感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [66]
[一言]
弟竜襲来理由
1.家出に飽きた
2.放置で寂しくなった
3.お見合いの話を思い出した(盗み聞き等をしてた)
4.困らせることが好き
5.何らかの不備から恩着せがましく再契約しに来た。そしてミスの埋め合わせを強制

数打ちゃ当たる、かも知れない。そして曖昧な範囲攻撃もしておけば当たる確率アップ。それでも外すのが私。

やっぱり自覚の有無って大事ですな。乙女始めました。
親や母国の問題が先にあるかもだけど、今の生活が続くと良いですな〜。
  • 投稿者: シャオ
  • 2015年 09月02日 02時19分
弟竜襲来理由!
なんだか全部理由が可愛いです。
答えは、次話にて明らかに!!

リンゼイも己の暴君ぷりを反省して、クレメンテに優しくなるようになりました。
クレメンテも、暗くならないように頑張っています。
まだまだ物語は続きますが、お楽しみいただければ嬉しいです。

感想ありがとうございました。
[気になる点]
誤字?(なのかなぁ??)
(誤)「まだ、あなたが私用で
(正)「また、あなたが私用で でしょうか?

[一言]
今回のお出掛けで、2人の関係が一歩も二歩も前進したようでニマニマしちゃいました♪
すっかり忘れていたウィオレケの竜問題・・・
ものすごーく気になるラストで、明日が待ち遠しいです(>o<)
  • 投稿者: Ms.Garnet
  • 女性
  • 2015年 09月02日 00時23分
誤字のご指摘ありがとうございました。訂正しました。

やっと夫婦らしくなりつつあります。長かったです。
忘れ去られていたウィオレケの竜の目的も、次話にて明らかになります!

待ち遠しいと言って頂けてうれしかったです。頑張ります。

感想ありがとうございました。
[一言]
誤字報告
あの場面では、クレメンテガ行動を起こしていなかったら、リンゼイが動いていた。
→クレメンテが

はじめまして。毎日更新ありがとうございます。
いつもほんわかした気持ちで、楽しく読ませていただいています。
クレメンテの屋敷は本当に人(や人以外)が増えて、なんだかいいですね〜。
特にここ最近は、リンゼイがクレメンテに近づこうとしているシーンが多いので余計にほんわかします♪
じわじわと夫婦になっていく二人を見ているのがとても楽しいです。
江本様の作品は他にも読んでいるのですが、さすがだなーと思いました。とても素敵です。

しかも弟君の竜が突如として登場するという胸熱展開で終わり、次回がとても楽しみになりました!!毎日の活力とさせていただいています!

毎日更新を続けるのは大変かと思いますので、江本様のペースで投稿してくださればいいな、と思っています。
毎日素敵な作品を読ませてくださり、ありがとうございます!!
  • 投稿者: しきみ彰
  • 18歳~22歳 女性
  • 2015年 09月02日 00時14分
誤字のご指摘ありがとうございます。訂正しました。

物語をお楽しみいただきまして嬉しく思います。
屋敷の中もカオスになってきました。
そしてやっと夫婦らしくもなり、やっとここまで書けたとホッとしております。
他作品も読んで下さったとのことで、光栄に思います!

弟竜の登場&目的についても、次話にてお楽しみいただければ幸いです。

感想と気遣いのお言葉ありがとうございました。
これからもがんばります。
[一言]
自分も8月しかみないなー
おお!今月お誕生日でしたか!!
おめでとうございます!

占い。暇だったら家族のも読んじゃいます(笑)

感想ありがとうございました。
[一言]
襲ってきた怪植物も怒りモードじゃなければ喋ったのかな〜?(怒りか暴走かは知らぬ)

国宝は処分の場所を探され、10周年記念と奮発しただろう宝石が結婚祝いと一番最初に渡される。
国宝はともかく、ダイヤはもうちょっと後にしとこうよ〜、そう同じく10周年とかそんな記念日とか。
とくに国王としては期限付きで離婚しちゃう可能性が高いから余計に困惑しちゃうんだろうから。あ、むしろ今の内に渡しとかないと贈るタイミングがなくなっちゃうと感じた世話を焼きたい親心かも?

何気に扱いが軽い宝石事情(値段は軽くない)
  • 投稿者: シャオ
  • 2015年 08月30日 20時11分
賢い一部の個体がお喋りをするようです。

脳内お花畑の王妃なので、価値を理解していない可能性があります。
宝石の扱いが軽いのは一部の方々だけです。

その辺はゆる~い感じに読み飛ばしていただければ嬉しく思います~~。

感想ありがちうございました!
[一言]
誤字報告です。
>暗黒の暴君が支配する国から、太陽のような王妃"は"照らす暖かな国とまで言われていた。→太陽のような王妃"が"照らす? 細かくてすみません。

「あなたが居ないと駄目みたい」
クレメンテの今までの全てが報われた瞬間。うわああ、おめでとー!やったね!!長かった…!
  • 投稿者: 律花
  • 2015年 08月30日 08時48分
誤字のご指摘ありがとうございました。訂正済です。

やっと、リンゼイもクレメンテの献身に気付いたといいますか。
国に帰っても何も旨味がないことを実感したというわけです。可愛い弟も居ますし、竜も夫婦になっちゃったので。

まだまだ続きますが、お付き合いいただけたら嬉しいです。

感想ありがとうございました。
[良い点]
リンゼイがとうとう明確に自覚したー!?
[一言]
王様にとっては可哀想な話ですけど
母が自身の装飾具等を息子の嫁へ譲り渡すっていうのは割りと普通の事ですからね
別に先祖代々の由緒ある物じゃなくてもそれは同じなのです

まぁ結婚記念関連の物ってパターンは死ぬ間際でも無いと珍しい気もしますけどw
  • 投稿者: deepfry
  • 2015年 08月30日 02時33分
リンゼイもやっと気付いた感じです。鈍感にも程があるといいますか……。

受け継がれる装身具。よく聞きますよね。
他にも宝石はあるのに、あえてそれなの!?とびっくりする王様でした。

感想ありがとうございます!
[一言]
王様がかわいそう、でも笑いが堪えられない

>父親に【は向かう】形
【歯向かう】or【刃向かう】or【はむかう】

>【,】祖国に帰ってから
【】内が不要な予感

不要物のご指摘、ありがとうございます!訂正しました。

王様、いろいろと不憫なお方です。
王妃様は自由すぎます。

感想ありがとうございました。
[良い点]
わりと上手くいっている夫婦。
[一言]
クレメンテにとって初めての妻の誉め言葉(;;)
  • 投稿者: 赤坂
  • 男性
  • 2015年 08月30日 00時12分
段々と息が合って来る二人です。

初めての言葉に、クレメンテは大混乱、という訳でした。
二十万字にして、よくやくここまで辿り着いたいう……。

感想ありがとうございました。
[良い点]
ミノル族のツンデレ親父
[一言]
ツンデレ親父に喋る怪植物で屋敷がどんどん人外魔窟に…苦労しそうです(ウィオレケが)。

しかしリンゼイたち、これから世界の存続をかけて戦うことを思わず忘れるくらいほのぼのしてますね!
  • 投稿者: 律花
  • 2015年 08月29日 10時10分
意外とチョロかったです。ミノル族。

クレメンテの屋敷がどんどんカオスな感じになります。

基本的にゆる~い人たちです。

感想ありがとうございました!!
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [66]
↑ページトップへ