感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
粗削りなところがあるものの、もう一度謎を軸にしてリライトすればかなり極上のミステリーになるかもしれない作品。
綾辻行人の囁きシリーズを彷彿とするところから、叙述トリックを中心に視野に入れて組み立てれば売れるものになるかも。
初の十万字みたいなので、全体に締まりがないのが残念ですが、そこは経験の積み重ねですか。
こういうサイコスリラー的作品は商業的にも当たりやすいし、これを叩き台にしてもっと尖ったうえで独自性のある作品を産みだせる下地になると思います。
少し検討してみてください。
ちなみに私としては、秋花さんにはミステリー作家の西澤康彦さんが参考になると思います。
作者としては、本人の性的嗜好、フェチズム、さらにいうと私小説的要素をぶちこんだものして捉えて欲しいのかもしれませんが、私はそれ以外の要素に注目してみました。
次も期待しています。
ちょっと感想が遅くなってしまってごめんなさい。
粗削りなところがあるものの、もう一度謎を軸にしてリライトすればかなり極上のミステリーになるかもしれない作品。
綾辻行人の囁きシリーズを彷彿とするところから、叙述トリックを中心に視野に入れて組み立てれば売れるものになるかも。
初の十万字みたいなので、全体に締まりがないのが残念ですが、そこは経験の積み重ねですか。
こういうサイコスリラー的作品は商業的にも当たりやすいし、これを叩き台にしてもっと尖ったうえで独自性のある作品を産みだせる下地になると思います。
少し検討してみてください。
ちなみに私としては、秋花さんにはミステリー作家の西澤康彦さんが参考になると思います。
作者としては、本人の性的嗜好、フェチズム、さらにいうと私小説的要素をぶちこんだものして捉えて欲しいのかもしれませんが、私はそれ以外の要素に注目してみました。
次も期待しています。
ちょっと感想が遅くなってしまってごめんなさい。
陸さん、感想ありがとうございます!
実際に商業用に向けた作品にするとなれば、それこそ文体共に内容の大幅変更に臨むことになりますね……。というか、確実に全く別作品になると思います。
個人的に、素材においては悪くないと考えているので性的嗜好や心理描写のくどさをより淡白にしたものに変え、今作の主軸をそれこそ読者向けにすれば希望はあるんじゃないかと思っています。それこそ、陸さんがおっしゃるとおりミステリー方面への知見を広めるべきですね。正直、本当にミステリー作品はまともに読んだことがないので()
多くのご指摘ありがとうございました!
実際に商業用に向けた作品にするとなれば、それこそ文体共に内容の大幅変更に臨むことになりますね……。というか、確実に全く別作品になると思います。
個人的に、素材においては悪くないと考えているので性的嗜好や心理描写のくどさをより淡白にしたものに変え、今作の主軸をそれこそ読者向けにすれば希望はあるんじゃないかと思っています。それこそ、陸さんがおっしゃるとおりミステリー方面への知見を広めるべきですね。正直、本当にミステリー作品はまともに読んだことがないので()
多くのご指摘ありがとうございました!
- 秋花
- 2017年 02月05日 00時04分
[良い点]
・主人公の異常性や身勝手さが序盤からきちんと書き込まれていた点
・謎を次々に提示して興味をひく構造になっている点
[気になる点]
・全体的にキャラクターの行動が不自然で、物語の展開の都合で行動させられている感じが強い点
・文章が粗い点。単語の意味を間違って使っているところや、文節の配置順が良くないために読みづらくなっているところ、文意が不明瞭なところなどが散見されます。特に序盤の2章あたりに顕著です。
・結局、多くの謎の解決が行われないまま残っている点。
・死体の取り扱い、臭い、焼却などの処理について、無理がありそうな点。(臭いですぐバレる、あの状況だと多分燃えない、など)
・これは個人的な好みですが、主人公が泥縄式に後手後手で対処させられてばかりなところが、あまり好きでないです。
[一言]
完結おめでとうございます。
長編を一本書ききるのはとてつもないことです。よくぞやり遂げられたものと思います。心よりの賞賛を。
残念ながら、今回僕はあまり楽しめませんでしたが、次の作品を期待しております。
・主人公の異常性や身勝手さが序盤からきちんと書き込まれていた点
・謎を次々に提示して興味をひく構造になっている点
[気になる点]
・全体的にキャラクターの行動が不自然で、物語の展開の都合で行動させられている感じが強い点
・文章が粗い点。単語の意味を間違って使っているところや、文節の配置順が良くないために読みづらくなっているところ、文意が不明瞭なところなどが散見されます。特に序盤の2章あたりに顕著です。
・結局、多くの謎の解決が行われないまま残っている点。
・死体の取り扱い、臭い、焼却などの処理について、無理がありそうな点。(臭いですぐバレる、あの状況だと多分燃えない、など)
・これは個人的な好みですが、主人公が泥縄式に後手後手で対処させられてばかりなところが、あまり好きでないです。
[一言]
完結おめでとうございます。
長編を一本書ききるのはとてつもないことです。よくぞやり遂げられたものと思います。心よりの賞賛を。
残念ながら、今回僕はあまり楽しめませんでしたが、次の作品を期待しております。
- 投稿者: 闇鴉慎
- 2017年 01月04日 17時31分
闇さん、感想ありがとうございます!
今回は読者目線よりも自分が書きたいもの、また初のプロット書きもあって非常に拙いものとなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
多くのご指摘ありがとうございました!
今回は読者目線よりも自分が書きたいもの、また初のプロット書きもあって非常に拙いものとなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
多くのご指摘ありがとうございました!
- 秋花
- 2017年 02月04日 23時25分
[一言]
また、地獄絵図のようになっていく……w
作者は主人公を苛めて楽しんでいるに違いない。
最後がどうなるか期待してます。
また、地獄絵図のようになっていく……w
作者は主人公を苛めて楽しんでいるに違いない。
最後がどうなるか期待してます。
陸さん、感想ありがとうございます!!!
ありがとうございます! 期待に沿えられるよう、残り一章頑張ってまいります!!
ありがとうございます! 期待に沿えられるよう、残り一章頑張ってまいります!!
- 秋花
- 2016年 12月28日 01時49分
― 感想を書く ―