感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [66]
[良い点]
下の子は甘やかされる、はウィオレケでは当てはまらず、かえって上のきょうだいを見て我が振り直す要領の良さや自省を強く身に付けているよう。
いや、お姉ちゃんが雑すぎるのか?
[一言]
モンス・フィトちゃん、植物だからまた生えてくるからってこと? 蛸の足じゃないんだから、自分の葉っぱを引っこ抜こうとしちゃいくら何でも「イッタ~イ!」で済まないと思うんですが。

クレメンテさんお茶の入れ方を知らないのは、やはり王子サマだからかしら。そんなに濃いなら、お湯を入れて好みまで薄めても大丈夫ですよ。年寄りは紅茶も緑茶もそうしますよ。
あと珈琲店でも、コーヒーにお湯差しているのを見たことあるもの。
  • 投稿者: 惠美子
  • 40歳~49歳 女性
  • 2015年 09月13日 20時47分
竜逃走のことがあったので、気遣いを忘れないようにしようと学習をしていました。
姉の背中を見て育っているところもあります(いい意味でも、悪い意味でも)

モンズ・フィト。
植物なのでまた生えてきますね。いつかリンゼイにはぎとられるのではないかとビクビクしております。

雑草王子はお茶の淹れ方を知らなかったようです。適当女王リンゼイも(笑)

お茶、薄めても大丈夫なんですね!
コーヒーまで!?

感想ありがとうございました!
[一言]
はちみつ水は命の水…いやマジです
疲労回復にはちょうど良い上に、常温以上で放置すれば蜂蜜酒にもなるし
何より甘くて美味しいですからね!(力説)
  • 投稿者: 獅子王
  • 男性
  • 2015年 09月13日 19時00分
はちみす水、命の水です。
蜂蜜は殺菌効果もあるし炎症も抑えてくれるし、二日酔いにも効くし、他にもいろいろ!
万能の妙薬です。

お酒……^^;

感想ありがとうございました!
[一言]
ウィオレケ、(リンゼイと比べて)なんて優しい子なの!私もなんかうるっときたよ!

気配り美少年ウィオレケがメディチナを乗っ取る日も近い。
  • 投稿者: 律花
  • 2015年 09月13日 10時25分
ウィオレケも竜のことがあったので、気遣いを覚えました。
このあと、リンゼイよりも酷い人が登場します……。(章タイトル忍び寄る影の正体)

ウィオレケ。頼りになる十三歳です。

感想ありがとうございました!

[一言]
まあ、メディチは弟君の血統が継いでいけば第一王子の条件はクリアする…のかな?
第一王子の目的はリンゼイとクレメンテをくっつけることなので、条件はクリアしないですね。クレメンテが話を持って行っても、話をはぐらかされます。(兄に口では勝てない)

感想ありがとうございました!
[一言]
ここに来て2人(リリット、メルヴ)とも造反ですと!?

やはり気配り上手な方は人たらしになれるんですね(ぉぃ
  • 投稿者: 赤坂
  • 男性
  • 2015年 09月13日 01時52分
食べ物につられる人外たちです。
竜のことがあったので、気を遣うようになりました。

日々成長です。

感想ありがとうございました!
[一言]
後のメディチナ商会ウィオレケ派の誕生である。




…ないですね(笑)
  • 投稿者: K汰
  • 2015年 09月13日 00時52分
ウィオレケ派(笑)
一大勢力になりそうです。経営者夫婦の危機が!!

感想ありがとうございました!
[一言]
緑茶なら砂糖もミルクもいらなかったのに。
え、そんな物ない?そんなーー
  • 投稿者: シャオ
  • 2015年 09月12日 18時10分
緑茶!
紅茶程難しくない素晴らしいお茶です。
リンゼイ達の国にはないんですよね~。残念でした。

感想ありがとうございました!
[一言]
長く煮出した結果えぐみと渋味の混在一体となったお茶程不味いものないですねー


お茶は難しいですよね。
こだわりとかないので、ペットボトルで満足しちゃう派です。

感想ありがとうございました!
[一言]
暗黒茶、ミルクを入れれば奇跡的な配合で美味しいミルクティーができる…かもしれない!

遅ればせながらコンプティーク掲載おめでとうございます~。一昨日あたり本屋に走ったのですが置いてなくて残念でした。
  • 投稿者: 律花
  • 2015年 09月12日 00時49分
暗黒茶、ミルクで相殺、出来るのか(俳句)

コンプティーク、艦これのカード?がおまけについているそうで、売り切れ続出だとか。
発見出来たらレアです!

感想ありがとうございました!
[一言]
あ、怪植物はもう放し飼いにすることにしたのか。

花の妖精がいなくなったことで生産効率ダウン+朝の身だしなみがメイドに戻る。個人的には最善ながら、従業員としては痛い損失でしたな。
もちろん、療養は賛成ですよ〜
  • 投稿者: シャオ
  • 2015年 09月11日 02時53分
怪植物は放し飼いですね。使用人達も「ハイ来た」と新たな人外を受け入れつつあります。

花妖精は痛い損失でした。
リンゼイも支配下として妖精を傍に置くのではなく、良き理解者、良き友として付き合いたいなと思っていたようです。

まだまだリンゼイもクレメンテも頑張ります!

感想ありがとうございました!
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [66]
↑ページトップへ