感想一覧
感想絞り込み
[一言]
もし、この小説が書籍化されていたとして、私が中身を全く知らなければ、表紙が踊りまくる筋肉妖精だったら、そっと本棚に戻す自信がある。
表紙はスメラルドとかでお願いします。
もし、この小説が書籍化されていたとして、私が中身を全く知らなければ、表紙が踊りまくる筋肉妖精だったら、そっと本棚に戻す自信がある。
表紙はスメラルドとかでお願いします。
書籍化不可能作品です(/ω\)
まったく売れる気がしません!
スメラルド。いいですね。猫娘!
感想ありがとうございました。
まったく売れる気がしません!
スメラルド。いいですね。猫娘!
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月25日 21時35分
[一言]
リリット 妖精として普通に認められる。
スメラルド 猫の妖精と言われたら、素直に認められる。
メルヴ 妖精じゃないけど、大根の妖精と言われたら、そんなものかで認める。
筋肉妖精 いやいやいや待ちなさい!
でしょうね。
羽つけたボブサップやら、ミルコクロコップが踊りまくる光景を想像すると、阿鼻叫喚の世界です。
そんななか、平然と普通のおっさんを見分けたクレメントの精神力は、最強ですね。
何だかんだで、リンゼイの父親を黙らせるなら、その話をしてやるだけでいいでしょう。
「いやいやいや、ムリムリムリ。今までの無礼をお許し下さい。これからどうかよろしくお願いいたします。」
そういって、土下座しかねない。
リリット 妖精として普通に認められる。
スメラルド 猫の妖精と言われたら、素直に認められる。
メルヴ 妖精じゃないけど、大根の妖精と言われたら、そんなものかで認める。
筋肉妖精 いやいやいや待ちなさい!
でしょうね。
羽つけたボブサップやら、ミルコクロコップが踊りまくる光景を想像すると、阿鼻叫喚の世界です。
そんななか、平然と普通のおっさんを見分けたクレメントの精神力は、最強ですね。
何だかんだで、リンゼイの父親を黙らせるなら、その話をしてやるだけでいいでしょう。
「いやいやいや、ムリムリムリ。今までの無礼をお許し下さい。これからどうかよろしくお願いいたします。」
そういって、土下座しかねない。
改めて考えたら、登場人物に妖精、多いですね(;^ω^)
羽付けたボブサップ!そんな感じです!(笑)
リンゼイの親父はトラウマになったことでしょう……。
娘はどうぞどうぞとクレメンテに押し付ける形で解決です。
感想ありがとうございました。
羽付けたボブサップ!そんな感じです!(笑)
リンゼイの親父はトラウマになったことでしょう……。
娘はどうぞどうぞとクレメンテに押し付ける形で解決です。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月25日 21時34分
[一言]
マイペースな良い性格といい、物理戦闘大好きといい、まさに父と母のハイブリッドですね。
ウィオレケが一番薄味仕様なのが良くわかります。
マイペースな良い性格といい、物理戦闘大好きといい、まさに父と母のハイブリッドですね。
ウィオレケが一番薄味仕様なのが良くわかります。
リンゼイは両親の駄目な部分が遺伝しているようです。
ウィオレケが一番まともですね(´・ω・`)
濃い家族です。
感想ありがとうございました。
ウィオレケが一番まともですね(´・ω・`)
濃い家族です。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月24日 22時46分
[一言]
お昼更新ですか!
しかも毎日!
ご褒美だけど、 職場では読めないです。
今回みたいに笑いをこらえるなんてっ。
家でじっくり笑わせてもらいます~
風邪が流行ってますが、ご自愛下さい~
お昼更新ですか!
しかも毎日!
ご褒美だけど、 職場では読めないです。
今回みたいに笑いをこらえるなんてっ。
家でじっくり笑わせてもらいます~
風邪が流行ってますが、ご自愛下さい~
お昼更新に変更しました!
筋肉妖精はまだまだ出来てきますので、もしかしたら閲覧注意回があるかもですね(;^ω^)
お楽しみ頂ければ幸いです。
労いのお言葉も、嬉しく思います!
感想ありがとうございました。
筋肉妖精はまだまだ出来てきますので、もしかしたら閲覧注意回があるかもですね(;^ω^)
お楽しみ頂ければ幸いです。
労いのお言葉も、嬉しく思います!
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月23日 20時35分
[気になる点]
誤字発見しました~
(誤)猫の姿に帰る術式
(正)猫の姿に変える術式 でしょうか?
[一言]
とうとう(あの一癖も二癖もある)両親から結婚の承諾を勝ち取った2人♪おめでとー
明日から毎日更新とのこと!すごく嬉しいです(*^O^*)
でも、年末年始に向けて、いろいろとお忙しいと思います。
体調を崩さない程度にがんばってくださいね...
誤字発見しました~
(誤)猫の姿に帰る術式
(正)猫の姿に変える術式 でしょうか?
[一言]
とうとう(あの一癖も二癖もある)両親から結婚の承諾を勝ち取った2人♪おめでとー
明日から毎日更新とのこと!すごく嬉しいです(*^O^*)
でも、年末年始に向けて、いろいろとお忙しいと思います。
体調を崩さない程度にがんばってくださいね...
誤字のご指摘ありがとうございます。訂正しました。
腕力で結婚を勝ち取った二人です(/ω\)
毎日更新、喜んでいただけて幸いです。
最後まで頑張りたいと思います。
労りのお言葉も、嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
腕力で結婚を勝ち取った二人です(/ω\)
毎日更新、喜んでいただけて幸いです。
最後まで頑張りたいと思います。
労りのお言葉も、嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月23日 20時33分
[一言]
イイハナシダナー。
でも、多分クレメンテにはきちんと伝わっていない気がする。自分を一番優先しない男だから、きちんと逃げ場をなくしてやらないと危険かと。
イイハナシダナー。
でも、多分クレメンテにはきちんと伝わっていない気がする。自分を一番優先しない男だから、きちんと逃げ場をなくしてやらないと危険かと。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 12月23日 02時12分
管理
クレメンテはよく分かってなさそうです。
でも、なんだか幸せな気分になっています。
クレメンテの逃げ場、必要ですね。
いろいろと面倒な問題も抱えていますし。
感想ありがとうございました。
でも、なんだか幸せな気分になっています。
クレメンテの逃げ場、必要ですね。
いろいろと面倒な問題も抱えていますし。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月23日 20時30分
[一言]
これからはリンゼイの父と話す時は筋肉妖精の皆さんも同席させましょう(提案)
それだけで話のわかる父親の完成です。
(親号泣必須)
これからはリンゼイの父と話す時は筋肉妖精の皆さんも同席させましょう(提案)
それだけで話のわかる父親の完成です。
(親号泣必須)
リンゼイ父は筋肉妖精の腕力で黙らせるのは良さそうです。
きっと円滑な話し合いが出来ることでしょう(`・ω・´)
トラウマになってそうですが……。
感想ありがとうございました。
きっと円滑な話し合いが出来ることでしょう(`・ω・´)
トラウマになってそうですが……。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月23日 20時29分
[一言]
魔法使い(物理)親子……
魔法使い(物理)親子……
物理属性の魔術師、よく分からない感じになってきました。(´・ω・`)
次話、こじれる親子対決をご期待下さい。
感想ありがとうございました。
次話、こじれる親子対決をご期待下さい。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月21日 23時10分
[一言]
クレメンテは例え首輪を贈られても喜んでつけそうだなと。今回貰った腕輪は付けずに大事にしまって眺めてはニヤニヤしてそう、と思いましたがちゃんと付けとかないと怒られますね。飼い主に。
クレメンテは例え首輪を贈られても喜んでつけそうだなと。今回貰った腕輪は付けずに大事にしまって眺めてはニヤニヤしてそう、と思いましたがちゃんと付けとかないと怒られますね。飼い主に。
首輪でも喜びそうですね。確実にヤバイ奴です。
腕輪も眺めてはニヤニヤコースです。
身に付けるなんて、とても……(/ω\)
リンゼイに見つからないように楽しみます。
感想ありがとうございました。
腕輪も眺めてはニヤニヤコースです。
身に付けるなんて、とても……(/ω\)
リンゼイに見つからないように楽しみます。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月20日 23時40分
[一言]
仲良きことは美しきこと哉。
主人公ご夫妻、盛り上がっててなによりです。
実はウィオレケとメルヴの仲良しこよしが大好きです。
ウィオレケ坊っちゃんがメルヴをバッテンがけで背負って闘ってるとか逃げてるシーンを妄想するとニマニマします。
仲良きことは美しきこと哉。
主人公ご夫妻、盛り上がっててなによりです。
実はウィオレケとメルヴの仲良しこよしが大好きです。
ウィオレケ坊っちゃんがメルヴをバッテンがけで背負って闘ってるとか逃げてるシーンを妄想するとニマニマします。
夫婦も亀の歩みですが、どんどんと距離を縮めていっています。
メルヴとウィオレケコンビ!かなり先のお話となりますが、出てきます!
そのように言って頂けて嬉しいです。
感想ありがとうございました。
メルヴとウィオレケコンビ!かなり先のお話となりますが、出てきます!
そのように言って頂けて嬉しいです。
感想ありがとうございました。
- 江本マシメサ
- 2015年 12月20日 23時39分
感想は受け付けておりません。