エピソード27の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
今、ちょうどお人形遊びのところまで読み終わったところです。
読みながら思い出したのは、我が子が今、中高生なのですが生まれる数年前だったか、1人でトイレに行った子がリュックサックに詰められ殺された事件がありました。それを覚えていて、幼稚園に通ってる頃までは一緒に女子トイレに連れて入り、低学年の頃は男子トイレの前でわざわざ「ここで待ってるから」と他人にも聞こえるように声かけして待ってたなあと思い出しました。男女関係有りませんし。
この先をまだ読んでませんからわかりませんが、お兄ちゃんのチートっぷりはそうならざるを得なかったのもあったでしょうし、ゆあの中身はアラサーのお陰もあったでしょう。お母さんはこの2人じゃなかったらネグレクトしてた段階で死なせてたよ。トイレの事は見える場所にあったから安心してたんでしょうし、犯人が巧妙だったってことなんですけど。まだまだこれからいろんな事に巻き込まれそうですよね。
子どもが子どもらしく出来ないって、悲しいですね。特に、兄が自分の祖父母が信用できるか見定めてるあたりや、ゆあが誘拐犯の目を見て、変質者じゃない異常者だってわかってしまうだけの経験をしていることが。
完結していますし、安心して続きを読みたいと思います。
ありがとうございました。
今、ちょうどお人形遊びのところまで読み終わったところです。
読みながら思い出したのは、我が子が今、中高生なのですが生まれる数年前だったか、1人でトイレに行った子がリュックサックに詰められ殺された事件がありました。それを覚えていて、幼稚園に通ってる頃までは一緒に女子トイレに連れて入り、低学年の頃は男子トイレの前でわざわざ「ここで待ってるから」と他人にも聞こえるように声かけして待ってたなあと思い出しました。男女関係有りませんし。
この先をまだ読んでませんからわかりませんが、お兄ちゃんのチートっぷりはそうならざるを得なかったのもあったでしょうし、ゆあの中身はアラサーのお陰もあったでしょう。お母さんはこの2人じゃなかったらネグレクトしてた段階で死なせてたよ。トイレの事は見える場所にあったから安心してたんでしょうし、犯人が巧妙だったってことなんですけど。まだまだこれからいろんな事に巻き込まれそうですよね。
子どもが子どもらしく出来ないって、悲しいですね。特に、兄が自分の祖父母が信用できるか見定めてるあたりや、ゆあが誘拐犯の目を見て、変質者じゃない異常者だってわかってしまうだけの経験をしていることが。
完結していますし、安心して続きを読みたいと思います。
ありがとうございました。
エピソード27
感想を書く場合はログインしてください。