感想一覧
▽感想を書く[一言]
気がつけば引き込まれていました。
なんだか不思議な世界ですが、ラストが印象的ですね。
主人公の姿が目に浮かぶようでした。
気がつけば引き込まれていました。
なんだか不思議な世界ですが、ラストが印象的ですね。
主人公の姿が目に浮かぶようでした。
サシェさん、ご感想ありがとうございます。^^
少しでも楽しんでいただけたのなら、幸いに思います。><
少しでも楽しんでいただけたのなら、幸いに思います。><
- 人紀
- 2016年 09月17日 22時03分
[良い点]
リサイクルショップで買った冷蔵庫がもたらす不思議。
短くまとめられた、夏の夜の定番ですね。
冷蔵庫だけに、”先入れ先出し”なのでしょうか?
次々におこる不思議
なのですが、先を予測させてしまいます。それが残念。
特に、二番目の品で方向性が狭まってしまいます。
よく行ったお店のマッチとか、相手の住まいの最寄り駅までの切符などのほうが意図をぼかせるかもしれません。
>冷蔵庫の扉に耳を当て、静かに目を閉じるのが日課になった。
と締めくくっています。
ですが、電源コードを抜いてみたら腐敗臭がとか、
ネットオークションで売り出したら、入札者に相手の名前が
というような展開もどうかなと感じました。
リサイクルショップで買った冷蔵庫がもたらす不思議。
短くまとめられた、夏の夜の定番ですね。
冷蔵庫だけに、”先入れ先出し”なのでしょうか?
次々におこる不思議
なのですが、先を予測させてしまいます。それが残念。
特に、二番目の品で方向性が狭まってしまいます。
よく行ったお店のマッチとか、相手の住まいの最寄り駅までの切符などのほうが意図をぼかせるかもしれません。
>冷蔵庫の扉に耳を当て、静かに目を閉じるのが日課になった。
と締めくくっています。
ですが、電源コードを抜いてみたら腐敗臭がとか、
ネットオークションで売り出したら、入札者に相手の名前が
というような展開もどうかなと感じました。
齋藤 一明さん
ご感想ありがとうございます。^^
色々と話を膨らませてくださるので、感想なのに、何やら作品を読んだ後のように感心してしまいました。^^
とても興味深かったです。
ではまた。^^
ご感想ありがとうございます。^^
色々と話を膨らませてくださるので、感想なのに、何やら作品を読んだ後のように感心してしまいました。^^
とても興味深かったです。
ではまた。^^
- 人紀
- 2015年 06月30日 21時25分
[一言]
新着順/ホラーから読ませていただきました。
怪異に説明がつかない気味悪さと、この男の人に一体何があったのか、という背景が想像できるつくりになっていて、ホラーとして良かったです。
でも二つ目の物品で急に生々しくなった後にマフラーなどの思い出の品、という流れだったので、ここ逆の方がいいかな?……と思いましたが、そこは作者さんの考えあっての事かもしれないので感想の一つとして。(一旦落とした後でまた安心する、という意味ではいいのかもしれないですしね。)
それでは失礼しました。
新着順/ホラーから読ませていただきました。
怪異に説明がつかない気味悪さと、この男の人に一体何があったのか、という背景が想像できるつくりになっていて、ホラーとして良かったです。
でも二つ目の物品で急に生々しくなった後にマフラーなどの思い出の品、という流れだったので、ここ逆の方がいいかな?……と思いましたが、そこは作者さんの考えあっての事かもしれないので感想の一つとして。(一旦落とした後でまた安心する、という意味ではいいのかもしれないですしね。)
それでは失礼しました。
U.N.Owen(柊)さん、こんにちは。^^
冷蔵庫に入る品の順番は、通常付き合う上での流れを考えながら決めましたが、仰るとおり、二品目は後に持ってこれば良かったですね。^^;
とても参考になりました。
ご感想、ご指摘、ありがとうございました!><
冷蔵庫に入る品の順番は、通常付き合う上での流れを考えながら決めましたが、仰るとおり、二品目は後に持ってこれば良かったですね。^^;
とても参考になりました。
ご感想、ご指摘、ありがとうございました!><
- 人紀
- 2015年 06月21日 14時46分
感想を書く場合はログインしてください。