感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
主人公格のキャラクターは個性が良く出ていていいと思います。
設定としては若干お約束みたいな感じもありますがいいとおもいます。
登場キャラが多く、かなりの長編になりそうな予感がしますが、期待しているので完結できるように頑張ってください!!
主人公格のキャラクターは個性が良く出ていていいと思います。
設定としては若干お約束みたいな感じもありますがいいとおもいます。
登場キャラが多く、かなりの長編になりそうな予感がしますが、期待しているので完結できるように頑張ってください!!
粕亜「感想ありがとうございます。所謂テンプレな設定でございます。その割には人気のない作品でございます」
御岬「そんな設定の割に本編は妙にヘヴィでエロティックですが完結頑張ります」
御岬「そんな設定の割に本編は妙にヘヴィでエロティックですが完結頑張ります」
- 粕亜 岬
- 2009年 06月24日 23時20分
[一言]
主人公格は一人称で展開しているようなのですが、あくまでも一人称に近い三人称にした方が良いのではないでしょうか?
「〜だろう」「〜じゃないか」といった主人公の感情が一人称としては上手く描写されておらず、さらに三人称でもないので朗読文の違和感を抱きます。
三人称としては完成度が高いので、三人称に書き直すか上記のように若干修正されてはどうでしょうか。
…差し出がましい意見とは重々承知していますが、もしも作品完成の一助としていただけるなら幸いです。
主人公格は一人称で展開しているようなのですが、あくまでも一人称に近い三人称にした方が良いのではないでしょうか?
「〜だろう」「〜じゃないか」といった主人公の感情が一人称としては上手く描写されておらず、さらに三人称でもないので朗読文の違和感を抱きます。
三人称としては完成度が高いので、三人称に書き直すか上記のように若干修正されてはどうでしょうか。
…差し出がましい意見とは重々承知していますが、もしも作品完成の一助としていただけるなら幸いです。
- 投稿者: うちだ
- 2009年 06月07日 05時40分
はじめましてうちだ様。感想ありがとうございます。合作なので本来は二人とも返事をするのですが、今回は纏めて粕亜が対応させて頂きます。
一人称が上手く描写されておらず、さらに三人称でもないので朗と区分の違和感を抱きますとの事ですが、二人で相談して直そうとしてみたのですがどの辺りが該当する部分であり、どのように改良すべきなのかが判断出来ませんでした。よって即座に対応という訳には行かない事をここにお詫びさせて頂きます。
三人称としては完成度が高いというお褒めの言葉を台無しにしてしまいこちらとしても心苦しいのですが、何分未熟者ですのでご容赦頂ければ幸いでございます。
合作という事で全てを書きなおしていられるほど時間もとれず、都合も合わない事情から全て書き直すとは行きませんが、詳しい場所と具体的な変更例などを添えてメッセージの方にでも送っていただければこちらの方で努力してみたいと存じますので、お手数ですがそちらの方でお願い致します。勿論気が向いたらで結構ですので。
それでは貴重なご意見ありがとうございました。今後とも罪断のセクレイジュをよろしくお願い致します。
一人称が上手く描写されておらず、さらに三人称でもないので朗と区分の違和感を抱きますとの事ですが、二人で相談して直そうとしてみたのですがどの辺りが該当する部分であり、どのように改良すべきなのかが判断出来ませんでした。よって即座に対応という訳には行かない事をここにお詫びさせて頂きます。
三人称としては完成度が高いというお褒めの言葉を台無しにしてしまいこちらとしても心苦しいのですが、何分未熟者ですのでご容赦頂ければ幸いでございます。
合作という事で全てを書きなおしていられるほど時間もとれず、都合も合わない事情から全て書き直すとは行きませんが、詳しい場所と具体的な変更例などを添えてメッセージの方にでも送っていただければこちらの方で努力してみたいと存じますので、お手数ですがそちらの方でお願い致します。勿論気が向いたらで結構ですので。
それでは貴重なご意見ありがとうございました。今後とも罪断のセクレイジュをよろしくお願い致します。
- 粕亜 岬
- 2009年 06月08日 00時29分
[一言]
言いにくいのですが、罪断ではなくて断罪では…?
それとも何か意味があったり?
言いにくいのですが、罪断ではなくて断罪では…?
それとも何か意味があったり?
- 投稿者: がぶりえる
- 2009年 06月04日 08時13分
はじめましてがぶりえる様。感想ありがとうございます。以下返信。
粕亜「仰るとおりでございます。でも直しません」
御岬「断罪とは罪を断つこと。つまり…………造語ということです」
粕亜「仰るとおりでございます。でも直しません」
御岬「断罪とは罪を断つこと。つまり…………造語ということです」
- 粕亜 岬
- 2009年 06月05日 00時23分
感想を書く場合はログインしてください。