エピソード487の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
気づくのが遅すぎたアルダ派の神々…
ジャロディプスくんそのうち断罪枠に座ってね……罪を断つのと罪を自覚させるの違いはあるけど
気づくのが遅すぎたアルダ派の神々…
ジャロディプスくんそのうち断罪枠に座ってね……罪を断つのと罪を自覚させるの違いはあるけど
エピソード487
感想ありがとうございます。
日和見が過ぎましたね。
今後の展開をお待ちください。
日和見が過ぎましたね。
今後の展開をお待ちください。
- デンスケ
- 2020年 09月25日 20時54分
[良い点]
いよいよ戦いが神話じみてきたところ
いや、割と前からそんな感じではあったんですが
ザンタークが封印するところとかすごいそれっぽいなって
[一言]
罪鎖の悪神ジャロディプス先生の無双っぷり好き
この小説のストーリー的にはありえないのかもしれませんが何万年も法の杭で拘束された報復としてジャロディプスがアルダに神威を炸裂させる展開も見てみたかったですね
いよいよ戦いが神話じみてきたところ
いや、割と前からそんな感じではあったんですが
ザンタークが封印するところとかすごいそれっぽいなって
[一言]
罪鎖の悪神ジャロディプス先生の無双っぷり好き
この小説のストーリー的にはありえないのかもしれませんが何万年も法の杭で拘束された報復としてジャロディプスがアルダに神威を炸裂させる展開も見てみたかったですね
エピソード487
感想ありがとうございます。
ザンターク質の戦いを良く演出できたようで良かったです。
〇一言
その展開を恐れてアルダは、追いつめられてもジャロディプスを使う事が出来ませんでしたからね。
ザンターク質の戦いを良く演出できたようで良かったです。
〇一言
その展開を恐れてアルダは、追いつめられてもジャロディプスを使う事が出来ませんでしたからね。
- デンスケ
- 2020年 09月25日 20時53分
[良い点]
ザンタークとファーマウンが漢を見せましたね!
ごめんねラファズ、君はてっきりペット枠だと思ってました(笑)
[気になる点]
アルダが恐ろしいというよりも鈴木汚染が恐ろしい、一個人の【導き】が主神をここまで狂気に堕とすとか。
もしかして鈴木汚染に+ハインツ汚染も加わってるんですかね?
もしくは鈴木汚染が時間がたって致命的に深まったからか。
[一言]
アルダのヤバさにようやく他の神々が気付きましたね。
遅いけど遅すぎる訳でも無い、ヴィダ達との約束でなるべく神々を殺さないと言ってましたからまだ降伏すれば助かります。
罪鎖の邪神様まだ完全消滅してなかったんだ…てっきりハインツに跡形もなく消されたものと…
そんな貴方様に今から法の神と断罪の神の座が空く予定です。
是非ともお座りください(笑)
ザンタークとファーマウンが漢を見せましたね!
ごめんねラファズ、君はてっきりペット枠だと思ってました(笑)
[気になる点]
アルダが恐ろしいというよりも鈴木汚染が恐ろしい、一個人の【導き】が主神をここまで狂気に堕とすとか。
もしかして鈴木汚染に+ハインツ汚染も加わってるんですかね?
もしくは鈴木汚染が時間がたって致命的に深まったからか。
[一言]
アルダのヤバさにようやく他の神々が気付きましたね。
遅いけど遅すぎる訳でも無い、ヴィダ達との約束でなるべく神々を殺さないと言ってましたからまだ降伏すれば助かります。
罪鎖の邪神様まだ完全消滅してなかったんだ…てっきりハインツに跡形もなく消されたものと…
そんな貴方様に今から法の神と断罪の神の座が空く予定です。
是非ともお座りください(笑)
エピソード487
感想ありがとうございます。
ザンタークとファーマウンの活躍を演出できて良かったです。
ラファズ「ルヴェズフォルやフィディルグとは違うのだ」
〇気になる点
アルダの場合は、鈴木汚染が限界点を突破してしまった感じですね。
〇一言
日和見の神々がどうなるのか、今後の展開をお待ちください。
神々を消滅させる事が出来るのは、ヴァンダルーかグドゥラニスだけですからね。ハインツは魂を滅ぼすことができないので、ジャロディプスを消滅させる事は不可能でした。
ザンタークとファーマウンの活躍を演出できて良かったです。
ラファズ「ルヴェズフォルやフィディルグとは違うのだ」
〇気になる点
アルダの場合は、鈴木汚染が限界点を突破してしまった感じですね。
〇一言
日和見の神々がどうなるのか、今後の展開をお待ちください。
神々を消滅させる事が出来るのは、ヴァンダルーかグドゥラニスだけですからね。ハインツは魂を滅ぼすことができないので、ジャロディプスを消滅させる事は不可能でした。
- デンスケ
- 2020年 09月25日 20時05分
[一言]
>アルダの目算では、ヴァンダルーは本拠地であるタロスヘイムから動かず、各地に配置した戦力はその場で釘付けになる。
>アルダもヴァンダルーがグドゥラニスの魂の欠片を幾つか喰らう事は想定していた。
いや、アルダはまじで何を考えたんだろうか?
グドゥラニスの魂の欠片を一つでも食らっている時点でどこかの最前線に居るっていうことになるんだが。
他のこともそうだけど思考回路が本格的に壊れているなあ。
グドゥラニスにナニかされたようにしかみえないんだが
>アルダの目算では、ヴァンダルーは本拠地であるタロスヘイムから動かず、各地に配置した戦力はその場で釘付けになる。
>アルダもヴァンダルーがグドゥラニスの魂の欠片を幾つか喰らう事は想定していた。
いや、アルダはまじで何を考えたんだろうか?
グドゥラニスの魂の欠片を一つでも食らっている時点でどこかの最前線に居るっていうことになるんだが。
他のこともそうだけど思考回路が本格的に壊れているなあ。
グドゥラニスにナニかされたようにしかみえないんだが
エピソード487
感想ありがとうございます。
ヴァンダルーがタロスヘイムから多少は動いて、直ぐ喰らえそうなグドゥラニスの魂の欠片をいくつか食らう可能性も、無いとは言えないと考えていたと解釈していただければ幸いです。
ヴァンダルーがタロスヘイムから多少は動いて、直ぐ喰らえそうなグドゥラニスの魂の欠片をいくつか食らう可能性も、無いとは言えないと考えていたと解釈していただければ幸いです。
- デンスケ
- 2020年 09月25日 19時35分
[良い点]
・アルダ自滅フラグを立てる
流石に日和見主義者達も付いて行けなくなってきましたから
後はニルターク等の狂信者しか残らないでしょうね
[気になる点]
・ハインツ達の散歩
前回の「このまま彼の本拠地へ向かおう。そこか、その途中で彼は現れるはずだ」
という台詞と合わせて考えるとアルダの予想通りではなくても他の戦場は全て先に決着がつくのだろうと思いました
どうやらハインツ達が前回分の感想時点の予想以上に面白い動きをしてくれそうなので更に楽しめそうです
[一言]
アルダ派終焉の時を楽しみにしながら更新待ってます
・アルダ自滅フラグを立てる
流石に日和見主義者達も付いて行けなくなってきましたから
後はニルターク等の狂信者しか残らないでしょうね
[気になる点]
・ハインツ達の散歩
前回の「このまま彼の本拠地へ向かおう。そこか、その途中で彼は現れるはずだ」
という台詞と合わせて考えるとアルダの予想通りではなくても他の戦場は全て先に決着がつくのだろうと思いました
どうやらハインツ達が前回分の感想時点の予想以上に面白い動きをしてくれそうなので更に楽しめそうです
[一言]
アルダ派終焉の時を楽しみにしながら更新待ってます
エピソード487
感想ありがとうございます。
この最終決戦に勝っても跡が無い事に気がついていないのは、アルダやニルターク達だけかもしれませんね。
〇気になる点&一言
楽しんでもらえるように頑張ります!
この最終決戦に勝っても跡が無い事に気がついていないのは、アルダやニルターク達だけかもしれませんね。
〇気になる点&一言
楽しんでもらえるように頑張ります!
- デンスケ
- 2020年 09月25日 01時18分
[気になる点]
ユペオンとか狂信的な神々がいない?妙だなぁ。おっとそういえばエイリークたちの切り札って…?まさか誰でもカンタン、インスタント降臨!?(絶句)
そういえばまだ魔王の核とか生命が…あっ(察し)
ところでゼーノとガンパブレオってどういう姿だったのでしょうか?マルドゥークはクソデカ東洋龍らしいですが、二柱はどこかで描写されていましたっけ?
[一言]
更新お疲れ様でーす!
アルダ派の神とんでもねえとばっちりやでェ…世界の存続を願うことが罪なのかね。思考放棄だし、やはり主がカスならば配下もカスであったか、ニルターク…まぁ斬られたのは機を読めなかった神々の責任なんですけどね、残念ながら
ケチャップ君のんきにおさんぽかー。何考えてるんじゃろ
ケチャップをヴァンダルー討伐とあわせて魔王の魂を封印させて勇者として旗頭に立たせる…できるのかね?ヴァンダルーを倒せば、配下の一斉蜂起が起こって世界滅びそうなんですが。あと、現地人は絶対に勇者の称号は得られないのに無意識にそう思っている時点で、ベルウッドとケチャップを同一視している疑惑が…
そこでジャロディプス使うか!?って思いましたけど、伊達にべルウッドを五万年も封印していたわけじゃないので、解き放ったら速攻でベルウッドのところに飛んでいくと予想されていて笑いました。とすると、グドゥラニスの魂抱えて降臨かな?
ザンタークガチギレでワロタww獣王と巨人を抑え込めるのはデバフかかっていても流石に戦神ですね。
魔王に操られかけているとはいえ、女神に対してとんでもねえ暴言だわw
封印かー、自らかけることもできるんですね
ファーマウンやっぱり嫌われているなぁ、それにまだ下界じゃ鞍替えしたこと伝わってないのか。あまり活躍してはいけないのでここで脱落は妥当ではありますね。ただ、神々の中でも戦神と英雄神が脱落は少し痛いのでは…?
大分前の話にアルダ派の神々が降伏したら受け入れて欲しいと、トリスタンが言っていましたよねえ。当時そんなやついないでしょ、と思っていたのですがそういえば日和見していた神々がいましたね
ユペオンとか狂信的な神々がいない?妙だなぁ。おっとそういえばエイリークたちの切り札って…?まさか誰でもカンタン、インスタント降臨!?(絶句)
そういえばまだ魔王の核とか生命が…あっ(察し)
ところでゼーノとガンパブレオってどういう姿だったのでしょうか?マルドゥークはクソデカ東洋龍らしいですが、二柱はどこかで描写されていましたっけ?
[一言]
更新お疲れ様でーす!
アルダ派の神とんでもねえとばっちりやでェ…世界の存続を願うことが罪なのかね。思考放棄だし、やはり主がカスならば配下もカスであったか、ニルターク…まぁ斬られたのは機を読めなかった神々の責任なんですけどね、残念ながら
ケチャップ君のんきにおさんぽかー。何考えてるんじゃろ
ケチャップをヴァンダルー討伐とあわせて魔王の魂を封印させて勇者として旗頭に立たせる…できるのかね?ヴァンダルーを倒せば、配下の一斉蜂起が起こって世界滅びそうなんですが。あと、現地人は絶対に勇者の称号は得られないのに無意識にそう思っている時点で、ベルウッドとケチャップを同一視している疑惑が…
そこでジャロディプス使うか!?って思いましたけど、伊達にべルウッドを五万年も封印していたわけじゃないので、解き放ったら速攻でベルウッドのところに飛んでいくと予想されていて笑いました。とすると、グドゥラニスの魂抱えて降臨かな?
ザンタークガチギレでワロタww獣王と巨人を抑え込めるのはデバフかかっていても流石に戦神ですね。
魔王に操られかけているとはいえ、女神に対してとんでもねえ暴言だわw
封印かー、自らかけることもできるんですね
ファーマウンやっぱり嫌われているなぁ、それにまだ下界じゃ鞍替えしたこと伝わってないのか。あまり活躍してはいけないのでここで脱落は妥当ではありますね。ただ、神々の中でも戦神と英雄神が脱落は少し痛いのでは…?
大分前の話にアルダ派の神々が降伏したら受け入れて欲しいと、トリスタンが言っていましたよねえ。当時そんなやついないでしょ、と思っていたのですがそういえば日和見していた神々がいましたね
エピソード487
感想ありがとうございます。
どうなるのか、今後の展開にご期待ください。
ゼーノは、威厳ある男性の巨人で、身長が百メートルから一キロまで自在に変える事が出来ました。後、空中や水面を走り、水中や天空(いわゆる宇宙)まで行動可能でした。
ガンパブリオは、神聖っぽい鵺というか、無数の獣の特徴を備えた巨大合成獣、という感じの姿でした。
〇一言
ニルタークはアルダの腹心ポジションですからね。彼がしっかりとアルダをいさめられる忠臣なら、まだ他の展開もあったかもしれません。
ハインツが何を考えているのか、今後の展開をお待ちください。
はい、アルダにとってヴァンダルーの次に厄介なのがジャロディプスですからね。グドゥラニスは封印されている間は、まだ厄介じゃないので。
ザンタークも頑張りましたw
まあ、ファーマウンの相手はヴィダとアルダの戦いで封印された神でしたからね。十万年前からタイプスリップしてきたような状態なので、五万年前にファーマウンが詫びを入れてヴィダ派に転向した事を知らなかったのです。
どうなるのか、今後の展開にご期待ください。
ゼーノは、威厳ある男性の巨人で、身長が百メートルから一キロまで自在に変える事が出来ました。後、空中や水面を走り、水中や天空(いわゆる宇宙)まで行動可能でした。
ガンパブリオは、神聖っぽい鵺というか、無数の獣の特徴を備えた巨大合成獣、という感じの姿でした。
〇一言
ニルタークはアルダの腹心ポジションですからね。彼がしっかりとアルダをいさめられる忠臣なら、まだ他の展開もあったかもしれません。
ハインツが何を考えているのか、今後の展開をお待ちください。
はい、アルダにとってヴァンダルーの次に厄介なのがジャロディプスですからね。グドゥラニスは封印されている間は、まだ厄介じゃないので。
ザンタークも頑張りましたw
まあ、ファーマウンの相手はヴィダとアルダの戦いで封印された神でしたからね。十万年前からタイプスリップしてきたような状態なので、五万年前にファーマウンが詫びを入れてヴィダ派に転向した事を知らなかったのです。
- デンスケ
- 2020年 09月25日 01時03分
[良い点]
しょうがないとは言え、戦闘向きの大神2柱が行動不能になったのは痛いなあ…………
他の神ではって思うけど、多分力が足りない感じかね
ニルタークの狂信がキマリ過ぎていてむしろ感心してしまっていた
アルダにめっちゃ評価されてる罪鎖さんににっこり
[気になる点]
ハインツ達がなめプしてるのが段々頭痛くなってきた
行動が一貫してないのこえーよ
しょうがないとは言え、戦闘向きの大神2柱が行動不能になったのは痛いなあ…………
他の神ではって思うけど、多分力が足りない感じかね
ニルタークの狂信がキマリ過ぎていてむしろ感心してしまっていた
アルダにめっちゃ評価されてる罪鎖さんににっこり
[気になる点]
ハインツ達がなめプしてるのが段々頭痛くなってきた
行動が一貫してないのこえーよ
エピソード487
感想ありがとうございます。
ザンタークは魔大陸から動けないでしょうからね。
罪鎖さんは封印されてなおアルダに恐れられているようです。
〇気になる点
今後の展開をお待ちください。
ザンタークは魔大陸から動けないでしょうからね。
罪鎖さんは封印されてなおアルダに恐れられているようです。
〇気になる点
今後の展開をお待ちください。
- デンスケ
- 2020年 09月24日 23時24分
[一言]
……うわぁ……法を定め律する。それが法律。勝手に行動した物が法と言うなら、それはもはや無法だよニルターク
……うわぁ……法を定め律する。それが法律。勝手に行動した物が法と言うなら、それはもはや無法だよニルターク
エピソード487
感想ありがとうございます。
悪法ですらないですからね(汗
悪法ですらないですからね(汗
- デンスケ
- 2020年 09月24日 22時44分
[良い点]
アルダの狂気がとうとう味方にも牙をむき始めたな
ファーマウンが味方で良かった!
[気になる点]
【理性】と【知恵】以外肉体も魂も全部使ったのか(汗
ニルタークお前もか
邪悪神の名前、個性的だなぁ
[一言]
ザンターク頑張って
やっぱりアルドゥニラスがでてくるのか
アルダの狂気がとうとう味方にも牙をむき始めたな
ファーマウンが味方で良かった!
[気になる点]
【理性】と【知恵】以外肉体も魂も全部使ったのか(汗
ニルタークお前もか
邪悪神の名前、個性的だなぁ
[一言]
ザンターク頑張って
やっぱりアルドゥニラスがでてくるのか
エピソード487
感想ありがとうございます。
楽しんでもらえたようで良かったです。
〇気になる点
アルダもギリギリまで思い切ったようです。
ニルタークはアルダの腹心ですからね。
頑張りました。
〇一言
どうなるのか、今後の展開にご期待ください。
楽しんでもらえたようで良かったです。
〇気になる点
アルダもギリギリまで思い切ったようです。
ニルタークはアルダの腹心ですからね。
頑張りました。
〇一言
どうなるのか、今後の展開にご期待ください。
- デンスケ
- 2020年 09月24日 21時37分
[一言]
トップが無能の鼻くそでその腹心も耳糞
コレは滅んだカンパブリオたちも草葉の陰で泣いてる
法なんてものは守る意味が無くなったらただの文字
トップが無能の鼻くそでその腹心も耳糞
コレは滅んだカンパブリオたちも草葉の陰で泣いてる
法なんてものは守る意味が無くなったらただの文字
エピソード487
感想ありがとうございます。
悪法ですらないですなく、自分がしている無体を法だと言い張って通しているだけですからね(汗
悪法ですらないですなく、自分がしている無体を法だと言い張って通しているだけですからね(汗
- デンスケ
- 2020年 09月24日 21時10分
感想を書く場合はログインしてください。