感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230  Next >> [239]
[一言]
あっ、これ過酷な職場だww
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 08月05日 10時33分
管理
過酷ですよ。
ブラック企業顔負けです。

女従業員には優しく、男従業員には厳しい職場。
[一言]
>上下反転
ひょっとしてドロボウ漫画が好きですか?
キャッツアイ、ルパン三世は漫画では読んだことありません。
まじっく怪斗は昔読んだことがある。

だけですかね。
[気になる点]
>男の娘アイドルとして売れ出せそうな気がする。
→男の娘アイドルとして売り出せそうな気がする。
[一言]
>料理をすると魔物を作り出す呪い
あ~
よくある、よくある

また変人だw
ありがとうございます。
修正しました。

料理をすると魔物になるといえば、天地無用の魎呼を思い出しますが、彼女の場合はもともと化け物を料理の材料として選ぶ気質ですからまた別物かなぁ。

クルトくん、最初はまじめないい子にするはずだったんですが、まじめってこじらすと大変なことになると思いました。
[一言]
某1/2でお好み焼きをひっくり返しただけでまずくなるアレを思い出したぜ
  • 投稿者: うも
  • 2015年 08月04日 23時18分
某1/2の彼女はゆで卵も作れませんからねぇ。
あのお好み焼きは、食べきれば賞金もらえたんでしたっけ?

でも、彼女も、聖なる水を料理に使うことで、おいしい料理を作ることができていましたから、ルシルももしかしたら……あ、だめだ。ルシルは魔族だから聖なる水なんて使ったら浄化されてしまう……かも。
[一言]
>「僕をこのような過酷な環境で働かせてくださり、ありがとうございます!」
> 過酷な環境?何言ってるんだ、こいつ?こんなの俺の日常に過ぎない!
なんていうか、なんていうかあまりにもヒドいwww
  • 投稿者: 空っぽ
  • 2015年 08月04日 23時08分
確かに、そんな日常は嫌ですね。命がいくつあっても足りない。

まぁ、美少女2人に美人勇者、美人奴隷従業員に囲まれた生活をしているから当然の報いと思ってもらいましょう。


[気になる点]
海賊の村といっても、普通の村と【[代わり]→[変わり]】ない。
毎日の積み重ねで【[身に着く]→[身に付く]】ものではなく、
専門的に研究したり学んだりしてこそ【[身に着く]→[身に付く]】ものらしい。
[一言]
>学校教材
赤ランドセルとかメトロ帽も同じくですね
何もやましいことなどない
ありがとうございます、修正しました。

最終的には、ブルマも学校教材ですね
[一言]
他の人のスキルを使うのって、珍しい気が……

主人公は錬金術師と鍛冶師、細工師
どんな能力を持っていると思われているんでしょうね
主人公は一応、クリスに対して、

「錬金術と鍛冶の技術を融合して武器を作っている」

と語っていますね。

メイベルあたりは怪しんでいるかもしれませんが。

コメットちゃんとタラは、コボルト時代の記憶から正しい能力を知っています。
[一言]
ゴーリキさん完全に人外でした知ってたけど!
亀の呪いか。その島に住んでるのが原因だよなあ。こりゃ全員引っ越すフラグか。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 08月04日 16時36分
管理
どうなるかは見てのお楽しみです。
住んでる人間にとっては楽しくないでしょうが。
[一言]
本当にゴーリキさん、あんた生前ナニしてきたんだよ・・・・・・
現在までのゴーリキさんの武勇伝

・魔竜を一人で退治
・兵士数百人に囲まれても生き延びる
・肉は基本生
・湖を三日かけて横断
・薬草ドラゴンを食べて腹痛を起こして勇者試験失格
・呪いの剣に意識を持っていかれる
・コーマに感謝し、笑って死ぬ

うん、人間じゃない。
[一言]
本日はお疲れ様でした( ̄Д ̄)ノ
  • 投稿者: 犀蹴
  • 2015年 08月03日 22時30分
ありがとうございました。

おかげさまで、話のストックが少し増えました(え?)
[1] << Back 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230  Next >> [239]
↑ページトップへ