感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
タイトルを見て「あ、これは良作だな」と感じた直感は間違っていませんでした。

泣くという行動ほど、複数の感情を担っている人間の動作もないような気がします。そんな複数の感情を扱う涙だからこそ、人間は傍から見ていて困惑してしまうのでしょうか。だとすれば、そんな顔を浮かべさせないよう泣かなくなるのは当然で、この物語に限らず人間、誰しもがある程度落涙というのはセーブして生きているのではないか。そのような意見を持たされる作品でした。

そういう意味で、泣き場所というのはきっと人間にとって必要で。感情の放流とも言える涙をきちんと受け止めてくれる人というのは案外、いないのではないでしょうか。思い浮かべてみても、自分の友人の前で泣けるか……いや、無理だなと思ってしまいます。そりゃあ、赤の他人の前でも泣ける人はいるのでしょうけれど、それはきっと我慢しきれなかったという事で。そういった落涙のセーブを外せる存在を失った、という前提で読む物語はそれこそ制するべき感涙を伴ってしまうくらいに痛烈で。僕なんかは涙腺が壊れた蛇口みたいなものなので、泣かされましたね。

亡き場所とも呼べる彼が心の中にあれば、彼女も感情を表に出す事へ少しは寛容になる。そんな成長の物語でもあると捉え、やはり良作だったと頷くしかありまえん。

ありがとうございました。
[良い点]
やばい。これは泣きます。
朝なのに。
クライマックスのセリフへの持っていきかたがうまい!と思いました。いやー、感動。
感想ありがとうございます。
そして、朝から泣かせてしまってすみません!
でも、少しでも感動していただけたのはとても嬉しいです。セリフの持っていき方に関しても拘ったところがあったのでそう言っていただけて良かったです。これからも何か伝えられるよう精進しますのでよろしくお願いします。
↑ページトップへ