感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
ハッピーエンドで少し泣いた
とても面白かったです
姫器デカくて好き
  • 投稿者: まかべ
  • 2015年 06月14日 15時31分
コメントありがとうございます!
姫は細かいこたぁ略の性格なので、だからこそ上に立てるのでしょうね。
[一言]
悪役令嬢の〜を読んでたので、続編見つけた時はすごく嬉しかったです!!
そして面白かったー!!!

  • 投稿者: 子守唄
  • 2015年 06月14日 04時52分
コメントありがとうございます!
はい、無事続編を書き上げれて私もほっとしました。
面白く読んでいただけれてほんとうによかったです!
[一言]
読んでいてとても気持ちのいい作品でした!
さっぱりしてて努力家のエディーは、思わず応援したくなる主人公で。サブキャラたちもみんな存在感があって好きです。
ヒーローにもブレがなく安心してほっこり楽しむことができました。
素敵なお話をありがとうございました!
  • 投稿者: はち
  • 2015年 06月14日 04時00分
一生懸命な女の子が好きなので、エディーもそうなったらいいなと思いながら書きました。
ヒーローは最初想定していたより一直線で、ある意味武人らしく思いを貫いたのではないでしょうか。
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。コメントありがとうございました。
[良い点]
努力は必ずしも報われるとは限らない、とは思いますが
努力をしなければそもそも物事は良くならないというのも真理
乙女ゲーは終わっても人生はまだ続く
そして彼女の心がけが周囲を巻き込んでハッピーになったことがうれしいです
[一言]
面白かったです
一挙掲載というのが惜しいくらいw

乙女ゲー終了後の後日談という形ですが
「悪役令嬢」がどこにいった、というくらい素敵な物語でした
前作で胡散臭いハゲタカが父母を騙すネタにした公爵子息とまさかのゴールインw
「神の味噌汁」という駄洒落が浮かんだ私は悪くない……
  • 投稿者: plekios
  • 2015年 06月13日 23時12分
コメントありがとうございます!
連載形式はどうしても中断が怖くて一挙掲載にしました(あまり持続力がないタイプと自覚しておりますので…)。

前作で名前が出てきたクレメイン家はレティスフォントと立ち位置が真逆なため、接触したら化学反応が起きて面白そうと思って登場させました。まさかあんな素直にエディーに引きずられるとは作者も予想外でしたw
楽しんでいただけてなによりです。
[良い点]
恋愛小説はあまり読まないけど、ほっこりした気分になるよい話でした。
[一言]
面白い小説をありがとうございました!
  • 投稿者: シン
  • 男性
  • 2015年 06月13日 20時16分
恋愛物でもほっこりしたものが個人的に好きなので、読まれた方も楽しんでいただけたようでこちらもとてもうれしいです。コメントありがとうございました!
[良い点]
頑張る元悪役令嬢素敵です♥
[一言]
美味しそうな料理にヨダレが(笑)

素敵なお話ありがとうございます♥
コメントありがとうございます!
料理描写はまだまだ未熟だと思っていますので美味しそうと言っていただけて本当に嬉しいです。まだまだ精進しますのでよろしくお願いいたします。
[一言]
これぞハッピーエンド。
これから苦労もあるでしょうけれど、この二人なら必ず乗り越えていけると信じて疑い無い引きでした。

この二人のサクセスストーリーも読みたいなー(チラッ
  • 投稿者: YmgMikan
  • 2015年 06月13日 16時29分
確かにまだまだ俺たちの戦いは略という引きでしたねw
その後的な話は今のところ考えておりませんが、何かポツと出てきたら番外編としてもいいかもしれません。コメントありがとうございました。
[良い点]
ワクワクはらはら、ドキドキにやにや…
色んな感覚を刺激してくれる所。
また作風に嫌みがなく、
ホッコリしたまま一気読み出来る所。
[一言]
最後まで楽しい気持ちのまま、
読ませて頂きました!
有り難うございます!!(≧∇≦)b

また物語が浮かんで来ましたら、
是非とも紡いで読ませて下さいね☆
コメントありがとうございます!
楽しいお話大好きです。読み手の方々も少しでも楽しんでいただければこちらもとてもうれしく思います。
温めているネタは2、3ありますので、もし機会がありましたらまた小説を書きたいと思います。その際はよろしくお願いいたします。
[良い点]
一気読みしました。
優しいお話だなって、あったかい涙が出てきました。
大好きなお話のひとつになりました。
読ませていただけて嬉しかったです。
ありがとうございました!
[一言]
このお話はこれで綺麗にまとまっているんですが、その後のふたりの間に産まれた子供が、例の絵本を読んだらどんな反応をするのかな、とか。
想像するだけでも、頬が緩んできます。
機会があったら、番外編として読んでみたいですね。
  • 投稿者: 鬼灯
  • 2015年 06月13日 07時03分
コメントありがとうございます!
ほのぼのタグを入れておきながら少し自信がなかったので、優しいお話と言ってくださりとても安心しました。
番外編は今のところ考えてはおりませんが、何かポツと出るものがありましたら書くかもしれません。確約は全くできませんがその際はよろしくお願いいたします。
[一言]
続き待ってました!
前作と同じくらいだろうと思って読み始めたら25話もあって驚きました(笑)
でも、一気に読んでしまいました。
最初の内はエディー以外は前作のキャラ達出ないのでこのまま出ずに進むのかと思いましたけど、主要な面子はみんな出て一安心。
平民になってからのエディーは日々充実して生きていて素敵だと思いますが、侯爵令嬢だった頃もその後も同じ人間なのですよね。
例え前世の記憶が甦ったとしても、根本的な人格が別なわけではなく……
何かが少し違うだけで、何かきっかけがあればエディエンヌにもエディーにもなってしまう、人間の不思議さがよく体現されていて面白かったです。
もしかすると彼女の両親も、いつかは悟るのかもしれませんね……それが近い日なのか、ずっと後のことなのかは分かりませんけど。
  • 投稿者: 冬海
  • 2015年 06月13日 04時24分
コメントありがとうございます!
すいません、本編より長い番外編みたいな感じになってしまいましたね(笑)
エディーに関しての感想ありがとうございます。基本的に人間は「拠り所」を持つことで強くも弱くもなれるという考えですので、エディーの見つけた「拠り所」によって彼女が変化するのを感じていただければ幸いです。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ