エピソード158の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
期末試験4/5更新お疲れ様です!
味方??のおかれている状況やプライドすら計算したうえでの計画、ハルカは直接戦闘以外の面でも頭がキレますね。
いくらか劣化するとはいえやはり未来予知も複製できるのは超強い!ミオちゃんの能力もトンデモですが、ハルカも大概常軌を逸してますね。
試験会場にバケモノが二人迷い込んでしまったようで・・・学生には同情します。
試験編もいよいよ終盤でしょうか。
引き続き楽しみにしています!
期末試験4/5更新お疲れ様です!
味方??のおかれている状況やプライドすら計算したうえでの計画、ハルカは直接戦闘以外の面でも頭がキレますね。
いくらか劣化するとはいえやはり未来予知も複製できるのは超強い!ミオちゃんの能力もトンデモですが、ハルカも大概常軌を逸してますね。
試験会場にバケモノが二人迷い込んでしまったようで・・・学生には同情します。
試験編もいよいよ終盤でしょうか。
引き続き楽しみにしています!
エピソード158
感想ありがとうございます!
遥はムラクモ時代なんかは魔法抜きでこういうチート連中と戦わなければならなかったので、使えるものは使える限り何でも使います。自分の脳みそとかは特に。
魔法的な分野はアーツや白天みたいなぶっぱやぶんぶん丸系の技以外コピーできませんが、物理的な分野は大体いけますね。パンドラアーツの寿命が短い分どんどん進化できる性質とも非常にマッチしています。
期末試験編を書いてて分かったのが、やはり敵の格って大事なんだなあということですね。文章って難しい……
遥はムラクモ時代なんかは魔法抜きでこういうチート連中と戦わなければならなかったので、使えるものは使える限り何でも使います。自分の脳みそとかは特に。
魔法的な分野はアーツや白天みたいなぶっぱやぶんぶん丸系の技以外コピーできませんが、物理的な分野は大体いけますね。パンドラアーツの寿命が短い分どんどん進化できる性質とも非常にマッチしています。
期末試験編を書いてて分かったのが、やはり敵の格って大事なんだなあということですね。文章って難しい……
- 亜武北つづり
- 2021年 01月19日 18時33分
― 感想を書く ―