感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 Next >> [26]
[一言]
ノクタでは大歓迎な展開ですが、ここではノーセンキュー……
まぁ小説のジャンルはコメディーなのであまり心配はしてませんが
  • 投稿者: 蒼井宗仁
  • 男性
  • 2015年 10月22日 09時27分
[一言]
ううむ、怖いフラグが立ちましたね。

きっと悪い奴はお兄ちゃんがやっつけてくれますよ。

大丈夫、不健康そうなへんたいさんはお兄ちゃんキックでイッパツです。
  • 投稿者: 美織
  • 40歳~49歳 女性
  • 2015年 10月22日 08時57分
[良い点]
更新ありがとうございます
ハイスペックな兄と可愛い妹
読んでいて赤僕を思い出しました(あちらは兄弟ですが)
これからどうなっていくか楽しみです
感想ありがとうございます。

みのる君!可愛いですよねぇ!!
あの可愛さが書けたら最強でしょうが、何しろ中身が残念なので多分無理かと( ̄▽ ̄)
  • 夜凪
  • 2015年 10月21日 16時27分
[一言]
更新、ありがとうございます。
いきなり体育会系に目覚めましたね、ゆあちゃん(笑
気持ちはわかりますよ。小学校までの遊びは体力重視ですから。この後には、片足とびだの、縄跳び、更には鉄棒という試練の数々が…。(あ、跳び箱もあるか)
そういえば、早い子って3歳くらいから水泳やったり、バレエに通ったりしていますね。
…ゆあちゃんも、早期教育か!? まあ、兄がいるから大丈夫でしょう。チートじゃなくていいです、ほどほどで(笑
続きも楽しみにしております。
感想ありがとうございます。

とりあえずは、ゆあちゃんは基礎体力つけですねぇ〜。
マジでへにゃちょこなので( ̄▽ ̄)
習い事は追々。

まぁ、兄がシッカリしてるので、最低限のレベルには鍛えてくれるだろうと。
兄の最低限が何処にあるかを考えるとちょっとガクブルですが……。

  • 夜凪
  • 2015年 10月21日 13時25分
[一言]
 子供の体力って、バカにできませんよね~。最初の一歩目から全力疾走ですもん。捕まえ損ねたら、延々追っかけっこですよ……。こっちは必死なのに、子供は遊んでもらってると思ってるらしく、キャッキャ言いながら逃げていく……。
 そんな子供たちの中で、ちょっと体力不足だと大変ですよね。子供って容赦ないから、さっきまで気遣ってくれてた子が、遊びによっては容赦なくなる時ありますしね。
 今までの環境からしかたないとはいえ、ゆあちゃんの体力作りは必須ですね。がんばれ、ゆあちゃん!
  • 投稿者: ToMo
  • 2015年 10月21日 10時58分
本当に、子供の体力ってナゾです。
どこからあのパワーは来るんですかね……。
そして、突然電池が切れたようにパタン、って行くんですよね。
なんか静かだと思ったら座ったまま寝てたり(笑)

ゆあちゃん友達も始まる前は気遣っても所詮お子様なので、スタートしたらガチですから。
マジで頑張ってもらわにゃ、ですね。
  • 夜凪
  • 2015年 10月21日 13時20分
[一言]
同じ歳の美花ちゃんに気を使われるゆあちゃん。頑張れ(o^∀^o)

お兄ちゃんそういえばまだ小学一年生児童公園でも走りがいありますね。
  • 投稿者: 美織
  • 40歳~49歳 女性
  • 2015年 10月21日 09時20分
おはようございます(^^)

ゆあちゃんが1周走る間に3周は走ってそうですけどね〜。
あまり広いところだと、目が届かなくて何かあった時に困るので、ノンビリ近所の公園です。
あくまでゆあちゃんのため。
でも、せっかくなら自分も走ってみようかな〜ぐらいの気持ちですね。

兄は長距離スキルも手に入れた!( ̄▽ ̄)
  • 夜凪
  • 2015年 10月21日 09時33分
[一言]
いつも楽しみに更新待ってます!

綺麗な顔のひとの怒っている姿って迫力ありますからね。
小さな子なら綺麗なら恐怖を恋のドキドキと勘違いしちゃいますね笑
  • 投稿者: 黒ユリ
  • 女性
  • 2015年 10月20日 11時50分
感想、ありがとうございます。

まぁ、お家も近いみたいだし、始まりはアレでも本当の恋心に育っていくんじゃないかと。
そして、シスコンっぷりにサジを投げられるか、それ込みでOKな心の広い女子になるかは今後に期待ってことで( ̄+ー ̄)
  • 夜凪
  • 2015年 10月20日 12時23分
[一言]
あれ?恋のドキドキじゃないんですか?

でも、大丈夫、吊橋効果という言葉もありますから。
すぐるくんはちゃんと謝れてよかったですね。
  • 投稿者: 美織
  • 40歳~49歳 女性
  • 2015年 10月20日 11時19分
感想、ありがとうございます。

まさに、吊り橋効果!
まぁ、ゆあちゃんの仲良しって事で愛想振りまいて、いたいけな幼女は誑かされ続けるんじゃないかと(笑)
  • 夜凪
  • 2015年 10月20日 12時24分
[良い点]
 無事、ゆあちゃんが幼稚園に通えるようになって良かった~。
[気になる点]
 ゆあちゃんを除いた幼稚園児達に、若干のトラウマが生まれました?
[一言]
>まぁ、当分はあげませんけどね。
 →ゆあちゃんより、お兄ちゃんが『絶対、あげない』って、鉄壁の要塞築いちゃいますよ。おそらく、ナイトすら閉め出しちゃうんですよ……。
  • 投稿者: ToMo
  • 2015年 10月20日 11時17分
感想、ありがとうございます。

鉄壁要塞、怖いですね〜。
でもゆあちゃんだと天然砲で無意識にぶち壊してすり抜けそうですよね。
そんで、外からなんか拾ってきてのほほんとしてそうな……。
  • 夜凪
  • 2015年 10月20日 12時27分
[一言]
初めまして! いつも楽しく読ませていただいています。

最初は兄妹二人がどうなっちゃうかとハラハラしながら読んでいましたが、無事幸せな日常に移行できてホッとしています。まあ、お子ちゃまたちの可愛いこと、可愛いこと!毎日の楽しみです。

お兄ちゃん、ブラックでしたね~新垣くん自業自得とはいえ災難でした(笑) ブラックでも素敵!と小学生相手にモエモエしてしまいました。
お兄ちゃんがこれからどう成長していくのか(ゆあちゃんを守る鉄壁すぎるガードになるのが目に見えていますが)わくわくしながら読ませていただきます。

そして、ゆあちゃんが可愛くて!
ギューッとしてあげたいっ!(でも中身オトナだから嫌がられそう)
赤ちゃん期よりもだいぶ「しっかりしすぎる幼児」になってきた気がします。いい感じに大人な前世が混じってきているのでしょうか。彼女もどう成長していくか、妄想しながら楽しんでいます。

二人の今後をこれからも楽しみにしてます。
執筆頑張ってください!
感想、ありがとうございます。
スキンシップ大好きなので、ぎゅーは、喜ぶかと。
ただ、兄の鉄壁ガードを超えるのが大変でしょうが(笑)

  • 夜凪
  • 2015年 10月20日 10時29分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 Next >> [26]
↑ページトップへ