感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
トリアリアンナ王妃殿下とジルベルト王子殿下の喧々囂々が楽しくて、笑えます。
ジルベルト王子のネコの外れ方も。

1点、王妃陛下と言う言葉は、
少なくともこちらの世界には有りませんよ。
影で、通称として呼ばれているなら、
ともかく。
陛下と呼ばれるのは王、皇帝、皇后のみ。
王妃、王子、皇子は殿下です。
読者にきちんとした情報を伝えるよう
商業化なさるならば、そういった点も気をつけていただきたいです。
  • 投稿者: nansuu
  • 2025年 04月13日 20時49分
[良い点]
登場人物一人一人に違った魅力があり、飽きることなく終始あたたかい気持ちで読むことができました。文章の構成もとても分かり易くストレスなく読み進められました☻
[一言]
リナの前で見せるジルの砕けた口調、態度に終始ときめきながら読ませて頂きました。
徹夜して一気に読み進めてしまうくらいとっても素敵なストーリーで、最初から最後までとにかく最高でした。
章末の作者様の一言に共感したりコミカライズの方を見ながらなど、色々な面で楽しめました☻
今ある後日談もとっっても良かったのですが、結婚後の詳しいストーリーをいつかお目にかかれたらな~とこっそり期待しています。ありがとうございました!
  • 投稿者:
  • 15歳~17歳 女性
  • 2024年 09月02日 06時40分
[良い点]
一気に読みました。
トリアンナ様との嫁姑関係が可愛くて、大好きです。
後日談も簡単に読めたのも嬉しいです。
  • 投稿者: 森野夜
  • 30歳~39歳 女性
  • 2021年 12月05日 02時55分
[良い点]
面白いです。
リナちゃんも可愛い〜!
[気になる点]
リナちゃんが黒幕に通じると疑われていましたが、ならジルを助けようとはしないのでは??と思いました。
黒幕に通じてるのにそのターゲットを身を呈してまで守らないと思うのですが。むしろ、ギリギリまで気づかないフリしてジルを見捨てるべきでしょう。
細かな事ですし、恐らくそこまでストーリー性にこだわっていらっしゃないのかも知れませんが、少し気になってしまったので書かせていただきます。
  • 投稿者: エル
  • 女性
  • 2021年 09月04日 01時54分
[一言]
全員かわいいのですが、女性陣の魅力がハンパない!
  • 投稿者: にく
  • 2021年 02月03日 18時00分
にく様、ご感想ありがとうございます!
返信が遅くなり、申し訳ありません!

全員かわいいのお言葉、とても救われます。
作者として、やはり登場人物すべてに愛があり…。
女性陣に着目して書いたお話だったので、
魅力をお伝えできたようで嬉しいです!
[良い点]
面白かったです。
眼鏡の女の子というのが、どこか真実味があって安心感がありました。☆彡
秋野 木星様、ご感想ありがとうございます!
返信が遅くなり、申し訳ありません!

面白いと言っていただけて、とても嬉しいです。
眼鏡いいですよね、安心感、わかる気がします。
[良い点]
主人公のおしゃべりが、兎に角そのまま面白い。
テンポが良くて小気味よい。
[気になる点]
長い連載を、どうやってモチベーションを下げずに頑張ったのか知りたい。

[一言]
もう、連載が終わっているのでしょうが、これからもご活躍を祈っております。(ちょっと模範解答過ぎたかな……)
クワノフ様、ご感想ありがとうございます!
返信が遅くなり、申し訳ありません。

面白いといっていただけて、良かったです。
テンポには気をつかっていたので、そこを誉めていただくのもとても嬉しいです。

連載中のモチベーションについては、どうしても浮き沈みがありました。
ただ、ところどころにある「書きたいシーン」にたどり着きたいがために、前に進んでいたように思います。
ですがモチベーションの維持って、本当に難しいですよね。
私も逆にお聞きしたい立場です。
[良い点]
コミカライズ版から来ました^^
女性陣がとにかく素敵でした。4人の令嬢最高ですね

王妃殿下もツンデレぶりが可愛らしく思えました。

只ツンに至るまでの「大切な人を亡くした」話が入るともっと良かったのではないでしょうか?番外編とかでいつか書いてくれると嬉しいです。

[気になる点]
石女となっている王太子妃殿下の扱いというか一度も作中に出てこなかった事がとても不自然に感じました。

子供が出来ない分弟たちを可愛がったとか、もしくは
王妃が側室云々言い出したことに対してリナとぶつかるとか色々話が膨らみそうなのに…

あまりにも存在感がなさすぎます。
[一言]
グレンが嫌い!!腹黒で済む話ではないはず!女性を何だと思っているのか!

そしてそれを側近とするジルにもかなり残念だと思いました。
久保 キミ様、ご感想ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。

女性陣が素敵とのこと、嬉しいです。
トリアンナ様の話もいつか書けたらいいな、とは思っています。

また、グレンについてはごもっともで、イェリク様の奥さんの事を含め何度もご指摘いただいている部分です。
こちらも思うところはあるのですが、なかなか手を広げることができず…。
気持ちにふんぎりが着いた時に書けるかどうか…。
こちらについては、曖昧なお返事しかできずに申し訳ありません。
[良い点]
四人娘が可愛いくて魅力的でした。
皆それぞれ幸せになったようで安心しました。
ストーリーとしては、オーラが眩しくて顔が見えないと言うのも面白くて好きです。


[気になる点]
亡くなったジルの母と王は不仲だったのかな?前王妃の話が全然出てこなくて、政略結婚だったとしても、王やジルの薄情さが気になりました。

色んな方が指摘されてますが、男性側の魅力に欠けると思いました。
筆頭はグレンですが、リナが助けを求めているにも関わらず、自分の利益を優先し、あまり反省もしていない態度。
王妃候補で明らかに自分の主が気にかけている令嬢なのに、あの態度はないでしょう。
忠誠心の欠片もないように感じ、ジルも御せないのに側近に居続けられるのは、国の危うさを感じました。

自分の愛する人が、故意に傷付けられたのに、ワンパンですますジルにも違和感しかないです。令嬢達が少しでも遅れていたら、リナがどうなっていた事か、あまりにも軽い対応としか思えませんでした。

リナはグレンをよく許せたと思いました。下手をしたら好きな人の所へお嫁に行くことも、傷物扱いで結婚自体出来ない可能性もあったのに、グレンのオーラが揺らいでると言うだけで、到底許せるものではなかったと思います。ましてやそんな人と自分の娘を結婚させるなんて、娘が望んでも不快感があるのでは?
[一言]
溺愛のジャンルは私も大好きですが、もう少しヒーローらしさが見たかったです。
ジルは顔がよくて嫉妬深くて嫁好きくらいの印象しか残りませんでした。
かっこよく決めるとこは決めてほしかったです。

色々書きましたが、オーラが見える設定面白く読ませていただきました。最後までお疲れ様でした。また、新作を楽しみにしています。
  • 投稿者: めるぽん
  • 女性
  • 2019年 11月13日 02時40分
めるぽん様、ご感想ありがとうございます!
返信が遅くなり、申し訳ありません。

ちゃんと格好いいヒーロー。
そうですよね、1人くらい作中でビシッと決めてくれる男性がいないと締まらないですよね。
グレンは言わずもがなで、なんだかもう、本当に色々悔やまれます。

ちなみにジルの母親と国王陛下は仲良しで、トリアンナ様も含めて良好な関係でした。
本文中に一文でもその表現を入れるべきでしたよね…。
脳内設定を漏れなく、くどくなく、全部つめる力が私にないばっかりに…。
この部分も反省です。

ただ、おおむね楽しんでいただけたようで、そちらについては嬉しく思います。
ありがとうございます!
[良い点]
トリアンナ様が格好よかったです……!!
周囲、しかも大事な家族にすら誤解されても、理想のためにがんばる女の人、素敵です。
しかも仮面舞踏会では男装だと……!? すき……!!

妃候補の御令嬢方も可愛かったし、女性たちがとても魅力的な作品だと思います。
[気になる点]
もし他の方の質問などで既出でしたらすみませんが、ジル様のオーラがあれほどまでに眩しかったのはなぜなのでしょうか?
[一言]
偶然コミカライズの方を見かけて、続きが気になってしまったのでお邪魔させて頂きました。
リナちゃんがかわいいし、やきもきするジル様もかわいかったです!
  • 投稿者: 美津淋
  • 女性
  • 2019年 10月19日 00時38分
美津淋様、ご感想ありがとうございます!
楽しんでいただけて、とても嬉しいです!

ジルのオーラがまぶしかった理由につきましては、書籍の2巻で解明しております。
トリアンナ様とジルによるリナの取り合いの場面が、私的にはとてもオススメとなっておりますので、機会がありましたらお手にとってみてくださいね。

コミカライズからとのこと、私もリナのコロコロ変わる表情が可愛いと思いながら目を通しています。
これからもよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ