感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
悲劇ですねぇ…。
魔王ただ独りが「この世界は子ども向け絵本の中の“お話”である」と認識している事が。

世に数多くの物語が有りますが、子ども向けの絵本と聖典においては
「正義と神は必ず勝利し、敵対する悪(魔)は必ず滅びる」のが唯一の正解です。
当然ですね。
絵本や聖典は哲学書ではないのですから。

「人間だって他の生き物を殺してる。同じ事をしてるのに一方だけが断罪されるのは間違ってる」なんて書いてあったら…
絵本なら子供には理解できず、聖典なら神を疑う背徳行為となるでしょう。
それは単に混乱を招くだけですから、そういう【余計な事】は書かれてはならないのです。
用途が限定された「お話し」の中では。


ロワ(魔王)の悲劇は「お話」の中で登場人物の理(ことわり)から外れ“自我に覚醒してしまった”事に他ならないでしょう。
「お話の中」だという事に気付いてしまったが故に疑念を抱き、自身の倫理観と“世界”の齟齬を埋められなかったのですから。
罪とは何なのか、とか高尚な事は求められませんからね、絵本には。

登場人物の意思で「お話」のストーリーや結末が変わったりする事もありませんし、そもそも登場人物が自意識を持って作者の意図とは違う言動を取る、なんて有ってはならない事でしょうから。
そんな事が多発したらホラーですしね…とは言え、日本では一部の童話などの中身が改竄されて原作とは違う話になってたりする「作品」は現実に有ったりするのですが(苦笑)
[気になる点]
あえて悪い点を挙げるとすれば
【絵本らしい書き方がされていない】
事でしょう。

いっそのこと「ゆうしゃ」と「かみさま」の側の台詞と記述を全て“ひらがな”にして、ロワ(魔王)との違いを違和感にまで引き上げても良かったのかも…演出的に。

とは言え…これがミスリードを狙っての“計算され作為的に行われた”事ならば、作者の手腕を褒めるしかないですね。
まるで哲学か啓蒙の様に“読める”(勘違いを誘発させる)事こそ、この話の「罪」なのではないかと疑ってしまうほど、作品としては完成度が高いとも言えるでしょう。

子ども向けの絵本の中の「お話」な筈なのに、漢字とか難しい表現とか、たくさん出て来ちゃいますからね。(笑)
[一言]
私が知ってるのは
『無知は罪ではない。自分が無知であることを知らない事が、罪なのである』
というのですから
「知らぬは罪。知ろうとしなかった罪である」
とは正反対みたいですね。

まぁ…うろ覚えな時点でアヤシイんですが(爆)

上記のは「知識が無い(足りない)事を責める」のではなく「自覚が無い事の方が罪深い」と言う意味で【無知の知】関連の言葉だったと記憶しています。

「知ろうとしなかった」と言うのとは意味合いにおいて全く違いますしね。

調べれば分かる事を思い込みや勘違いに気づかないままにしてるのと、そもそも何を調べるかを分かってないのを、一緒には出来ませんからね。


因みに、山本弘さん(と言う作家さん)がソードワールドと言うゲームの世界を舞台にして「モンスターだからという理由で殺して良いのか?」と言う投げかけをした本も有ります。興味があったら調べてみてはいかがでしょう?


そうそう、ご存知かと思いますので【無知の知】については、あえて解説とかしません。私が好きな言葉と言うだけですし(薄笑)

では。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2015年 08月22日 17時39分
管理
感想ありがとうございます。

子供向けの絵本の世界という設定でしたが、それに対して何の工夫もしていませんでしたので、子供向けの絵本らしさを出したほうがいいですね。
[一言]
もの凄く可哀想で不愉快。
もう自殺したら?て感じ。
こんな辛い環境の中では自殺したくなりますよね(^◇^;)
でも、このお話の世界は“子供向けの絵本”の中なので自殺はしないでしょうね。きっと。

 



 人間を食べる酷い魔王を倒そうと勇者があらわれ、魔王の城へ向かいますが魔王はなかなか強くて倒せません。
 魔王は無傷ですが、勇者は首に怪我を負ってしまいました。
 魔王に受けられた首の傷を見て可哀想に思った神様は勇者に加護を与え、そしてとうとう勇者は魔王を倒しました。
 
 めでたしめでたし。

というお話になるはずなので、自殺したら勇者は魔王を倒さなくてもよくなります。




──────魔王が不憫……(´;ω;`)
[良い点]
そうなんですよ
何故勇者が善で悪魔が悪か
このわかりきった
テーゼに誰も目を向けようとしない

牛、豚、鶏を殺して
食べてしまう人は善で
人を殺して食べたワニは悪

当たり前なのだが
この中には哲学的な矛盾が
満載

おかしい、絶対おかしい

勇者が悪を倒すのも
悪が勇者を倒すのも
所詮同じことなのに

私も同じこと
思っています・・(笑)

  • 投稿者: fuura
  • 2015年 08月19日 14時44分
感想、レビューありがとうございます\(^o^)/

この世界は探せばもっと、もっと矛盾があるのでしょうね
[良い点]
状景が良くわかり、加護や魔法の設定もすんなりと頭に入ってきて、とても読みやすかったです。何より、文章が美しく次へ次へと読みたくなりました。
魔王が一人だけ真実を知っている点。
[一言]
初めまして。初めて黒ユリ様の小説を読ませていただきました。
すごいなあと思いました。
初めまして、みかんこさん!

実はあまりゲームはやらないので、分かりやすい設定にしたというか、あまり難しい魔法はよく分からないので……あの……テキトーでこの形に成りました笑笑

文章が美しいなんて初めて言われました(∩´∀`∩)嬉しいです!ありがとうございます
[良い点]
ファンタジー物で、魔王を主役としたのが新しかったです。また、人も同じ事をしているのに、自分達を悪だと決めつける人間への、魔王の悲しみや苦しみ、怒りがよく伝わってきて、とても面白かったです。
[気になる点]
小説が始まってから三行目に、「胸つ突き刺さった」と誤字があるのが気になります。
[一言]
初めて黒ユリさんの小説を読ませていただきました。
とても情景描写が詳しくて、様子がよく想像できました。
これからも活躍を期待しております!
初めまして東雲英華さん!
世界の罪は実は醜く歪んでいるのではないかな……?と思って書きました\(^o^)/

誤字指摘、ありがとうございます!しかも場所まで……見つけやすくて嬉しかったです!
↑ページトップへ