感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
おじいちゃん転生すき
[気になる点]
マーシュ出しゃばりすぎ。後個人的に異世界モノで主人公以外の男がずっとパーティーにいるのはうざい
主人公は転生後の体は鍛えてないのにギルマスの手を折るほどの力や親方が実力者と思うほどの手の平はしてないと思う
[一言]
30話くらい読んで見ました
口調もあんまりおじいちゃんぽくないし自分の実力と釣り合ってない奴とパーティー組んでるし冒険のノウハウを教えてもらってるんだとしてもマーシュがうざい
展開も詰め込みすぎな感じ
おじいちゃんにしては詰めが甘い
もうちょっとストレスが発散できる展開がほしい
一言欄なのに悪い点みたいになってしまったw
おじいちゃん転生すき
[気になる点]
マーシュ出しゃばりすぎ。後個人的に異世界モノで主人公以外の男がずっとパーティーにいるのはうざい
主人公は転生後の体は鍛えてないのにギルマスの手を折るほどの力や親方が実力者と思うほどの手の平はしてないと思う
[一言]
30話くらい読んで見ました
口調もあんまりおじいちゃんぽくないし自分の実力と釣り合ってない奴とパーティー組んでるし冒険のノウハウを教えてもらってるんだとしてもマーシュがうざい
展開も詰め込みすぎな感じ
おじいちゃんにしては詰めが甘い
もうちょっとストレスが発散できる展開がほしい
一言欄なのに悪い点みたいになってしまったw
感想ありがとうございます。ジャックの言葉遣いやマーシュの言動に関しては、自分の中でキャラに自信を持てていない証拠ですね汗
分別のあるジャックが、いつまで経っても老人染みた言葉を貫き通すのか?それとも…みたいなどっちつかずの考えが、物語で露見してますね。
キャラ練りの浅さを痛感しました
分別のあるジャックが、いつまで経っても老人染みた言葉を貫き通すのか?それとも…みたいなどっちつかずの考えが、物語で露見してますね。
キャラ練りの浅さを痛感しました
- 赤胴貫介
- 2016年 07月30日 16時53分
[良い点]
面白い。ひとつの事が次にまたそこから次に繋がっていくのがいい。
最近は何かあったら魔物の暴走か、学園か、ハーレム関係で敵を作ってーてのが多いからなー。
[気になる点]
山場が続き過ぎてる気がするので緩急があればもっと読みやすくなるのではないかな?と思っております。
[一言]
いい作品だと思いますのでぜひ最後まで書き続けて頂きたいと心より願っております。
面白い。ひとつの事が次にまたそこから次に繋がっていくのがいい。
最近は何かあったら魔物の暴走か、学園か、ハーレム関係で敵を作ってーてのが多いからなー。
[気になる点]
山場が続き過ぎてる気がするので緩急があればもっと読みやすくなるのではないかな?と思っております。
[一言]
いい作品だと思いますのでぜひ最後まで書き続けて頂きたいと心より願っております。
- 投稿者: おっさん
- 2016年 07月27日 00時49分
感想を書いてくださりありがとうございます。
ライトノベルにある華やかさや軽さが好みの筈なのに、いざ自らが書くと、いつの間にかコテコテした可愛げのない小説になっていて……。
急な展開を続けてしまうのは自分が物語を書くにあたって、地に足着いてない状態になっているからですね汗
どっしりと落ち着いて構想を練ることを目指します
ライトノベルにある華やかさや軽さが好みの筈なのに、いざ自らが書くと、いつの間にかコテコテした可愛げのない小説になっていて……。
急な展開を続けてしまうのは自分が物語を書くにあたって、地に足着いてない状態になっているからですね汗
どっしりと落ち着いて構想を練ることを目指します
- 赤胴貫介
- 2016年 07月30日 17時00分
[良い点]
主人公が武士からの転生という点と、それに違和感のない言動
[気になる点]
緩急の、急ばかりあるような
[一言]
敵の戦力と情報収集力が意味不明な速度で増えすぎてる感
親方死ぬまでは結構面白く読んでました
途中までは非常に良い作品だったと思ってます
主人公が武士からの転生という点と、それに違和感のない言動
[気になる点]
緩急の、急ばかりあるような
[一言]
敵の戦力と情報収集力が意味不明な速度で増えすぎてる感
親方死ぬまでは結構面白く読んでました
途中までは非常に良い作品だったと思ってます
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 07月26日 23時09分
管理
感想くださりありがとうございます。
急な展開と危機的状況を作ることが、悪い癖になっているかもしれません。
最近、筆を止めて自分の作品をゆっくり読むと、確かに焦りが見られ、ご都合主義に走っている感がありますね。
正直、自分の物語に感想などがもらえると思っていなかったので、悪い部分を教訓にしていきたいです。
急な展開と危機的状況を作ることが、悪い癖になっているかもしれません。
最近、筆を止めて自分の作品をゆっくり読むと、確かに焦りが見られ、ご都合主義に走っている感がありますね。
正直、自分の物語に感想などがもらえると思っていなかったので、悪い部分を教訓にしていきたいです。
- 赤胴貫介
- 2016年 07月30日 17時04分
[良い点]
主人公の情感を表する文章に、潔さがにじみ出ていて、武士らしくてとても好きです。
司馬遼や隆慶が異世界転生モノ書いたら・・・と想像せずにいられません。
[一言]
好みかもしれませんが。
7.畜生と修羅
>腕を伸ばして半回転、一度にに四人が斬られた
一度に
14.3人の冒険者
>肌は奴隷生活をすごしてきたとは思えない傷みのないし、
思えない「ほど」痛み「が」ないし(「ないし」が接続詞に読めてしまったため)
15.西の森へ
>金貨五枚という値を聞いて
金貨三枚
主人公の情感を表する文章に、潔さがにじみ出ていて、武士らしくてとても好きです。
司馬遼や隆慶が異世界転生モノ書いたら・・・と想像せずにいられません。
[一言]
好みかもしれませんが。
7.畜生と修羅
>腕を伸ばして半回転、一度にに四人が斬られた
一度に
14.3人の冒険者
>肌は奴隷生活をすごしてきたとは思えない傷みのないし、
思えない「ほど」痛み「が」ないし(「ないし」が接続詞に読めてしまったため)
15.西の森へ
>金貨五枚という値を聞いて
金貨三枚
誤字の報告ありがとうございます。
修正しました!
修正しました!
- 赤胴貫介
- 2016年 07月30日 16時48分
― 感想を書く ―