感想一覧

▽感想を書く
[一言]
徐々にエスカレートする”不審者”の残虐な行為に、じわじわと恐怖が沸き上がりましたが、なにより怖かったのが、毎度目の前でそのような悲惨な現場を目の当たりにしている彼女が、取り乱しもせず、慣れてしまったのか、それともそれが運命なのだと受け入れて冷静沈着でいる様が不気味でした。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 08月30日 16時46分
管理
拝読いただきありがたく存じます。
理不尽や不気味さ、というものを表現したかったので、それが上手くいったとわかり嬉しく思います。
拙作ですが、お読みいただきありがとうございました。
[一言]
 拝読しました。
 淡々と周囲で続く異常を語られ、そしてとうとう見える足の「顔」。
 それまでが無差別ではなく狙いすました犯行だとやがて理解する構成と、足の醸す圧倒的な異物感、異質感が脱帽ものでした。
 しかも物語はそこで終わらず、さらに次の標的へと続いていく。
 悪趣味な上にストーカー気質。こいつは確かに変質者で、そして何よりとても理不尽でありますな。
ご感想いただきありがたく思います。
作品を深くお読みいただいたとわかるご感想をもらい、嬉しく思います。
足がやることも理不尽。足の存在も理不尽。理不尽で意味がわからないものほど、怖いものはありませんよね。
拙作ですが、お読みいただきありがとうございました。
[一言]
とても面白かったです。
文章も読みやすく、足の不気味さがより際立っていました。
こういう得体のしれないものには本当に恐怖を覚えます。

これからもまだあの理不尽な足の恐怖は続くのだと思うととても怖いですね。
  • 投稿者: よっしー
  • 男性
  • 2015年 08月10日 17時46分
ご感想ありがとうございます。
やはり学校の七不思議というものは、その後もずっと語り継がれていくものだと思うので、これからも続いていくというのが表現できているようで嬉しく思います。
まあ、死人が出る七不思議というのも物騒なものなので、続いていかないほうがいいのでしょうけれど。
[一言]
はじめまして。印象的なタイトルに惹かれて拝読しました。

面白かったです。お題が「学校」ということでどうしても似たようなモチーフの作品が多い中、異色の作品でした。
主人公にしか見えない大きな足……霊的なモノというより妖怪のような存在にも思えますが、足の裏に浮いた「顔」にゾッとしました。通り魔ではなくてはっきりと彼女を狙ったストーカー(?)だったのですね。なぜターゲットが彼女だったのか、周囲からじわじわ攻めていったのか、明瞭な答えが提示されていないところが、まさに理不尽です。
どこか他人事のような冷めた語り口が、事実を淡々を浮き彫りにしていて不気味でした。

とても楽しませて頂きました。ありがとうございました。
  • 投稿者: 橘 塔子
  • 女性
  • 2015年 08月09日 15時02分
拝読いただきありがたく存じます。
楽しんでいただき光栄です。
学校とあまり絡めてはいない作品だったので、学校の怪談といえるのか少し不安なところがあったのですが、むしろそれがいい方向へ転んでいたとわかり、嬉しく思います。
深く読み込んでいただいたとわかるご感想、ありがとうございました。
[一言]
私の探してたホラーはこれだ! と思いました(笑)
単調な語り口調が一層、"足"の不気味さを引き立たせていると感じました。
とても面白かったです!
お読みいただき、ありがたく存じます。
ホラー初挑戦と言う所ですが、矢上 弓美様の感想を見る限り、不気味な雰囲気が出せてると確信でき、とても嬉しく思いました。
更にはお薦めということで、割烹でご紹介までして頂くなんて……、とても励みになります。
本当に、感想有難うございました。
↑ページトップへ