感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
最後の大襲撃の描写が段々おざなりになって行くところに周回ゲームのラスイベへのプレイヤーの反応みがあって笑えますなぁw
最後の大襲撃の描写が段々おざなりになって行くところに周回ゲームのラスイベへのプレイヤーの反応みがあって笑えますなぁw
エピソード5
[一言]
面白いのですが、主人公は自分のことを「モブ」だと言ってるので悪役令嬢ではないですよね。
恋愛要素もほとんど無いですし、ジャンルとタイトル変えた方がいいんじゃないかと思いました。
試みが面白いだけに、もったいないと感じました。
面白いのですが、主人公は自分のことを「モブ」だと言ってるので悪役令嬢ではないですよね。
恋愛要素もほとんど無いですし、ジャンルとタイトル変えた方がいいんじゃないかと思いました。
試みが面白いだけに、もったいないと感じました。
[良い点]
得た力の種類の組み合わせで、話が変わるというのは
面白いなぁと思いました。
[気になる点]
ジャンル恋愛なのに、あまりにもそっちがおざなりな気が。
もうちょっとそれぞれの旦那さまとのやりとりとかあっても
良かったかなと。
特に「魔弾製造者リディアーヌ」は、旦那さまの名前だけで
あとは影も形もなかった気がするんですが。
喋ったのも何かしら動いたのも旦那以外の家族だけだし。
……恋愛?
得た力の種類の組み合わせで、話が変わるというのは
面白いなぁと思いました。
[気になる点]
ジャンル恋愛なのに、あまりにもそっちがおざなりな気が。
もうちょっとそれぞれの旦那さまとのやりとりとかあっても
良かったかなと。
特に「魔弾製造者リディアーヌ」は、旦那さまの名前だけで
あとは影も形もなかった気がするんですが。
喋ったのも何かしら動いたのも旦那以外の家族だけだし。
……恋愛?
[良い点]
戦略型シミュレーション魔法の文明ゲームですね。日本国にダンジョンできた。などを読んでいると、物凄く面白いです。
[気になる点]
登場人物の会話などが、もう少しほしいです。
[一言]
各話のエピローグが、もっと増えたり、説明が増えたり、してほしいかな?ちょっとだけですけど。
戦略型シミュレーション魔法の文明ゲームですね。日本国にダンジョンできた。などを読んでいると、物凄く面白いです。
[気になる点]
登場人物の会話などが、もう少しほしいです。
[一言]
各話のエピローグが、もっと増えたり、説明が増えたり、してほしいかな?ちょっとだけですけど。
[良い点]
短編集のようで、よく見ると話ごとに状況とかが微妙に違っていて、成る程!となる点。
確認してみると、獲得する属性も毎回違ってるんですね。
そういえば主人公の結婚相手って、前話のヒロインの結婚相手のような…。
短編集のようで、よく見ると話ごとに状況とかが微妙に違っていて、成る程!となる点。
確認してみると、獲得する属性も毎回違ってるんですね。
そういえば主人公の結婚相手って、前話のヒロインの結婚相手のような…。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 06月29日 17時40分
管理
[良い点]
今までこういった感じのお話は読んだことがないので新鮮でした。
[気になる点]
主人公を始め登場人物の内面がほとんど書かれていないため、彼らが何をしても淡々と受け止めてしまうこと。
例え主人公が死んでも「あー、失敗したんだな…」と冷めた感想しか出ません。
[一言]
パラレルワールドに迷い込んだ気分でした。
ゲームヒロインはともかく、主人公と結婚相手はもう少し描写を増やして共感させてもらえたほうが楽しめたと思います。
唯一主人公の傲慢な妹が悔しがる場面で人間味を感じ、くすりと笑ってしまいました。
今までこういった感じのお話は読んだことがないので新鮮でした。
[気になる点]
主人公を始め登場人物の内面がほとんど書かれていないため、彼らが何をしても淡々と受け止めてしまうこと。
例え主人公が死んでも「あー、失敗したんだな…」と冷めた感想しか出ません。
[一言]
パラレルワールドに迷い込んだ気分でした。
ゲームヒロインはともかく、主人公と結婚相手はもう少し描写を増やして共感させてもらえたほうが楽しめたと思います。
唯一主人公の傲慢な妹が悔しがる場面で人間味を感じ、くすりと笑ってしまいました。
[気になる点]
主人公がメインは当たり前ですが、旦那様と仲良いはずなのに影薄すぎて、2人だけのエピソードの少なさは物足りないです。友人も陰謀潰す為に出ただけで、利が絡まない人間関係が薄過ぎます。
[一言]
とても建設的な主人公で、旦那様寛容な方ばかりですね。こういう外側を埋めていく転生主のお話は大好きです。視野が広くて賢くて主人公素敵です。
主人公がメインは当たり前ですが、旦那様と仲良いはずなのに影薄すぎて、2人だけのエピソードの少なさは物足りないです。友人も陰謀潰す為に出ただけで、利が絡まない人間関係が薄過ぎます。
[一言]
とても建設的な主人公で、旦那様寛容な方ばかりですね。こういう外側を埋めていく転生主のお話は大好きです。視野が広くて賢くて主人公素敵です。
[一言]
こういう主人公に絡まない物語展開好きです。だって、乙女ゲー世界でも現実になったら、その他のモブ人口の方が圧倒的だから。次のお話ではリディアーヌさんが、どう呼ばれるのかとっても楽しみです。
こういう主人公に絡まない物語展開好きです。だって、乙女ゲー世界でも現実になったら、その他のモブ人口の方が圧倒的だから。次のお話ではリディアーヌさんが、どう呼ばれるのかとっても楽しみです。
[一言]
乙女ゲー?
・・・って思っていたら、なるほど、乙女ゲー的なお話ですね。やったことないけど。
そろばん乙女な第一話と、剛腕乙女な第二話で、楽しかったです。ゲームヒロインとは全く関係ないところで頑張っていくスタイルは、そういえば初めて読んだように思います。
気になる点がひとつ。ストーリーの導入部(ゲーム世界だと気付いたところまで?)は、別に一話たてた方が読みやすいのではないかと思います。・・・と思ったのですが、よく考えたら一話目と二話目で少し違うんですよね・・・。
乙女ゲー?
・・・って思っていたら、なるほど、乙女ゲー的なお話ですね。やったことないけど。
そろばん乙女な第一話と、剛腕乙女な第二話で、楽しかったです。ゲームヒロインとは全く関係ないところで頑張っていくスタイルは、そういえば初めて読んだように思います。
気になる点がひとつ。ストーリーの導入部(ゲーム世界だと気付いたところまで?)は、別に一話たてた方が読みやすいのではないかと思います。・・・と思ったのですが、よく考えたら一話目と二話目で少し違うんですよね・・・。
[気になる点]
タイトルの「悪役」ってのが意味不明だった
[一言]
「悪役令嬢物」で面白い物読めるかも、、と思ったのに残念。
単なるファンタジーで、「恋愛ゲーム」じゃなくてウォーシミュ、、
『ゲームの中のキャラになり、結末を知っている』この1部が入ってるだけな上に分岐点が恋愛以外。最悪なのが登場人物達の「悪役」たる所以が無し。
「悪役」になる馬鹿らしさと、それにさせられる理不尽さへの反発を描いた物が「悪役令嬢物」だと思うが一体何が書かれてるのか何も読み取れなかった
タイトルの「悪役」ってのが意味不明だった
[一言]
「悪役令嬢物」で面白い物読めるかも、、と思ったのに残念。
単なるファンタジーで、「恋愛ゲーム」じゃなくてウォーシミュ、、
『ゲームの中のキャラになり、結末を知っている』この1部が入ってるだけな上に分岐点が恋愛以外。最悪なのが登場人物達の「悪役」たる所以が無し。
「悪役」になる馬鹿らしさと、それにさせられる理不尽さへの反発を描いた物が「悪役令嬢物」だと思うが一体何が書かれてるのか何も読み取れなかった
感想を書く場合はログインしてください。