感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
読みましたー!
恋愛に発展できるかできないかの瀬戸際も、また恋愛のひとつ、というのもありますが、とりあえずこれからどうなっていくのかが気になりますね!

リアルにありそうで、実際僕も似たような展開を経験していたので、ニヤニヤしながら読んでました(笑)もう一度こういう展開というかチャンスないかなぁ、と思いつつ。感情移入できて、情景もイメージしやすいことから、その場で一緒にいるような感じもありました。
ただ理数系の話に理解できていない様子が少しばかりもどかしかったですが(←それはお前個人の問題だ)

今更になってしまい申し訳ありませんが、僕の適当な企画(もう企画じゃないけど)に賛同し、作品を書いていただき、ありがとうございます!

[一言]
ルービックキューブ……未だにできないんですよね……
蔵元拓彬/クロザネ様

感想ありがとうございます。

>リアルにありそうで、実際僕も似たような展開を経験していたので

そう思っていただけましたか。(わあい)
だとしたら、作戦成功です。いつだったか忘れましたが、活動報告にアパートに……という話をアップされていましたでしょう?
あれを読んだ小説家になろうの作家達は、その数だけ物語を妄想したと思います。
今回の企画が蔵元拓彬様から発信された時、真っ先に思い浮かべたのは、その時の活動報告でした。ですから、この作品は、蔵元拓彬様に捧げるために書いたと言っても過言ではありません(笑) 気づいてくれたら、明かそうと思っていました。ネタ元はあれです。

書いていて楽しかったです。こちらこそ、書くきっかけを与えてくださったことを感謝いたします。ありがとうございました。

なお、理系っぽい会話は、でたらめです。(ごめんなさい)
システムの知識は皆無です。それっぽいワードを並べただけです。知識のある人が見れば、穴だらけだと思います。主人公が文系ということで、文系目線で、理解できないままに理系彼の台詞を聴いている――という設定で(逃げっ)
作者が理解してないと、登場人物も理解できないわけで、もっと勉強しなければ……ですね。

ルービックキューブは全くもってできませんwww(1面だけです)

  • KATSUKI
  • 2015年 10月24日 19時50分
↑ページトップへ