エピソード179の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
作品でなく作者ですが必ず返信してくれること。そして十中八九近々更新してくれること
つまり返信は更新予告みたいなもの。だから積極的にコメりたくなる
狙ってやってるんだとしたらやるやんけと言わせていただきます
[一言]
元祖琴音を知った時の十二と魔窟の反応が楽しみだ。そして自由に交代出来るようになったとしたら……あぁ十二は総を認知してないから難しいかな? いや知ったとしてもぜってー受け入れそう。寧ろ合点がいくのでは? 人が変わったで済むレベルじゃないからね
コロコロ変わる総琴音と元祖琴音というもう弄ってくれとしか思えないその性質にウハウハになるに違いないな(笑)。もしそうなったら平穏はきっぱり諦めてもらうしかないね(笑)
というか十二と魔窟のタッグが見たい(見たくない気もするw)ね。総琴音が断固阻止するだろうけど。ベ○○トみたいなもんだからね。カオスの権化のタッグとか総司じゃなくても血の気が引く。命名は超魔窟か真・魔窟か。妄想すんません
  • 投稿者: ×0=0
  • 2020年 11月01日 06時56分
実態は更新ついでに感想返信するのが効率がいいからです。
あとはこまめにやっていると感想返信を忘れてしまう方が出てしまう可能性があるので。過去にそれをやらかしました。
せっかく感想を書いてくださるので、返信するのが感謝の気持ちだと思っています。
入れ替わり自体は私として制限を設けました。それは更新分で判明します。
理由として共存自体を筆者が考えておらず、ご都合主義になってしまうと分かっているので。
ちなみに十二本家と魔窟のタッグもあまりやりたくないのですよね。
こいつらを合わせたら筆者が何をしたいのかさっぱり分からなくなりそうです。
行動予測できないのですよ、こいつら。
でも少人数での組み合わせはある程度考えているのですよね。いつやるかは全くの未定ですけど。

これからもよろしくお願い致します。
[一言]
販売拒否はまだいいじゃないですか
自分なんか100円の紙パック自販機に1000円札を飲み込まれて帰ってこなかったですよ(;´・ω・)
五千円札入れて、お釣りの三千円が帰ってこなかった時がありました。
無人スタンド、しかも深夜という状態なので諦めましたけど。
相性の悪い機械にはとことん馬鹿にされるのが私です。
ただやっぱりお札が帰ってこないのは気分が沈みますね。

これからもよろしくお願い致します。
[良い点]
琴音ちゃんは癒し要員だな!
[一言]
普段の琴音さんと琴音ちゃんのギャップがとても魅力的


緋月さん何でそんなに日々小ネタが……
  • 投稿者: 柊 菜緒
  • 男性
  • 2020年 10月20日 06時05分
癒し要員なのは確かですね。
この子を絶望に落とそうと考えていた私も中々に外道です。
自分ですらダメージ食らうのに、読者の方々がどのように思うのか何となく分かったので。
これはやってはいけない展開だと確信しましたよ。
小ネタはポロポロと落ちてくるんですよね。
大半が忘れてしまうので偶にツイッターで呟くのです。

これからもよろしくお願い致します。
[一言]
目に見えないくらいの凹みや傷で硬貨が受け付けられないとかボタンが逝ってて押しても押せてないとかならともかく販売拒否ってなんですかw
  • 投稿者: カナタ
  • 2020年 10月19日 22時03分
コンビニ型自販機での例。
お金を入れる、商品番号を押す。商品が落ちてくる。
なぜか取り出し口がロックされた状態で商品を取り出せない。
そしてなぜかお金は返却されました。
自販機「お前に売る商品はない。帰れ!」
今のところの発生率は四割と中々の確立です。
ご飯くらい買わせてー! というのが真相です。

これからもよろしくお願い致します。
[一言]
琴音だけでなく琴音ちゃんの幸せも願ってるので凄い和みました
琴音ちゃんは厚化粧琴音や総司に人生譲り続けてしまっているので自身の存在を諦めないで欲しいとついつい願ってしまいますね…
琴音ちゃんの為だけに旅行編書き始めましたからね。
こんないい加減な理由で書いているのに割と重大な情報書いているのはなぜなのか。
暗い展開も考えたのですが、筆者が辛くなったのでやめるほど琴音ちゃんに庇護欲が生まれました。
状況的に詰んでいるんですけどね。
どちらも残れる状態はもうないのが私の中で確定事項になっているので。

これからもよろしくお願い致します。
[良い点]
琴音かわいい
[一言]
子供の頃お札飲まれたことありますあります…(絶望
  • 投稿者: 九宮
  • 2020年 10月19日 16時08分
何でこんなに可愛くしちゃったんだろう、琴音ちゃん。
おかげでなぜか筆者に加護欲が生まれてしまいました。
絶望だけは止めました。割と本気でダメージ食らったので。
子供の頃にお札が飲まれるのは本気で泣きますね。
大人になっても辛いですけど。

これからもよろしくお願い致します。
[良い点]
琴音ちゃん本人に楽しい思い出が。
いつまでもってくれるんだろうなぁ……
[一言]
器用貧乏(特化してないだけで合計値がやばい)
複数軸使ってカバーできる化け物なんだよなぁ。
  • 投稿者: 甲殻類
  • 2020年 10月19日 12時58分
琴音ちゃんにも幸福を与えるために書いた旅行編です。
そこからどん底に落とそうと思って、予想外に私がダメージ受けて止めました。
この子、幸せにしないと駄目だとなぜか使命感が生まれましたね。
現状だとハッピーエンドで至れる道がほぼないのですが。
特化型に勝てないなら、それ以外で勝てばいいをやる人です。
そうでもしないと魔窟連中と張り合えませんから。

これからもよろしくお願い致します。
[一言]
歌手という将来は外堀が進んで埋まりながら(家族が賛成)勢いよくやってくる(十二本家からは逃げられない!)ので避けられないんですね(笑)

自販機は昔一度だけ500円を呑み込まれたことがあるんですが小学生だったからまあまあ大金だったんで悲しかった思い出が……。
すでに私ですらどうやったら逃げ口作り出せるのか分からなくなっています。
ここまで雁字搦めにするつもりはなかったのですが。
三千円くらい飲まれたことはありましたね。
釣銭レシートのバーコードが掠れていて読み込めなくて。
無人ガソリンスタンドだったので誰かを呼ぶのも手間なので諦めました。

これからもよろしくお願い致します。
[良い点]
湯上がり女子高生の卓球とエアホッケー。尊い。
そこに片方からナイスバディな方への言葉責め。

歌手になるのは逃れられないのか。
[一言]
そこは自販機を「チェィサー」と言って蹴っても今なら許されるのでは(ビリビリ)

呑まれて還ってこないのはよくありますの。賽銭箱と思って無茶なねがいをしてみるのも楽しいデスヨォ~。
自販機「無理です」
琴音ちゃんと香織の絡みを書きたいだけで旅行編を作りましたからね。
曖昧な理由で書いていたはずなのに、重大な局面を書いているのはなぜなのかな。
歌手はあそこまで外堀埋められたら逃げ道考え付かなくなりました。
職場のコンビニ自販機なので蹴りは無理なのです。
取り出し口ロックされたままなので、どうやっても商品は受け取れないんですよね。
自販機「お前に売るものはない」

これからもよろしくお願い致します。
[一言]
>この思い出だけで私はどこまでも頑張れる。
なんだろうこのフラグ臭は……

>おのれ自販機。販売拒否は止めてほしいです。
お札と硬貨の受入れ拒否され、電子マネーまで反応されなかったのに、直後に他の人が普通に購入されたことがりますが……
近々回収する予定のフラグです。
幸福を書くと絶望を書きたくなるのが私です。
構想練った時点で自分にダメージ食らってやめたのですが。
受け入れ拒否はよくありますね。
品物の取り出し口がロックされたままだったのは初めてですけど。

これからもよろしくお願い致します。
↑ページトップへ