感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
・おばさんの暴走
姉の方へ向けているはずの怒りの妹さんへの行き方が滅茶苦茶になっていますね。これってもし御守りがなくあの二人が熱湯で死んだりしてたら児童虐待として言い逃れが出来なくなってた気がする。端から見たらおばさんがネグレクトしてたから万引きせざるを得なかったように見えるだろうし、本人が否定してもネグレクトしてたのは事実だからウソつき呼ばわりされそう。……あれ?この謎の悪霊、もしかしてこの子の周りの人も地獄に誘ってる?
  • 投稿者: スター
  • 2015年 08月10日 20時14分
感想ありがとうございます。


そうですね。周りの人々の人格にまで悪影響を及ぼしています。長年の術のよどみが溜まりに溜まって、このお話の時点では明らかにデメリットのほうが大きくなっていた感じです。
[一言]
大尽オサキの方だったかー
盗みも喜ぶと思って、良かれと思ってやってるんだろうけど、それやめたげて……
貧乏オサキがヘイトを集めて、大尽オサキが守護を司り富を集めるのかな……?
何か、大尽オサキで益を得る分、その益の分だけ貧乏オサキが帳尻を合わせるように不利益を集めるみたいですね
今は何方からも不利益を被っているわけですが
  • 投稿者: 猫缶之助
  • 男性
  • 2015年 08月10日 19時52分
感想ありがとうございます。


そうですね。そういう感じです。
憑き物筋というのは「人を呪わば穴二つ」を地で行くといいますか、わざわいと福が絡みあった縄のような呪術だと思います。
うまい話などそうそうなく必ずデメリットがある、というのは私の好みなので、調べていてかなり気に入ってしまいました。
[良い点]
おばさんに同情したくなる描写がきっちりかけてるのは良いと思う
[一言]
それはそうと正面から鬱すぎるわ!おばさん死ぬか翌日のニュースか!?とかハラハラしたわ!
  • 投稿者: Boeq
  • 2015年 08月10日 19時39分
感想ありがとうございます。


潔癖症で口やかましいところはあるけれど、もとは普通の人だったんですよね。
今回はあまり怪異を怖くしないぶん、人間を怖く書きたかったのであります。
[一言]
オサキさんが入った箱は外法箱または外道箱でいいんだったかな?知ってる小物がでるとちょっと嬉しくなります。(少し、うしおととら思い出してしまいました後、甲田学人のノロワレ。)

さて、加護がなくなって地獄が始まるのか?
山内君と紺のコンビはどう活躍するのか?
更新楽しみにしています。執筆頑張って下さい。
  • 投稿者: ざくろ石
  • 23歳~29歳 男性
  • 2015年 08月09日 14時48分
感想ありがとうございます。


実は最初うしとらリスペクトして匣に入った犬神系で考えていたんですが、ちょっとメジャーすぎるかな……となってこっちに変えました。
[一言]
惚れた方の負け!
  • 投稿者: Boeq
  • 2015年 08月09日 14時05分
感想ありがとうございます。


まさにそんな感じ!
[一言]
待ってやした!
更新ありがとうございます、続きが気になって仕方ない〜
これからもよろしくお願いします
感想ありがとうございます。


もう数話よろしくお願いします!
[一言]
この選択についてパパなら何と言うかなー
よくやったとは言わないと思うけど。
本当に「筋が通ってない」のか?
山内くんの行動こそ、筋が通ってないって気がするけどね
  • 投稿者: greencat
  • 2015年 08月09日 12時56分
感想ありがとうございます。

パパは山内くんが困っている子達の助けになりたいと願ったことについては褒め、行動については軽はずみだと叱るのではないでしょうか。
信念が暴走すると自己犠牲を軽くみる節のある、「まわりを救う結果をもたらすけれど何かが欠落した子」であります。
[一言]
・おばさん含めた周りの人の感情にマイナス補正がかかっている可能性
よく考えたら誤解されているあの子はともかくまだ託児所に預けなくちゃいけない年齢の妹まで冷遇するのはおかしいですよね。
  • 投稿者: スター
  • 2015年 08月09日 12時44分
感想ありがとうございます。


はい。明らかに過剰であります。
まっさらな人がはたから見ると違和感を抱きます。
[良い点]
山内くんの幼い正義感がなんとも。
飛び抜けた能力があっても専門じゃないのだから、任せておけば良いのに。
と、読者をあっさりと引き込む辺りがなんとも。
  • 投稿者: dora
  • 2015年 08月09日 11時48分
感想ありがとうございます。


このまま任せっぱなしで終わると主人公の見せ場がないのでしかたないんや……
というのは冗談として、山内くんは「年下の女の子に危険が及ぶかもしれないのに、なんとかできる力がある自分がそれをふせがないのは筋が通らない」
と感じております。「パパと血がつながっていないぶん、筋を通すというパパの信念を受け継ぎたい」というのがかれの行動原理であります。
[一言]
かわうそ?

天然記念物で絶滅危惧種だ大切にしなくてはwww
感想ありがとうございます。


かわうそ!かわうそ!
残念ながら現在は、完全な絶滅種として認定されてしまったようです……
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ