感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
以前より何度も何度も読み返しておりました。続編の「社長様」も含めて、魅力的な登場人物群が生き生きしていて素敵ですね。
前はユーザ登録していなかったのですが、この度登録して、また読み返したくなってやってまいりました。
私も、こんなに何度も読み返されるような物語が書きたいな、と思ってしまうくらい、素敵な物語だと思っています。
それでは突然申し訳ありませんでした。
ごきげんようです。
おだ しのぶ様

お返事が遅れ、大変申し訳ございませんでした……。
また、お読みいただいてありがとうございます。

とても嬉しいお言葉に感謝感激で言葉がうまく返せません……(語彙力皆無)
本当にありがとうございました!

また、ご感想ありがとうございました。
[一言]
はじめまして。
読んでいて本当に痛快で面白かったです。
ラブコメあり、ミステリーありに学園モノに、オフィスラブ?コメもあって一度に四度美味しいって感じで楽しめました!
晴子さんの不器用すぎるほどの真っ直ぐさが、眩しいくらいに好きです!
松宮君とはひっつくのか?と思わせながらも、なんか恋人ポジションよりも、同志とか友情と言った風でさっぱりしてたのが良かった。
ああ〜最後まで晴子さんは晴子節を振るってましたね( ^ω^ )

  • 投稿者: Blood orange
  • 女性
  • 2018年 01月23日 04時15分
Blood orange様

お返事が大変大変遅れ、申し訳ございませんでした(涙)
また、お読みいただいてありがとうございます。

当初、松宮と恋愛関係にしようと思っていたことあるので、その名残があるかもしれませんね。
なので、彼は他のメンバーよりひいきされている部分もあります。
晴子は壁にぶつかりながらも、これからも晴子節で突っ走ることでしょう。

ご感想ありがとうございました。
[良い点]
大人の女性がお嬢さまに乗り移って大人げなく難題を薙ぎ払っていくお話。

物語の導入はよくある乙女ゲー転生のように、別の庶民的な人格がお嬢さまの主人公に乗り移ることか始まる。最初こそ価値観の大幅なズレから来る謎ムーブを見せるが、憑依元の境遇とその切欠と思しき事件の解決を心に決めてから、変な方向に話が転がり始める。

事件の核心に迫るまではいくつかの段階がある。そのいずれも主人公は持ち前のクソ度胸と口八丁手八丁でなんのかんのと解決に持っていってしまうが、しかしなぜか恋のキューピッド役を毎度毎度演じさせられてしまう。主人公は時代劇さながらに男前で格好良くキメるのであるが、場合によっては主人公そっちのけでラブラブされてしまう。哀れである。

こういう憑依モノでは元の人格をどう処理するか、が一つのキーポイントになる。別段無視でもそれはそれで良いのだが、本作品ではそのあたりを上手いこと描いているのが面白い。なぜ憑依元の人格は自らの意思を手放してしまったのか、なぜ主人公は記憶を失った状態で憑依したのか。記憶を探し求める二週間の旅路、その原因に辿り着いたのならば、すべてが元通りになるのは必然。

主人公めっちゃ頑張るけど周りばかりがリア充になりやがり、さらには憑依元の人格でさえも救済するけど主人公は……という涙無しには読めない物語でした。
[気になる点]
ただ、最大の山場である目覚めのシーンが、誰がどこで喋ってるのかが混乱して、やや分かりにくかったのが残念だが……これはまぁ個人差であろう。
  • 投稿者: kagamihoge
  • 2017年 11月07日 22時49分
kagamihoge 様
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ご感想ありがとうございます。

とことん男運がない主人公。
まだまだ続くであろう不運。
「ヒロインなのに。ヒロインなのに。ヒロインなのにぃぃぃっ!」
と、恨み節が聞こえてきそうです。
決して主人公憎しとぞんざいに扱っているわけではありません。
そう。主人公たるもの多少の試練が必要なのです!(しれっと)

目覚めのシーンですが、ご指摘の通り、当初は物語のスピード感を注視するあまり、背景を踈かにしていた部分が多々ありました。
この作品でありがたくも書籍化の機会を頂き、編集者様からも『自分の頭の中では分かっていることだから気づきにくいけれど、第三者からみると足りない背景がある』とのお言葉から、書籍化の段階では背景部分にも注目して加筆しました。
今回、色々勉強させていただきましたことを今後に生かせればなと思っております。

最後になりましたが、お読みいただき、ありがとうございました!
[一言]
松宮くんと晴子様のコンビが本当に面白くって大好きです!!!
  • 投稿者: 他向井途
  • 23歳~29歳 女性
  • 2017年 05月24日 03時50分
他向井途 様
ご感想ありがとうございます!

私は松宮愛で溢れております(笑)
また、活動報告(2017/1/12分)に貼っておりますリンク先(アリアンローズ様公式サイト)に、松宮が登場する『書き下ろしSS』がございます。
もしよろしければ、ご覧くださいませ。
[一言]
とても面白かったです!
  • 投稿者: はつ
  • 2017年 01月17日 09時39分
るごたはつ 様

ご感想ありがとうございます!
そして嬉しいお言葉、ありがとうございました。
[一言]
面白かったです!

主人公が推理していくのが良かったです!

みなみちゃんのところはハラハラしました!
自分も最後まで犯人わかんなかったっす!
  • 投稿者: sky
  • 2017年 01月09日 20時21分
suon様
ご感想ありがとうございます!

ミステリー物としてもお読みいただいてありがとうございます。
振り返ると、描写が足りない部分もあったと思いますので、今後の課題にしたいと思っております。
お読みいただいて、本当にありがとうございました!
[一言]
書籍化、おめでとうございます!

まずは、こっちで言っておかないと!
本、予約しましたわ!・・・三省堂で(爆)
よ、予約しなおすかっ!? い、いや、もう一冊買う!アニメイト辺りでっ!(このポンコツは・・・)

本で読むことを楽しみにしております!
あ、「~社長様」の方は、一気読みの楽しみの為にコメントを我慢しておりました。(ややこしいな、自分)
次回作も楽しみにしております~♪

おーもり海岸様
コメントありがとうございます!

この作品の連載中、たくさん感想を頂きまして、本当に励みになりました。
ありがとうございました!
おかげさまで書籍化する事ができました。
またご予約頂いたとのことで、本当にありがとうございます(涙)
そして「かしこまりました~」はこの作品と違って重い(汗)ですが、お読み下さいまして、ありがとうございました!
[一言]
お話は面白かったです。ですが……。
物語の始めから悠貴とかが出てきて攻め候補かなと胸を躍らせて
読んできましたが……。最後には存在感すら消えてたし。確かに
お話は面白く一気に読んでしまいましたが、結局主人公の相手が
ポッと出のキャラでしかなかった事。後日談でしか恋愛がないって
事が残念でした。
憑依学園モノと社会人モノの合体話なのでしょうが、別々にした
方が良かった気がします。
社長、後日談を短編で読んでいれば普通にカッコイイキャラでしょう
が、学園モノを読んでいたので、『お前誰や、悠貴や松宮どこ!?』と
なってしまいました。
優華の身体なんだから、仕方ないといえば仕方ないんでしょうがね。
  • 投稿者: のいん
  • 2016年 09月10日 20時32分
のいん様
ご感想ありがとうございます!

この物語は「憑依(いわば夢の中:学園)→人を助ける→回り回って助けられる(現実:社会人)」事を主体としております。ですので二つを別々にすると物語が成り立ちません。
また悠貴はその『お助けキャラの一人』であり、それ以上でもそれ以下でもありません。
そして恋愛に関してですが、現実には年齢的にも十歳近く離れているわけですし、学園内で誰とも恋愛を絡めるつもりはございませんでした。
『ポッと出のキャラ』、おそらく社長の事をおっしゃっているのですよね。
これはですね、当初は「目覚めたら~」だけで終わろうと思っていたので(現在は「かしこまりました、社長様」を連載中)確かに恋愛に繋がっていく過程をぶっ飛ばした感じにはなってしまっていますよね。
その点についてはお詫び致します。
ただ、描きたかったジャンルはあくまでも『人と人との繋り:ヒューマンドラマ』(その時は『学園』ジャンルがあったのでそう設定しておりましたが)ですので、恋愛はメインにしておりません。
恋愛はあくまでもおまけと考えて頂ければ幸いです。
[一言]
晴子さんのような
まっすぐで一生懸命な人
素敵ですね。
信じることを貫くのは
簡単ではない。
でも、
そんな人になれたら
そんな人でいられたら
すばらしいですね。

ときにあふれる涙をふきつつ
イッキに読みました。
はなまる様
ご感想ありがとうございます!

一言一言、ご丁寧で重みがあるお言葉、ありがとうございます。
はなまる様の優しいお言葉に心が洗われました。
本当にありがとうございました。
[良い点]
35と36読みました!
社長の回りくどさのせいもあるのでしょうが、晴子さんの鈍感な理由もよく分かりました。そういえば小さい頃言ってましたね、社長の愛人になるって台詞(笑)

携帯越しにモダモダしながら楽しく読ませていただきました(o^∀^o)
そういえば作中に出てきたチーズケーキは実在するのですか?あれば是非とも食べてみたいです( ̄¬ ̄*)ジュルリ
  • 投稿者: 水無月 莱
  • 女性
  • 2015年 09月04日 00時23分
ご感想ありがとうございます!

とりあえずこのもだもだ感でこの物語(本編+番外編)は終わらせて、37の続きは今後こっそり小話として活動報告に上げようかなと思っております(誰得)

ヤギ乳を使ったレアチーズケーキですが、ありますよー。牛乳とは違って、ほんとうにふわっと優しい味でとても美味しかったです。機会があれば、ぜひお試し下さいね!
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ