エピソード9の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
大人しく働いてくれるわけないんだからここできっちり処刑しといたほうが良くね?
大人しく働いてくれるわけないんだからここできっちり処刑しといたほうが良くね?
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 11月11日 14時27分
管理
エピソード9
ジン 様
コメントありがとうございます^^
9話部分は、よく読者の皆様からツッコミを頂きます(苦笑)
このお話は、残酷描写なし、と最初から決めていたので、誰かを処刑するとか誰かを殺すとか、考えていなかったです。
戦争をしていたので、書けば書くだけ、無理が出てきている気がしますが(汗)
コメントありがとうございます^^
9話部分は、よく読者の皆様からツッコミを頂きます(苦笑)
このお話は、残酷描写なし、と最初から決めていたので、誰かを処刑するとか誰かを殺すとか、考えていなかったです。
戦争をしていたので、書けば書くだけ、無理が出てきている気がしますが(汗)
- いちい千冬
- 2023年 11月14日 13時51分
[良い点]
とりあえず市場の菓子がうまそう
スペインとか南イタリアの揚げ菓子みたいな感じですかね
オーカの従魔はジロウ以下は普通のペット系なのに鬼の子?イチローだけがちょっと異様?今後何かの展開があるんだろうか
[気になる点]
オーカがいくら新征服者たちに贔屓されてるからって戦時法廷を開く権利もなければちゃんとした裁判官でもないのに
たまたま元上司に恨みがあるからって裁判権を委ねられるのがやばすぎる。ただのリンチやん
新征服者たちが法治の観念が薄い国から来た蛮人だったらしょうがないけど、最低でも現代日本から来たオーカ自身はそのへんを解ってないといけないのに、寵愛をいいことに根拠もない自分の気持ちだけで勝手に裁いてる
今の襲撃の罪と前時代の横領の罪やその賠償は別々に裁かれるべきものだし、どの罪にどの法とどの罰を適用するか決めるのは専門家の仕事だろうに
[一言]
ヒロインの愛称「オーカ」をいつも「オーガ」と空目して
なんか新しい武闘派魔術師出たのかな?とつい探してしまう
コノカって名前なら愛称はコニーとかになると思うんですが…
とりあえず市場の菓子がうまそう
スペインとか南イタリアの揚げ菓子みたいな感じですかね
オーカの従魔はジロウ以下は普通のペット系なのに鬼の子?イチローだけがちょっと異様?今後何かの展開があるんだろうか
[気になる点]
オーカがいくら新征服者たちに贔屓されてるからって戦時法廷を開く権利もなければちゃんとした裁判官でもないのに
たまたま元上司に恨みがあるからって裁判権を委ねられるのがやばすぎる。ただのリンチやん
新征服者たちが法治の観念が薄い国から来た蛮人だったらしょうがないけど、最低でも現代日本から来たオーカ自身はそのへんを解ってないといけないのに、寵愛をいいことに根拠もない自分の気持ちだけで勝手に裁いてる
今の襲撃の罪と前時代の横領の罪やその賠償は別々に裁かれるべきものだし、どの罪にどの法とどの罰を適用するか決めるのは専門家の仕事だろうに
[一言]
ヒロインの愛称「オーカ」をいつも「オーガ」と空目して
なんか新しい武闘派魔術師出たのかな?とつい探してしまう
コノカって名前なら愛称はコニーとかになると思うんですが…
エピソード9
遠矢 様
コメントありがとうございます^^
まずカナッツですが、わたしは形はサーターアンダギーのようなものを想像して書いています。あまりこだわりはないので、チュロスとかクレスペッレ(ですかね?)を想像して頂いてもいいです。
それから、(先に)「オーカ」呼びの件。「オーガ」似てますね(苦笑)
この後のお話でも書いているんですが、こちらの世界の人たちが「このか」と発音できず、「オーカ」となってしまったという設定です。木乃香のほうも、「もうそれでいいです…」という感じで。
ちなみに、細かい発音の設定はありません(笑)。適当です(笑)
あと、木乃香がもとフローライドの上層部に“極刑”と言った件ですが。
フローライドという国は、一番強い魔法使いが国王となる国で、なにかあれば魔法で解決してきた適当な国です。
現代日本のような、きっちりとした法律や共通の基準ががあるわけではないです。
悪いことをしていない人間を処刑するようなことはさすがに周囲が止めると思いますが、刑をちょっと重くしたり軽くしたりという裁量は国王や上層部ならできそうです。
このときの実質的な国のトップはラディアル・ガイルで、彼がこうすると言えば、よほど突飛なことを言い出さなければ、まあまあその通りになります。
ラディアルが木乃香に処遇を決めて良いと言ったのは、木乃香を可愛がっていてその彼女を不当に扱っていた元上司たちが気に食わなかったというのもありますが、木乃香がどう判断するのか見たい、という興味もあったと思います。
ものすごく合わない裁きを木乃香が提案した場合、それをその通りに執行するかどうかはまた別です。
木乃香も、意見を求められたから言ってみたという感じで、木乃香の常識的にそのままそっくり採用されるとは思っていなかったんじゃないでしょうか。
まあ、きっちりとした法整備とかは、たぶんサヴィアが入ってこれからやっていくんだと思います。
文章が長くなり、申し訳ありません。
とりあえず、こんな感じでどうでしょう。
コメントありがとうございます^^
まずカナッツですが、わたしは形はサーターアンダギーのようなものを想像して書いています。あまりこだわりはないので、チュロスとかクレスペッレ(ですかね?)を想像して頂いてもいいです。
それから、(先に)「オーカ」呼びの件。「オーガ」似てますね(苦笑)
この後のお話でも書いているんですが、こちらの世界の人たちが「このか」と発音できず、「オーカ」となってしまったという設定です。木乃香のほうも、「もうそれでいいです…」という感じで。
ちなみに、細かい発音の設定はありません(笑)。適当です(笑)
あと、木乃香がもとフローライドの上層部に“極刑”と言った件ですが。
フローライドという国は、一番強い魔法使いが国王となる国で、なにかあれば魔法で解決してきた適当な国です。
現代日本のような、きっちりとした法律や共通の基準ががあるわけではないです。
悪いことをしていない人間を処刑するようなことはさすがに周囲が止めると思いますが、刑をちょっと重くしたり軽くしたりという裁量は国王や上層部ならできそうです。
このときの実質的な国のトップはラディアル・ガイルで、彼がこうすると言えば、よほど突飛なことを言い出さなければ、まあまあその通りになります。
ラディアルが木乃香に処遇を決めて良いと言ったのは、木乃香を可愛がっていてその彼女を不当に扱っていた元上司たちが気に食わなかったというのもありますが、木乃香がどう判断するのか見たい、という興味もあったと思います。
ものすごく合わない裁きを木乃香が提案した場合、それをその通りに執行するかどうかはまた別です。
木乃香も、意見を求められたから言ってみたという感じで、木乃香の常識的にそのままそっくり採用されるとは思っていなかったんじゃないでしょうか。
まあ、きっちりとした法整備とかは、たぶんサヴィアが入ってこれからやっていくんだと思います。
文章が長くなり、申し訳ありません。
とりあえず、こんな感じでどうでしょう。
- いちい千冬
- 2023年 10月22日 17時36分
感想を書く場合はログインしてください。