感想一覧

▽感想を書く
[一言]
うーん。やはり、自分が高みにのぼらないで相手を引きずり落とす器の小さい男としか読めませんわー。

余程男のお家が特別に何か利権もってないとくっつく利点ないような気がします。
[一言]
騒ぎを治めるだけなら主犯潰すだけですむけど、その主犯が地位高いから最低限に抑えて裁ける人を待ったという認識で良いですか?

それなら、イオンくんの対応はあまり悪くない思います。
騒ぎの元凶を身内で裁いたから他家との確執もある程度抑えられるし、被害者のフォローもしてたみたいですし。

留学に関しても傷心中の被害者の対処と私欲が良い感じに噛み合った結果ですしね。

  • 投稿者: ボッチ
  • 2016年 03月30日 12時28分
[一言]
隣の椅子?
二人の間には目に見えない仕切りがある別の世界ですが?
ライバルとかそれ以前の問題なのですが……
救済ではなくストーカー的ななにかだと貶めたいのでしょうか?
彼女が留学先で恋人作ってたらよいな

  • 投稿者: 竹林 森
  • 2015年 08月06日 10時03分
伯爵は侯爵の一つ下で、それくらいなら婿養子に取る事も可能との解釈の元書いてたのですが間違っていたのでしょうか?(汗)
不快にさせてしまったのならすみません。
  • 夜凪
  • 2015年 08月06日 16時13分
[一言]
たかが伯爵家次男が侯爵令嬢の進学先に意見し、操作できるのか...
凄い世界だ。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 08月04日 08時21分
管理
意見して無いです。画策はしましたが。
留学生枠数が決まってるので、先に埋めちゃった勝ちというか………。

などなど、言い訳は幾らでもでますが、単に作者が身分制度の下調べが甘く、よく分かってないだけです。
ごめんなさい(´・_・`)
  • 夜凪
  • 2015年 08月04日 08時31分
[良い点]
イオンくんと夜凪先生が可愛いから許す!(=´∀`)人(´∀`=)
  • 投稿者: シグ
  • 2015年 08月04日 07時39分
温情措置ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
  • 夜凪
  • 2015年 08月04日 08時10分
↑ページトップへ