エピソード49の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
現代兵器はいいぞ(語彙力喪失)
[気になる点]
現代の装備品には壁越しでも内部の動きを探る物が幾つか実在したハズなのでノエルが連行された時点で狙撃による救助が可能だったハズという点くらいだろうか。
もっとも、その場合は壁ごと撃ち抜く都合上12.7mm、14.5mmクラスの弾薬が必要であり、確実性を求めるならNTW-20という20mm口径の対物狙撃銃が必要であろう事か。



物語には緩急ないし山あり谷ありといった波が必要なのは承知してるが些か無理矢理殺した感がするのが気になる点。
文明レベルを考察しても安易に人質を殺すどころか傷付ける行為は極めて非常識かつ危険である事は敵側も承知してなければおかしいのに殺した事。
主人公側の能力を噂と笑い飛ばしていたとしてもそのような迂闊な事をすれば信用を失い、主人公側を追い出しても仕事にありつけなくなる事は想像に難くなかったハズである点。
ぶっちゃけ、拉致の手口はともかく、拉致と殺害に至る動機が極めて薄く、物語の都合上必要だった死かと問われれば首を傾げざるをえない流れである点。



報復が生温い、焼夷弾すら生温い、仲間を殺された事に怒ったのなら街ごと、それこそ無関係な民間人諸とも消し飛ばすのが現代の軍隊の対テロ戦闘における常識のハズ。
この場合は即座に強襲、生き残っている味方を救出した上で撤退した後、スーツケース型でも自走砲用砲弾でも良いので核兵器による報復が文明レベルに対しても妥当な物と思われる。
放射線による汚染と健康被害は現地の文明レベルを考えると呪いの類いとして認識される可能性があり、抑止力として十二分に働くと思われる。
[一言]
現代兵器モノは貴重なのでなんやかんや不満を溢しながらも読ませて頂いております。
なんだかんだグチグチと不満を言う割には結構気に入っておりまして()



ところで、スーパーツカノとかいうレシプロ機が現代兵器枠に参戦したという噂があるんですが興味はありませんか?(露骨な宣伝)
  • 投稿者: 零戦一号
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 01月17日 06時02分
わざわざこんな作品を探し出してお読み頂きましてありがとうございます。
書いている私も暇潰し程度にしか書いておりませんので、あまり深く考えてはおりません、是非ごゆるりとお楽しみ下さいませ。

ノエル死亡事件に関しては自分も書いた後に読み直して不自然さを感じておりますので、暫く後になりますがこの辺りを書き直そうと思っています。その時にはもう少し自分でも納得のいく「ノエルの殺し方」になっていればいいなと思います。

因みにですが、主人公の能力は「レベル制」で、核兵器については1つもアンロックされて居ませんので、本拠地に対しての砲撃と言うのが49話時点での最大火力でございました。
その前に航空爆弾を設置、起爆していますが、攻勢となると爆弾を輸送する航空機が必要になりますし、49話時点で固定翼航空機は召喚不可能でした。

A-29スーパーツカノ、異世界の様な対空装備の無い非正規戦にはかなり使い勝手が良さそうなので、後程登場させようかと思っています。
↑ページトップへ