感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
エルスランドどんだけデカいんだろうなw
現在の地球人口が79億5,000万つまりエルスランドだけで地球4個分の人口があるわけだがそれだけと人口が住める方の大陸だと内陸部は雨すら降らない不毛な土地だろうし簡単に考えただけでも地球上の全ての土地がくっついたとみてもその広大さがわかるがそこから別大陸やらを考えると超巨大な星だなw
エルスランドどんだけデカいんだろうなw
現在の地球人口が79億5,000万つまりエルスランドだけで地球4個分の人口があるわけだがそれだけと人口が住める方の大陸だと内陸部は雨すら降らない不毛な土地だろうし簡単に考えただけでも地球上の全ての土地がくっついたとみてもその広大さがわかるがそこから別大陸やらを考えると超巨大な星だなw
エピソード1
[一言]
支離滅裂なストーリー(ほめ言葉です)ながらも軽快な文章で楽しめました。
下手に軍事考証に凝らずにこう言った感じのざっくりとしたのもありっちゃあありですね
支離滅裂なストーリー(ほめ言葉です)ながらも軽快な文章で楽しめました。
下手に軍事考証に凝らずにこう言った感じのざっくりとしたのもありっちゃあありですね
[一言]
こんな惨憺たる状態でまだ続けようとしてるのか帝国(ガの方もといアホの方)は……。
完全に滅ぶまでするつもりかな?
程度の差はあれ最終的にそれぞれのタイミングで「もうだめぽ」って諦めた史実の国(日独伊とか)とは大違いだね。
こんな惨憺たる状態でまだ続けようとしてるのか帝国(ガの方もといアホの方)は……。
完全に滅ぶまでするつもりかな?
程度の差はあれ最終的にそれぞれのタイミングで「もうだめぽ」って諦めた史実の国(日独伊とか)とは大違いだね。
[良い点]
自分好みの設定だったこと。
[気になる点]
ある出来事が起きた時に対する反応が淡々としすぎているように感じられる。
どのような兵器を扱っているのかが分からない。例をあげるなら、ガレオン船という船が出てきますがそれに対する説明が一切ありません。
[一言]
近代兵器のタグがついているのにその近代兵器に対する説明が少なすぎて、もしくは全くない、ので戦闘をしている場面などの想像がしにくいので、読んでいてあまり楽しめない。
ただそれでも、良い点で書いたように自分好みの設定なので最後まで書いて欲しいとも思っています。
素人ですがいろいろ書いてしまいすいませんでした。
自分好みの設定だったこと。
[気になる点]
ある出来事が起きた時に対する反応が淡々としすぎているように感じられる。
どのような兵器を扱っているのかが分からない。例をあげるなら、ガレオン船という船が出てきますがそれに対する説明が一切ありません。
[一言]
近代兵器のタグがついているのにその近代兵器に対する説明が少なすぎて、もしくは全くない、ので戦闘をしている場面などの想像がしにくいので、読んでいてあまり楽しめない。
ただそれでも、良い点で書いたように自分好みの設定なので最後まで書いて欲しいとも思っています。
素人ですがいろいろ書いてしまいすいませんでした。
- 投稿者: 右の頬をぶたれたら全力でみぞおちを殴る
- 2015年 09月13日 05時07分
[気になる点]
描写がないに等しい。また人物の特徴も出せていない。その為に誰のセリフかも判断が難しい。
[一言]
設定なんてものは最初に読者に読ませてはいけません。物語の中で浸透させていくものです。誰も物語もわからない状態で読むわけもありません。
また悪い点でも書きましたが描写がほぼない。これを小説と呼ぶには無理があります。それにセリフに人物の特徴も表れていないために個性が伝わりません。描写もセリフの個性もないとなると読者は何を持って物語を思い浮かべるのでしょうか?
何か参考になるものがあるかと期待しましたが、現在のところは厳しい言葉しか出てきません。
もう少し色んな小説を読んで、なぜ自分の頭に物語の世界が創造されるか考えた方が良いと思います。
描写がないに等しい。また人物の特徴も出せていない。その為に誰のセリフかも判断が難しい。
[一言]
設定なんてものは最初に読者に読ませてはいけません。物語の中で浸透させていくものです。誰も物語もわからない状態で読むわけもありません。
また悪い点でも書きましたが描写がほぼない。これを小説と呼ぶには無理があります。それにセリフに人物の特徴も表れていないために個性が伝わりません。描写もセリフの個性もないとなると読者は何を持って物語を思い浮かべるのでしょうか?
何か参考になるものがあるかと期待しましたが、現在のところは厳しい言葉しか出てきません。
もう少し色んな小説を読んで、なぜ自分の頭に物語の世界が創造されるか考えた方が良いと思います。
感想を書く場合はログインしてください。