エピソード493の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
『グドゥラニスよ、貴様の力は死属性。ギャビャレスラと一体化した事で、奴の空間属性の力と死属性の力が反発し合っているのだ』
『使いこなせるようになれば、強敵となっただろう。だが、使いこなせないままでは力を半減させただけだ』
属性の魔力は反発する。死属性魔術の力を得るには他の属性魔術の適性を持たないことが必要だから。
でも、主人公は魔力ではなく神の魂を喰らい、その「神格」を得る。
望まないとは思いますが、もし、迷宮の邪神少女さんが自らを主人公に捧げ、主人公がその魂を喰らったなら「空間神の神格」を得て、その神威を振るえると思います。
それが『使いこなせる』でしょう。
旧魔王は魂を砕くことはできても、それを喰らって力にすることはしていない。
彼の過去において、そんな形で力を得る必要はなかったから。
もともと強者としてふるまってきた旧魔王と、もともとは弱者であり、生きるため、幸せになるため、大切な人と共にあるために強さを貪欲に求め続けてきた主人公の差が表れていると感じました。
[気になる点]
「ザディリスはダルシアが再婚する事に成ったらヴァンダルーはどうするだろうかと考え、すぐに答えを悟った。
先ほどのように力を含めた諸々を試し、結果が満足できなければ満足できる結果を出せるようにするのだ。そう、あらゆる手段を使って」
え? ええと……
お母さんが再婚相手を連れてきた時の対応
穏健な息子さん
「どんな人なんだろう。仲良くできるかな。でも、母さんが好きになった人なんだし、まずは挨拶して、がんばろう」
過激な息子さん
「母さんと付き合うなら俺を倒してからにしろ! 徹底的に戦うぞ!」
こんな感じをさらに超えて
主人公
「母さんと付き合うなら徹底的に試します。俺の義父にふさわしい強さがないなら、強くなってもらいます。ブートキャンプと改造手術の計画を立てないといけませんね。大丈夫。死亡遅延の魔法とかはかけますし、必要ならアンデッドにもなってもらいますから」
……ですか。やはりここはドルトンさんにがんばってもらうしかないかな。
[一言]
『当たり前だ! 我が創り出す魔物共が次々にやられていく、それは構わん! 魔物共が貴様らより弱いだけの話だ!』
『グドゥラニス様の肉体をグドゥラニス様以外が操る事があり得ていい訳がないのだ!!』
いや、上の発言の基準で言えばグドゥラニスが主人公たちより弱い、それだけの話で、なんら問題ないですよね。
『グドゥラニスよ、貴様の力は死属性。ギャビャレスラと一体化した事で、奴の空間属性の力と死属性の力が反発し合っているのだ』
『使いこなせるようになれば、強敵となっただろう。だが、使いこなせないままでは力を半減させただけだ』
属性の魔力は反発する。死属性魔術の力を得るには他の属性魔術の適性を持たないことが必要だから。
でも、主人公は魔力ではなく神の魂を喰らい、その「神格」を得る。
望まないとは思いますが、もし、迷宮の邪神少女さんが自らを主人公に捧げ、主人公がその魂を喰らったなら「空間神の神格」を得て、その神威を振るえると思います。
それが『使いこなせる』でしょう。
旧魔王は魂を砕くことはできても、それを喰らって力にすることはしていない。
彼の過去において、そんな形で力を得る必要はなかったから。
もともと強者としてふるまってきた旧魔王と、もともとは弱者であり、生きるため、幸せになるため、大切な人と共にあるために強さを貪欲に求め続けてきた主人公の差が表れていると感じました。
[気になる点]
「ザディリスはダルシアが再婚する事に成ったらヴァンダルーはどうするだろうかと考え、すぐに答えを悟った。
先ほどのように力を含めた諸々を試し、結果が満足できなければ満足できる結果を出せるようにするのだ。そう、あらゆる手段を使って」
え? ええと……
お母さんが再婚相手を連れてきた時の対応
穏健な息子さん
「どんな人なんだろう。仲良くできるかな。でも、母さんが好きになった人なんだし、まずは挨拶して、がんばろう」
過激な息子さん
「母さんと付き合うなら俺を倒してからにしろ! 徹底的に戦うぞ!」
こんな感じをさらに超えて
主人公
「母さんと付き合うなら徹底的に試します。俺の義父にふさわしい強さがないなら、強くなってもらいます。ブートキャンプと改造手術の計画を立てないといけませんね。大丈夫。死亡遅延の魔法とかはかけますし、必要ならアンデッドにもなってもらいますから」
……ですか。やはりここはドルトンさんにがんばってもらうしかないかな。
[一言]
『当たり前だ! 我が創り出す魔物共が次々にやられていく、それは構わん! 魔物共が貴様らより弱いだけの話だ!』
『グドゥラニス様の肉体をグドゥラニス様以外が操る事があり得ていい訳がないのだ!!』
いや、上の発言の基準で言えばグドゥラニスが主人公たちより弱い、それだけの話で、なんら問題ないですよね。
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
砕くだけのグドゥラニスと喰らうヴァンダルーの違いを園主出来たようで良かったです。
〇気になる点
まあ、アンデッドにまではしませんが、レベリング三昧にはなりそうですw ダルシアの再婚は……彼女自身が一緒になりたい相手を見つける事が重要ですね(汗
〇一言
いやいや、ギャビャレスラにとっては魔物とグドゥラニスは別カテゴリーの存在なので……駒と主君ですからね。
砕くだけのグドゥラニスと喰らうヴァンダルーの違いを園主出来たようで良かったです。
〇気になる点
まあ、アンデッドにまではしませんが、レベリング三昧にはなりそうですw ダルシアの再婚は……彼女自身が一緒になりたい相手を見つける事が重要ですね(汗
〇一言
いやいや、ギャビャレスラにとっては魔物とグドゥラニスは別カテゴリーの存在なので……駒と主君ですからね。
- デンスケ
- 2020年 11月03日 02時48分
[良い点]
>周囲の空間が歪んで近づく事も声をかける事も出来なかったので、見守る事しかできなかった使い魔王達は、死んだ目でその様子を眺めたのだった。
そもそも、死んだ目じゃない使い魔王って存在するの?
[気になる点]
グファトガーンの見た目。
前回の描写がザッカートの主観で、今回のが地の文だとすれば問題ないのかな。
>周囲の空間が歪んで近づく事も声をかける事も出来なかったので、見守る事しかできなかった使い魔王達は、死んだ目でその様子を眺めたのだった。
そもそも、死んだ目じゃない使い魔王って存在するの?
[気になる点]
グファトガーンの見た目。
前回の描写がザッカートの主観で、今回のが地の文だとすれば問題ないのかな。
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
そういえばいませんでしたね(汗
ヴァンダルー「目から怪光線を放つ一瞬前なら、瞳がキラキラしていますよ」
〇気になる点
そういえばそうでした(汗 遅れましたが修正しました。
そういえばいませんでしたね(汗
ヴァンダルー「目から怪光線を放つ一瞬前なら、瞳がキラキラしていますよ」
〇気になる点
そういえばそうでした(汗 遅れましたが修正しました。
- デンスケ
- 2020年 11月03日 02時12分
[気になる点]
最後のシルキーのステータス、能力値強化:被居住が二つあったよ。
最後のシルキーのステータス、能力値強化:被居住が二つあったよ。
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
報告ありがとうございます。遅れましたが修正しました。
報告ありがとうございます。遅れましたが修正しました。
- デンスケ
- 2020年 11月02日 22時14分
[良い点]
PAOOOONで笑ったw
[一言]
>>罪を憎んで人を憎まず。全てはアルダが悪い。
つまりアルダそのものが罪。法の神とは……?
PAOOOONで笑ったw
[一言]
>>罪を憎んで人を憎まず。全てはアルダが悪い。
つまりアルダそのものが罪。法の神とは……?
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れえてすみません。
楽しんでもらえたようで良かったですw
〇一言
法があるから罪という概念が生まれる、という考え方もあると思いますし……まあ、本来ならルールとそれを破った際には罰が下ると定義するのが法の神だと思いますし。
楽しんでもらえたようで良かったですw
〇一言
法があるから罪という概念が生まれる、という考え方もあると思いますし……まあ、本来ならルールとそれを破った際には罰が下ると定義するのが法の神だと思いますし。
- デンスケ
- 2020年 11月02日 21時53分
[良い点]
旧魔王軍幹部は一味違ったか。
しかしなんだ、アルダより旧魔王の方が求心力があったように見えて草。
[一言]
この短期間でランク11だと...。
シルキーは霊体を鍛えて、更に大工やらを覚えれば手軽に別邸から要塞都市にでもなれそうな気配がするなw
旧魔王軍幹部は一味違ったか。
しかしなんだ、アルダより旧魔王の方が求心力があったように見えて草。
[一言]
この短期間でランク11だと...。
シルキーは霊体を鍛えて、更に大工やらを覚えれば手軽に別邸から要塞都市にでもなれそうな気配がするなw
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
ほぼ、強さによるカリスマだけで魔王軍を纏めていましたからね。
〇一言
ゴーストハウスからゴーストタウンへランクアップですねw
ほぼ、強さによるカリスマだけで魔王軍を纏めていましたからね。
〇一言
ゴーストハウスからゴーストタウンへランクアップですねw
- デンスケ
- 2020年 11月02日 21時40分
[気になる点]
そういやダルシア未亡人だね。再婚できるんだろうか
それはともかく神様って近親相姦が珍しくない程あるよね()
そういやダルシア未亡人だね。再婚できるんだろうか
それはともかく神様って近親相姦が珍しくない程あるよね()
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
まず、ダルシアがヴァンダルーを説得してでも再婚したいと思う相手が出来ないと無理ですね(汗
ギリシャ神話だけでなく、古代中国の神話、沖縄の神話でも近親婚がありますからね。エジプト文明の一部のファラオも近親婚をしていたようですし。
まず、ダルシアがヴァンダルーを説得してでも再婚したいと思う相手が出来ないと無理ですね(汗
ギリシャ神話だけでなく、古代中国の神話、沖縄の神話でも近親婚がありますからね。エジプト文明の一部のファラオも近親婚をしていたようですし。
- デンスケ
- 2020年 11月02日 21時17分
[一言]
性欲あったんだな旧魔王。
息子とかいるのかねぇ…
性欲あったんだな旧魔王。
息子とかいるのかねぇ…
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
いるかもしれませんが……卵をその場に放置して後は無関心とか、交尾後子育ては全て雌に任せて雄は関わらないとか、そういう成体の種族の可能性もありますね。
いるかもしれませんが……卵をその場に放置して後は無関心とか、交尾後子育ては全て雌に任せて雄は関わらないとか、そういう成体の種族の可能性もありますね。
- デンスケ
- 2020年 11月02日 21時05分
[一言]
極めてどうでも良いことではあるのですが……前回の人物紹介の時に見逃していたけど、シルキーさんは別邸じゃなくて別荘なんだw
別荘と言われると保養地に立つイメージなので「え?何となくオルバウムみたいなゴミゴミした場所に立つのだから別邸じゃないの?」とか思ってましたw
それはそれとして象と海象の二柱、意外と真っ当な性格だったのは助かりましたよね。魂のカケラのせいで暴走していたとは言えあんな態度だったので、とんでもないタイプかと思っていたので正直安堵しました……主にまた濃いキャラが出てきたのかとw
そしてまたもや敗北してしまったグドゥ…なんとかさん。もはや負け癖がついた再生怪人並みの扱いに……ww
まぁ最も力をつけた状態で敗北したんだからそれ以下の存在に負ける確率は低いのですがww
極めてどうでも良いことではあるのですが……前回の人物紹介の時に見逃していたけど、シルキーさんは別邸じゃなくて別荘なんだw
別荘と言われると保養地に立つイメージなので「え?何となくオルバウムみたいなゴミゴミした場所に立つのだから別邸じゃないの?」とか思ってましたw
それはそれとして象と海象の二柱、意外と真っ当な性格だったのは助かりましたよね。魂のカケラのせいで暴走していたとは言えあんな態度だったので、とんでもないタイプかと思っていたので正直安堵しました……主にまた濃いキャラが出てきたのかとw
そしてまたもや敗北してしまったグドゥ…なんとかさん。もはや負け癖がついた再生怪人並みの扱いに……ww
まぁ最も力をつけた状態で敗北したんだからそれ以下の存在に負ける確率は低いのですがww
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
・ヴァンダルーにとっての本拠地はヴィダル魔帝国で、オルバウムは英雄予備校などのレジャー施設がある観光地、という感じなので別荘かなと思いましてw
・当人達にとって暴走している間の事は黒歴史ですねw
・グドゥラニスは、ダークアバロンの時が拙作における頂点だったかもしれません。
・ヴァンダルーにとっての本拠地はヴィダル魔帝国で、オルバウムは英雄予備校などのレジャー施設がある観光地、という感じなので別荘かなと思いましてw
・当人達にとって暴走している間の事は黒歴史ですねw
・グドゥラニスは、ダークアバロンの時が拙作における頂点だったかもしれません。
- デンスケ
- 2020年 11月01日 02時56分
[良い点]
PAOOON
どうもどうも笑
これだけ長く連載が続いていまだに面白いのは凄い努力だと思いますリスペクト!
PAOOON
どうもどうも笑
これだけ長く連載が続いていまだに面白いのは凄い努力だと思いますリスペクト!
エピソード493
感想ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
ありがとうございます! そう言ってもらえて嬉しいです!
ありがとうございます! そう言ってもらえて嬉しいです!
- デンスケ
- 2020年 11月01日 02時42分
感想を書く場合はログインしてください。