外早くてビックリ
あとはまあ……王道な展開で読みやすくヒロインも可愛くて文句無し、初戦に使われた主人公の力や敵の全容、異世界の細かい詳細等まだまだ先の謎も残っていたりといいと思います
個人的に特に気になる所はスルトの《剣》の形状のか(略)と《全ての始まり》――マザーワールド――の辺りですかねぇ
それにしてもこの主人公、他のキャラがスパルタと語るような特訓を過去にこなしてトラウマになっていない辺り、父親同様ちゃっかり人間やめてる気がしないでもない
PS:変形武器(鞭剣&ランタンシールド)万歳
返信大変遅くなり、申し訳ございません。
これは言い訳となりますが、このサイトの使い方がいまいちよくわかっていないのが現状です……
新作を投稿しようと思ったところ、見慣れない通知のようなものがあり、確認しましたところ、以前の約束の感想をいただいていたという次第でございます。


感想&評価ありがとうございます。
こんなにも的確なアドバイスをしていただけて、大変うれしく思います。
こういった評価は、ただ面白かった、面白くなかった、という評価と違って、自分自身を成長させてくれるのでこれからもぜひいただけたらなと思います。

これから時間ができましたら、この評価と感想を参考に改善させていただきます。

本当にありがとうございます。

                           インペリアル
  • imperial
  • 2017年 06月06日 08時57分
[一言]
接触の強襲がすごい
  • 投稿者: Jasonn
  • 23歳~29歳 男性
  • 2017年 04月02日 21時51分
↑ページトップへ