感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
心温まるお話ありがとうございました
面白かったです
[気になる点]
なぜセシルをシルビアに紹介したのか
婚約を嫌がるシルビアに何を提案したのか
ロゼット侯爵の考えがよくわからないままでした
心温まるお話ありがとうございました
面白かったです
[気になる点]
なぜセシルをシルビアに紹介したのか
婚約を嫌がるシルビアに何を提案したのか
ロゼット侯爵の考えがよくわからないままでした
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 09月02日 17時35分
管理
野獣さま、ご感想ありがとうございます<(_ _)>
侯爵としては、まだ権力が残っていた大臣(セシルの父親)を敵に回したくなかったのでしょうねぇ……。
一回あわせりゃ納得いくべと思ったら、思ったよりこいつ粘着質だった(笑)ってやつです。
侯爵が何を提案したか……。
もちろんそれは、知り合いの科学者とやらを紹介したのでしょう。
大臣の失脚は狙えるし、娘につきまとう輩は消えるしウィンウィン……あっ、もちろん侯爵は、娘にとてつもなく甘い人ですよ。
まさか娘を利用して、大臣を追い込んだなんてことは間違ってもないですとも、ええ。
暗い描写も多かった今作ですが、最後はうまくまとまって私もホッとしております。
最終的にはシルビアさんもジェレミーさんも、どうにか幸せになってくれたようですので……。
最後にほんわかした気分になっていただけたのならよかったな、と思います。
ありがとうございました<(_ _)>
侯爵としては、まだ権力が残っていた大臣(セシルの父親)を敵に回したくなかったのでしょうねぇ……。
一回あわせりゃ納得いくべと思ったら、思ったよりこいつ粘着質だった(笑)ってやつです。
侯爵が何を提案したか……。
もちろんそれは、知り合いの科学者とやらを紹介したのでしょう。
大臣の失脚は狙えるし、娘につきまとう輩は消えるしウィンウィン……あっ、もちろん侯爵は、娘にとてつもなく甘い人ですよ。
まさか娘を利用して、大臣を追い込んだなんてことは間違ってもないですとも、ええ。
暗い描写も多かった今作ですが、最後はうまくまとまって私もホッとしております。
最終的にはシルビアさんもジェレミーさんも、どうにか幸せになってくれたようですので……。
最後にほんわかした気分になっていただけたのならよかったな、と思います。
ありがとうございました<(_ _)>
- usa
- 2017年 09月07日 15時22分
[一言]
これ現実世界カテじゃなくない?
これ現実世界カテじゃなくない?
ごまさま
はじめまして、ツッコミありがとうございます<(_ _)>
いやぁ、そのツッコミいつ来るかと思っていましたが……。
散々迷ったのですが、なぜか異世界じゃないことは確定的なんです。
指紋の採取するぐらいには科学も発達してますからね。
イメージ的には中世ヨーロッパなのですよ。
現実と異世界の中間あたりなのですが、usaの中では現実に近い……。
というわけなので、せっかくのご指摘ですがやはり現実世界でご勘弁を<(_ _)>
はじめまして、ツッコミありがとうございます<(_ _)>
いやぁ、そのツッコミいつ来るかと思っていましたが……。
散々迷ったのですが、なぜか異世界じゃないことは確定的なんです。
指紋の採取するぐらいには科学も発達してますからね。
イメージ的には中世ヨーロッパなのですよ。
現実と異世界の中間あたりなのですが、usaの中では現実に近い……。
というわけなので、せっかくのご指摘ですがやはり現実世界でご勘弁を<(_ _)>
- usa
- 2017年 09月07日 14時57分
[良い点]
途中どうなることかと思ったけど最後は甘いですね~。
ニマニマします。
[気になる点]
パーティーで
×清廉潔癖
○清廉潔白
途中どうなることかと思ったけど最後は甘いですね~。
ニマニマします。
[気になる点]
パーティーで
×清廉潔癖
○清廉潔白
- 投稿者: もか
- 2016年 01月31日 14時04分
返信遅れて申し訳ありませんっっm(_ _;)m
ご指摘箇所、修正いたしました。
作者の国語力のなさがついに露見を……あ、もともとそんなものありませんでした(;´∀`)
こんな駄作者の作品でよければ、どんどんニマニマしちゃってください!
感想ありがとうございましたm(_ _)m
- usa
- 2016年 02月06日 22時31分
[良い点]
面白かったです。
身分差といいつつも、作者のご都合主義でしか実らないような差では
なく常識範囲なので、白ける事なく違和感なく楽しめました。
主人公は気高いし、幼馴染の主人公への想いも、かなりトキメキました。
ラストはかなり甘かった……そこがいい!ですね。
アメリアも気になりますが、やっぱり主人公達のその後が読んでみたい
です。
[一言]
弟の醜聞の件で断るのは、リアルだなぁと感じました。
身分差もそうだけど、身内の醜聞ひとつで他の兄弟達の縁談が立ち消え
るなんて、貴族だからこそ当然ですよね。(他にも色々とあったみたいだけど)
悪事に手を染めてしまった兄も、頭がおかしくなるぐらい崖っぷちだった
んだろうなと少しだけ同情しました。
面白かったです。
身分差といいつつも、作者のご都合主義でしか実らないような差では
なく常識範囲なので、白ける事なく違和感なく楽しめました。
主人公は気高いし、幼馴染の主人公への想いも、かなりトキメキました。
ラストはかなり甘かった……そこがいい!ですね。
アメリアも気になりますが、やっぱり主人公達のその後が読んでみたい
です。
[一言]
弟の醜聞の件で断るのは、リアルだなぁと感じました。
身分差もそうだけど、身内の醜聞ひとつで他の兄弟達の縁談が立ち消え
るなんて、貴族だからこそ当然ですよね。(他にも色々とあったみたいだけど)
悪事に手を染めてしまった兄も、頭がおかしくなるぐらい崖っぷちだった
んだろうなと少しだけ同情しました。
ご返信遅れてすみませんm(_ _)m
作者としても、主人公二人には綺麗な終わり方をしてほしかったので、最終的にああなりました。
あまり貴族階級には詳しくないので、そういっていただけると安心します。
セシルは確かに、弟に人生狂わされた被害者かもしれません。
だからといって、やっぱりあんなことをしてはいけないんですけどね。
ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
作者としても、主人公二人には綺麗な終わり方をしてほしかったので、最終的にああなりました。
あまり貴族階級には詳しくないので、そういっていただけると安心します。
セシルは確かに、弟に人生狂わされた被害者かもしれません。
だからといって、やっぱりあんなことをしてはいけないんですけどね。
ご感想ありがとうございましたm(_ _)m
- usa
- 2016年 01月14日 15時25分
― 感想を書く ―