感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
面白かったです。
設定は流行りでも、個性を出さなきゃただのパクリですから、これでいいと思います。
というか、流行りものに食傷気味の読み手ってかなり多いですから、無理に書く意味も無いですし・・・。
王子自ら惑わされたフリってのは王室のイメージへのダメージと国の将来への不安が大きすぎますね。 実際、『王子って腹黒悪魔』と思いましたし・・・。
それに、そんなことより捜査などで王子ならではの手配とかに奔走した方が効率的。
それにしても、態度だけでしか想いを伝えてなかったなら、その態度が変われば心変わりしたと思われるのは当然でしょ。
アリスにばれないようにフォローする(アプローチを続ける)のを忘れるなんてバカ。 普通はシャーロの親を怒らせて婚約破棄されるぞ?
シャーロのピュアさと健気さが可愛い。
王子には、『絶対に欲しいもののために他は我慢する』だけでなく、『欲しいもを手に入れる為には努力を怠らない』も教えておくべきでしたね。
でも、そうすると腹黒さアップするか? いや、王族なら腹黒は必要装備か?
王子よ、特に対象が人間の場合は、大切なのは『努力』であって『策略』ではないからね?
面白かったです。
設定は流行りでも、個性を出さなきゃただのパクリですから、これでいいと思います。
というか、流行りものに食傷気味の読み手ってかなり多いですから、無理に書く意味も無いですし・・・。
王子自ら惑わされたフリってのは王室のイメージへのダメージと国の将来への不安が大きすぎますね。 実際、『王子って腹黒悪魔』と思いましたし・・・。
それに、そんなことより捜査などで王子ならではの手配とかに奔走した方が効率的。
それにしても、態度だけでしか想いを伝えてなかったなら、その態度が変われば心変わりしたと思われるのは当然でしょ。
アリスにばれないようにフォローする(アプローチを続ける)のを忘れるなんてバカ。 普通はシャーロの親を怒らせて婚約破棄されるぞ?
シャーロのピュアさと健気さが可愛い。
王子には、『絶対に欲しいもののために他は我慢する』だけでなく、『欲しいもを手に入れる為には努力を怠らない』も教えておくべきでしたね。
でも、そうすると腹黒さアップするか? いや、王族なら腹黒は必要装備か?
王子よ、特に対象が人間の場合は、大切なのは『努力』であって『策略』ではないからね?
しおん様、コメントありがとうございます。
いやはや、その通りすぎて何も言えません。
一応、剣術や魔術など全てを完璧に熟す王子にまではなったのですが、言葉で伝えるということまではたどり着いていないという(汗
流石のガイレルも呆れてしまっている程ですからね。
ただ、オーランドの態度は結構わかりやすいタイプじゃないかなとも思います。
シャルロッテの話が出た時に暴れないようガイレルに黙っていろと言われるくらいですから(笑
まぁ、伝わらなきゃ全く意味がないんですが!
王族なら腹黒は必要装備という言葉に、たしかに! と思ってしまいました。
結構多いですよね、腹黒か駄目王子かの選択になるほど。
私、結構腹黒王子好きなんだ、と改めて思わされました。オーランドを腹黒にしたつもりはなかったのに、蓋を開けてみれば腹黒だったんですから!!
いやはや、その通りすぎて何も言えません。
一応、剣術や魔術など全てを完璧に熟す王子にまではなったのですが、言葉で伝えるということまではたどり着いていないという(汗
流石のガイレルも呆れてしまっている程ですからね。
ただ、オーランドの態度は結構わかりやすいタイプじゃないかなとも思います。
シャルロッテの話が出た時に暴れないようガイレルに黙っていろと言われるくらいですから(笑
まぁ、伝わらなきゃ全く意味がないんですが!
王族なら腹黒は必要装備という言葉に、たしかに! と思ってしまいました。
結構多いですよね、腹黒か駄目王子かの選択になるほど。
私、結構腹黒王子好きなんだ、と改めて思わされました。オーランドを腹黒にしたつもりはなかったのに、蓋を開けてみれば腹黒だったんですから!!
- 小日向 史煌
- 2015年 08月21日 16時15分
[良い点]
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!
超良かったです!
三人共かわえええええええええええ!!!!
[気になる点]
ヒロイン(笑)のその後が気になる………!!!!
[一言]
なんかほっこりしました。いい話だなあ〜
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!
超良かったです!
三人共かわえええええええええええ!!!!
[気になる点]
ヒロイン(笑)のその後が気になる………!!!!
[一言]
なんかほっこりしました。いい話だなあ〜
シグ様、コメントありがとうございます。
コメント読んでニンマリしてしまいました(笑
叫んでいただけるとは感動です!
ほっこりしてもらえてよかったぁ。嬉しいお言葉ありがとうございます!
ヒロイン(笑)のその後は……オーランド次第でしょう。
コメント読んでニンマリしてしまいました(笑
叫んでいただけるとは感動です!
ほっこりしてもらえてよかったぁ。嬉しいお言葉ありがとうございます!
ヒロイン(笑)のその後は……オーランド次第でしょう。
- 小日向 史煌
- 2015年 08月11日 08時45分
[良い点]
王子と公爵令嬢、そして宰相子息
彼らが幼馴染で生涯にわたって良い関係を築き上げると期待できるエピソードとして短編で綺麗にまとまってます
[気になる点]
我慢の方向が何か違うw
婚約者に好きだと伝えるのは我慢する案件じゃないでしょ
[一言]
まぁ、探るため「敵を欺くには味方から」なのかもしれませんが
王子自ら男爵令嬢に近寄る策はどうかなと思いました
宰相子息が探る、て方法もあったわけですし
王子が婚約者をほっといてビッチ令嬢の取り巻き見たいに見られているのは周囲に誤解されますしね
…ガイレルに婚約者が居るかどうかが触れられていなかったですが、王子の相手して婚約者出来なかったとしたら不憫w
王子と公爵令嬢、そして宰相子息
彼らが幼馴染で生涯にわたって良い関係を築き上げると期待できるエピソードとして短編で綺麗にまとまってます
[気になる点]
我慢の方向が何か違うw
婚約者に好きだと伝えるのは我慢する案件じゃないでしょ
[一言]
まぁ、探るため「敵を欺くには味方から」なのかもしれませんが
王子自ら男爵令嬢に近寄る策はどうかなと思いました
宰相子息が探る、て方法もあったわけですし
王子が婚約者をほっといてビッチ令嬢の取り巻き見たいに見られているのは周囲に誤解されますしね
…ガイレルに婚約者が居るかどうかが触れられていなかったですが、王子の相手して婚約者出来なかったとしたら不憫w
plekios様、コメントありがとうございます。
我慢の方向が違う……コメントを読んでいて笑ってしまいました。確かに伝える事は我慢しなくても、ですよね。
ただ、オーランドは幼い頃から自分勝手でしたから、我慢して周りに見せないだけで、根本はそこまで改善しきれてないんだと思います(それもどうなのか)
だからこそ、気持ちが伝わっているという思い込みと思春期特有の恥ずかしさで伝えてなかったのかなと考えました。
ビッチに近づかない解決方法があったのでは?という件については……その通りだと思います!!
ただ、乙女ゲーム風ということでそこは目をつぶっていただければなぁと(汗)
ガイレルの婚約者は考えてませんでした。いたら、やっぱりこの作戦失敗ですよね!
我慢の方向が違う……コメントを読んでいて笑ってしまいました。確かに伝える事は我慢しなくても、ですよね。
ただ、オーランドは幼い頃から自分勝手でしたから、我慢して周りに見せないだけで、根本はそこまで改善しきれてないんだと思います(それもどうなのか)
だからこそ、気持ちが伝わっているという思い込みと思春期特有の恥ずかしさで伝えてなかったのかなと考えました。
ビッチに近づかない解決方法があったのでは?という件については……その通りだと思います!!
ただ、乙女ゲーム風ということでそこは目をつぶっていただければなぁと(汗)
ガイレルの婚約者は考えてませんでした。いたら、やっぱりこの作戦失敗ですよね!
- 小日向 史煌
- 2015年 08月09日 19時46分
[一言]
流行の、というよりは
可愛らしく好感の持てるお話でした。
読みやすくてよかったです!
流行の、というよりは
可愛らしく好感の持てるお話でした。
読みやすくてよかったです!
クロエ様、コメントありがとうございます。
やはり流行にはのれず……でもそう言ってもらえただけで凄く嬉しいです。
好感、なんていい響きなんでしょう!
やはり流行にはのれず……でもそう言ってもらえただけで凄く嬉しいです。
好感、なんていい響きなんでしょう!
- 小日向 史煌
- 2015年 08月08日 15時11分
[一言]
乙女ゲーム風、オチ無い王子というのも良いですね。
でも、本命に本心を言ってないのは何とも?←捨てられないで良かったねぇ。
真っ当な公爵令嬢と王子は結構お似合いです!
なんだか苦労人のガイレルは、ちょっと可哀想やも?
乙女ゲーム風、オチ無い王子というのも良いですね。
でも、本命に本心を言ってないのは何とも?←捨てられないで良かったねぇ。
真っ当な公爵令嬢と王子は結構お似合いです!
なんだか苦労人のガイレルは、ちょっと可哀想やも?
りー様、コメントありがとうございます。
オーランドは我儘を言わなくなっただけで、自分中心な考え方が全て直った訳ではないんでしょうね。
気持ちが伝わっていると思い込んだら他は考えない。そんなところをフォローしてくれるのがガイレルなんだろうなぁと。
まだ周りを見て我慢できるようになっただけよかったのか……(笑
ガイレルは真面目故に面倒ごとにこれからも巻き込まれそうですが、努力している友人二人を見守り続けるんでしょうね……ガイレル頑張って!
やっと思いが伝わったシャルロッテとオーランドの幸せを祈ります。
オーランドは我儘を言わなくなっただけで、自分中心な考え方が全て直った訳ではないんでしょうね。
気持ちが伝わっていると思い込んだら他は考えない。そんなところをフォローしてくれるのがガイレルなんだろうなぁと。
まだ周りを見て我慢できるようになっただけよかったのか……(笑
ガイレルは真面目故に面倒ごとにこれからも巻き込まれそうですが、努力している友人二人を見守り続けるんでしょうね……ガイレル頑張って!
やっと思いが伝わったシャルロッテとオーランドの幸せを祈ります。
- 小日向 史煌
- 2015年 08月08日 09時36分
[一言]
流行のでは無いですが良い話でしたよ。
次回作もお待ちしています。
流行のでは無いですが良い話でしたよ。
次回作もお待ちしています。
makichu様、コメントありがとうございます。
良い話と言っていただけてホッとしました!流行にのるのは難しい……(笑
ご期待に添えるような作品作り、頑張ります!
良い話と言っていただけてホッとしました!流行にのるのは難しい……(笑
ご期待に添えるような作品作り、頑張ります!
- 小日向 史煌
- 2015年 08月08日 06時52分
感想を書く場合はログインしてください。