感想一覧

▽感想を書く
[一言]
佐々木有希さん
超かわいい!!

え、なに、あの佐々木さんが!?
部活でもトップクラスの成績で、
おもらししても、いつも元気に笑顔で振舞っていた、佐々木さんが。

泣いちゃうんだ。
いつも由香さんと一緒にいる佐々木さんが。

顔を真っ赤にして、涙を浮かべて、佐々木さん、泣き虫なんだ。
恥ずかしくて部活、頑張っちゃうんだ。
やっぱりおもらしして、泣いてたんだ。
かわいいね。

ああ、もうなんて言ったらいいんだろう、
そう、好き。佐々木さん。好き。

そんな感じです。
ちょっと手紙を盗み見した悪い子がきゃーきゃー言っちゃうような。感想にしてみました。
ひゃー
佐々木さんが知ったら卒倒しそうです。

こうやって他の子の視点を与えられると
自分が創り出した世界が一気に豊かになったと感じます。

LetterからReplyまでの間にあったことはReplyで少しだけ分かるかもしれませんが、基本的には読む方の想像(妄想)に頼っています。行間(書かない部分というか、妄想の余地?w)をかなり空けておいても割と大丈夫なんですね。
  • LiN
  • 2015年 08月06日 22時45分
ひゃー
佐々木さんが知ったら卒倒しそうです。

こうやって他の子の視点を与えられると
自分が創り出した世界が一気に豊かになったと感じます。

LetterからReplyまでの間にあったことはReplyで少しだけ分かるかもしれませんが、基本的には読む方の想像(妄想)に頼っています。行間(書かない部分というか、妄想の余地?w)をかなり空けておいても割と大丈夫なんですね。




  • LiN
  • 2015年 08月06日 22時45分
[良い点]
前作と対になるこの作品。前とあわせるとより理解が深まりますね。

メールやデジタルツールが溢れている今、手紙、というのがかえって新鮮です。

あの、もしかしたら、他の名義で他の作品を発表なさってたりしますか? あ、答えてくれなくてもいいです。運営も見てるかもしれませんので。でもちょっとそうなのかも…と思ったものですから。LiNつながりで。全くの思い違いならゴメンなさい。
感想ありがとうございます。
実際もう何年も手紙というものを書いていない気がします。
紙に書くということ自体、していないかも…
その中で、どこまで表現できたのでしょうか。
後日読み直すのが怖いです。

他名義はありません。これ一本のみです。
おもらし以外のことが書きたくなったら…他名義でやるかもしれません。
当分そのエネルギーはなさそうですが。
  • LiN
  • 2015年 08月04日 23時25分
↑ページトップへ