感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 拝読しました。
 わぎりちゃんの過去と輪切りさんの秘密。それぞれが明かされていき終幕を迎えるストーリーラインも好きでしたけれど、何よりもキャラクターたちが皆、生き生きと優しいのが素敵でした。
 彼らを見ていると、「学校が好き」という輪切りさんの気持ちがよくわかります。
 それだけにわぎりちゃんが輪切りさんの間接的な被害者で、輪切りさんもまたわぎりちゃんのお陰で長居をやめる事になる、という構造は切ないものがありました。

 それにしてもさっちゃんはいい子ですね。はい、隠しようもなくさっちゃん贔屓です。「五 捕らえる」での「それでも後悔する」以降の台詞を聞いての心境を慮るとますますです。
 たとえクラスやらが違っても異なっても、こっそりカラオケに混じってタンバリン鳴らしていればいいのに、などと思いました。
ありがとうございます。
キワモノ人物群になんと温かい視線を。
作者も本命はさっちゃんです。

さっちゃんにはわぎりちゃんとの対比を頑張ってもらいました。
真面目ながら感情的なさっちゃんに対し、わぎりちゃんは不真面目ながら寛容だったりします。

さっちゃんは自分が感情的になっていたことに気がつき、歪んだ執着になることを恐れた…というエピソードは削るかどうか悩みました。

わぎりちゃんをメインに優先して削りましたが、惜しい気もします。
[良い点]
三話まで一気に読ませて頂きました!まだ途中ですがお話のメリハリがついていて続きが気になります!三話ラストの狂気混じりの台詞回しがとても秀逸で、ゾッとしました
  • 投稿者: 色堂
  • 2015年 07月21日 14時06分
ありがとうございます!
全力でキワモノな作品なので、嫌がられるだけではないかと冷や冷やしていました。
残り五話も、もっと読みやすくできないか試行錯誤中です。
↑ページトップへ