感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
トラックとタンクローリーは最強種族のドラゴンより下位だから強いよね
トラックとタンクローリーは最強種族のドラゴンより下位だから強いよね
エピソード1
[良い点]
最後まで読みました。とっても面白かったです。
[一言]
読んでて楽しかったです。
バックベアード様好きです。
最後まで読みました。とっても面白かったです。
[一言]
読んでて楽しかったです。
バックベアード様好きです。
[一言]
ラミアクイーン「すいませんでしたぁぁあ!」
黒毛玉「ええで、許したる、ほらこれバナナあげちゃう」
これが側から見たら【土下寝ラミアクイーン】と【バナナを差し出す黒毛玉】になっちゃうの草
シュールや
ラミアクイーン「すいませんでしたぁぁあ!」
黒毛玉「ええで、許したる、ほらこれバナナあげちゃう」
これが側から見たら【土下寝ラミアクイーン】と【バナナを差し出す黒毛玉】になっちゃうの草
シュールや
エピソード57
[一言]
いやまぁね、冒険者の常識に当てはまると危険な魔獣は即殺すみたいな感じなんだろうよ
だから今回主人公と敵対したのも分かるけど、それはそれとして主人公達側に感情移入しちゃって
この男、きめぇわ、大事な親友目の前で殺されそうになった本人によくそんなこと聞けたな、頭沸いてんじゃねぇか?
いやまぁね、冒険者の常識に当てはまると危険な魔獣は即殺すみたいな感じなんだろうよ
だから今回主人公と敵対したのも分かるけど、それはそれとして主人公達側に感情移入しちゃって
この男、きめぇわ、大事な親友目の前で殺されそうになった本人によくそんなこと聞けたな、頭沸いてんじゃねぇか?
エピソード40
[良い点]
最弱毛玉からの下克上で最強黒毛玉に進化して、最後にドカーンッ!て感じで面白かったです。
進化途中の奮闘だったり、紆余曲折だったり、出会いや別れも良かったです。
[気になる点]
主人公のステータス、めちゃめちゃ多かったですが、その中に『不死』がありました。
最終話で消えゆく感じをかもしつつ、次に繋がるように描かれてましたけど、死にませんよね?
[一言]
マイナスカルマで放たれた死滅の邪眼でギャギャーン(ネタバレするので擬音で)ですが、何ていうか、これでマイナスカルマ無くなって今度はブラスカルマスタートになったりしないんですかね。
毛並みも最後の進化で見方によっては黒に見えたり白に見えたりしている説明の箇所あったので、いっそうのこと神々しく輝く金色の毛玉へ進化。
得意技は光物による目潰し。
ゴールデンボール、決して日本語読みしてはいけない。
なーんて、この作品、3年経過されて続編出てないようなので適当に言ってますけどねw
最弱毛玉からの下克上で最強黒毛玉に進化して、最後にドカーンッ!て感じで面白かったです。
進化途中の奮闘だったり、紆余曲折だったり、出会いや別れも良かったです。
[気になる点]
主人公のステータス、めちゃめちゃ多かったですが、その中に『不死』がありました。
最終話で消えゆく感じをかもしつつ、次に繋がるように描かれてましたけど、死にませんよね?
[一言]
マイナスカルマで放たれた死滅の邪眼でギャギャーン(ネタバレするので擬音で)ですが、何ていうか、これでマイナスカルマ無くなって今度はブラスカルマスタートになったりしないんですかね。
毛並みも最後の進化で見方によっては黒に見えたり白に見えたりしている説明の箇所あったので、いっそうのこと神々しく輝く金色の毛玉へ進化。
得意技は光物による目潰し。
ゴールデンボール、決して日本語読みしてはいけない。
なーんて、この作品、3年経過されて続編出てないようなので適当に言ってますけどねw
エピソード185
[良い点]
謎のテンプレはあったけど面白かった
まぁ投稿日がこんなに前なら頷けるか…
[気になる点]
色々気になるところを残してくれましたねぇ
詳細な説明をされてないものが多々ありました。
回収されてない伏線もどきはどうなるのだろう…
[一言]
おもろかった
謎のテンプレはあったけど面白かった
まぁ投稿日がこんなに前なら頷けるか…
[気になる点]
色々気になるところを残してくれましたねぇ
詳細な説明をされてないものが多々ありました。
回収されてない伏線もどきはどうなるのだろう…
[一言]
おもろかった
[一言]
まだ読み始めたばかりですけどスキル名の表記ミスがあったので報告します
05 毛玉vs魚竜②
>>『空中機動』もあるから、着地の心配はせずに済んだけどね。
この時点ではまだ空中浮遊は空中機動ではないです
まだ読み始めたばかりですけどスキル名の表記ミスがあったので報告します
05 毛玉vs魚竜②
>>『空中機動』もあるから、着地の心配はせずに済んだけどね。
この時点ではまだ空中浮遊は空中機動ではないです
[一言]
なんか、どう言えばいいかわからないけど、しみじみとした面白さがあって好きです。(語彙力)なんかこう、ゆったりとしていても中がアツイなって思います。
そういえば、作者さんは生きていらっしゃいますか?2017年から音沙汰がないので心配です。
続編、待ってます。
是非生存報告と、続編の投稿をよろしくお願いします
なんか、どう言えばいいかわからないけど、しみじみとした面白さがあって好きです。(語彙力)なんかこう、ゆったりとしていても中がアツイなって思います。
そういえば、作者さんは生きていらっしゃいますか?2017年から音沙汰がないので心配です。
続編、待ってます。
是非生存報告と、続編の投稿をよろしくお願いします
感想を書く場合はログインしてください。