感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ゲーム脳のミオが精霊術や精霊魔法を欲しがらないのは流石に不自然では?死蔵が決定してる狂戦士化は書いてあるのに精霊術が書いてないのも不自然。
エピソード30
主人公の借りの基準がわかんねぇ〜、圧倒的な強者が力でもって奪うんだからそれは借りを作ることにはならんだろ。寧ろ弱者に配慮するんだから貸しとも言える。人を殺すことに一切躊躇いがないのにこれは躊躇うとか主人公意味分かんないな。
エピソード29
幼馴染の水原の下の名前ってゆかりなのかな?
ジェネラルってDランクなのか、意外と低いんだな。ジェネラルって言うくらいだからBかCくらいでキングがAとかかと思ったんだが。
ジェネラルってDランクなのか、意外と低いんだな。ジェネラルって言うくらいだからBかCくらいでキングがAとかかと思ったんだが。
エピソード28
今後のヒロイン候補かもしれない水原が一人で旅に出るのは心配だなぁ。主人公の事を一途に思う幼馴染ヒロインって好きなんだよなぁ。いくら強力なギフトを持っているとはいえ一人旅じゃ夜はろくに寝れないだろうし女の子一人じゃ変なのに絡まれたりして心細そうだし応援したいな。
異能持ちがもうひとりか?
織原サイコパスだわーこれ死体食われてんのかな。まぁ死んでも困らないような奴らみたいだしいっか。にしてもこの学校いじめ多くね?レベル低いのかな。
異能持ちがもうひとりか?
織原サイコパスだわーこれ死体食われてんのかな。まぁ死んでも困らないような奴らみたいだしいっか。にしてもこの学校いじめ多くね?レベル低いのかな。
エピソード27
仲間今後もバンバン増えるのか…流石に多すぎないか?ヒロインはあまり多すぎても一人あたりのキャラが薄くなって良いことないぞ?せいぜい4~5人に留めておくべきだと思うが。
敵性魔法無効めっちゃ強いけどレベルがないからポイント奪えないのは残念だな。
英雄が大食いなら勇者も大食いじゃないとおかしくないか?
システムウィンドウもストレージもエンゲージリンクもデメリットないだろ。ギブアンドテイクもほぼないに等しいし。
「ステータス上げてないんだぜ?」って言われてもセラのステータスの数値がわからんからなんとも…
セラの身体強化のスキルレベルは満腹度によって上下するのだろうか?
敵性魔法無効めっちゃ強いけどレベルがないからポイント奪えないのは残念だな。
英雄が大食いなら勇者も大食いじゃないとおかしくないか?
システムウィンドウもストレージもエンゲージリンクもデメリットないだろ。ギブアンドテイクもほぼないに等しいし。
「ステータス上げてないんだぜ?」って言われてもセラのステータスの数値がわからんからなんとも…
セラの身体強化のスキルレベルは満腹度によって上下するのだろうか?
エピソード26
一度行った場所へのファストトラベルならゲームでも初期から開放されてるでしょ。全部徒歩移動なんて流石にやってられないよ。
ミオが一番メインヒロインムーブしてるなぁ。まぁ本人がそれを意識してるんだろうけど。
8歳だろうが関係ねぇ!据膳食わぬは男の恥よ!!!と言うか妊娠したら旅なんてできないんだから寧ろ初潮が来る前こそが適切とも言える。
デバフスキルの類かな?
ミオが一番メインヒロインムーブしてるなぁ。まぁ本人がそれを意識してるんだろうけど。
8歳だろうが関係ねぇ!据膳食わぬは男の恥よ!!!と言うか妊娠したら旅なんてできないんだから寧ろ初潮が来る前こそが適切とも言える。
デバフスキルの類かな?
エピソード25
わかっていたことだけど、大分強かだしすぐに性格や口調を変えられるって凄い精神性してるな。キャラも一番立ってるし正直登場キャラでミオが一番好きだわ。2番目はマリアかな?逆にさくらはキャラが薄くていてもいなくてもって感じがしちゃうんだよなぁ。主人公も結構キャラがぶれてるから微妙に感じる。
エピソード24
そこは主人公この世界で俺がさくらを幸せにしてやるくらい言えよ。マリアに対しても絶対に連れて行くから安心しろくらい言えよ。普段敵に対して大胆不敵で傲岸不遜なのになんでこんなにオドオドしてんだ。キャラがブレてるぞ。
主人公幼馴染の女の子が好きなのか?それとも学校が好きなのか?
主人公もしや権力者の息子だったりするのか?
なんかさくらより先にミオの方が実質婚約宣言みたいなのをしたのはモヤるなぁ。
もちろん実際に観光して見て回るのも重要だけど、一番簡単なのはヘルプに「一番安全で幸せになれる国は?」って聞くことじゃないかな?結局のところどんな国にだって悪いところはあるし完璧な国なんて現代でも存在しないんだからある程度妥協は必要だよ。
主人公幼馴染の女の子が好きなのか?それとも学校が好きなのか?
主人公もしや権力者の息子だったりするのか?
なんかさくらより先にミオの方が実質婚約宣言みたいなのをしたのはモヤるなぁ。
もちろん実際に観光して見て回るのも重要だけど、一番簡単なのはヘルプに「一番安全で幸せになれる国は?」って聞くことじゃないかな?結局のところどんな国にだって悪いところはあるし完璧な国なんて現代でも存在しないんだからある程度妥協は必要だよ。
エピソード22
感想を書く場合はログインしてください。