感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
更新ありがとうございます。
自転車のチェーンの回転と繋げて寸胴鍋の方を回転させるなり、中を撹拌させるスクリューを回すなり
といった改造をすれば手軽に食べれるようになりそうですね。
ここしばらくは発明関係をしていませんが、旅の途中でやると迷惑になるかな。
[良い点]
こんばんは。

すみません、そういう意図がないのは分かってますが『iphone勇者』というパワーワードで思わず吹いてしまいましたww
[一言]
いよいよ首都ですね!
その前に街並みやらあれこれ挟むのかもしれませんが、目的の不審者がどんな人なのか気になります。

[気になる点]
>ようせいごうにひきこもりです
妖精郷の「郷」は、理想郷と同じ様に「きょう」かと。
[一言]
まだ読み始めて間もないですが、楽しく読ませていただいてます。
妖精さん達可愛い。
妖精さんにとっては郷里=田舎なので、白川郷とかのイメージで、「ごう」を使わせてもらっています。妖精目線なので。
今後ともよろしくお願いします。
[良い点]
密度の濃い一週間……
  • 投稿者: カプリコ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 01月17日 05時09分
[良い点]
ちょっと詩人な感じ(?)の文章がスキ
[気になる点]
とくになしー
[一言]
楽しんで読んでます
今後とも書き続けてください
  • 投稿者: やまやま
  • 2021年 01月04日 23時07分
[良い点]
おもしろかったです、魔法はえげつない生産能力ですね
[気になる点]
主人公側の話もモノづくりなんかだったりで面白いんだけれど主人公を召喚した側の異世界人たち視点の話も見たい
主人公をどう思っているのかとか全然わかんないし

今まで出てきた技術でもエアホッケーとかスケボーとかローラースケートとか作れそう
娯楽とかもっと作ってもいいかもね
  • 投稿者: 玉尾
  • 2020年 12月31日 06時53分
[一言]
揺れる馬車の中につり革欲しいですね。舌噛まない用の紐も。
  • 投稿者: カプリコ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 12月05日 03時47分
[良い点]
急に異世界言語習得しての意思疎通が加速しないところ。
[気になる点]
科学が発展して生活がより便利になりそうですが、戦争の火種にならないか。
[一言]
ここまで持てる知識の価値や自身の有用性を示してしまうとハニトラな取り込みが加速しそうですね。
意外にもう取り込みの根回しは済んでいるとか?
主人公の知識を巡る五大超大国の暗躍と開戦!
唐突に登場するエロメイドとポンコツ姫騎士によるハニトラ!
チート開眼して転移魔法で世界を飛び廻り大活躍する主人公!
そして自分の持つ知識を巡る争いに苦悩する主人公!
世界の崩壊に妖精が下した非情なる決断とは!
主人公のテンプレな懊悩と成長に御期待下さい!

まあぶっちゃけ爆裂魔法が墨田川大花火並みに炸裂可能な世界なので、主戦場は経済戦となって多分主人公気付きません。
あとハニトラって実際やられたら引きませんかね?
いちど肉食女子に襲われてみたいものです。
今後ともよろしくお願いします。
[一言]
エンジニアが魂燃やすと知識チートってやつかな?
長い目で技術の獲得を目指してた侯子は対応しきれてないと言う事か
  • 投稿者: Gentaihou
  • 2020年 11月08日 00時11分
ごく普通の理工学知識と電子書籍化した大学の教科書、講義録頼みで、本人は特に魂を燃やしていないです。サイズの小さな妖精さんと魔法による感覚で、分解能が匠レベルなのに丸投げしてます。
今後ともよろしくお願いします。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ