感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
活動報告より来ました。
以下が、気になった点です。
①『、』句点が全くなく、読みにくいです。句点がないせいか、前の文字と繋げて読んでしまい、訳の分からない文になってしまっています。
また、句点に関係してですが、一文(『。』がつくまで)が非常に長く感じ、読むのにダレてしまいます。
②文字の始めの一文字開けが出来ていなかったり出来てたりするので、どちらかに統一してください。
③『少女と会長と学園と』の初めの会話文……会話文の中で不自然過ぎる行間は、地の文なのだという勘違いを生みます。これは止めて下さい。また、この会話文は余りにも長すぎです。途中で区切って、地の文等入れる様にしてみて下さい。
④人称
途中から一人称になってしまって、読者からすれば混乱するだけです。三人称か一人称か、どちらかに統一する事をお勧めします。
その他
『~、、、』これの『、、、』は、この小説家になろう以前の、小説全般のルールとして使用不可となっています。
全体を通して、非常に読みにくい&文法作法以前の問題として、一般的な基本がなっていません。
このサイトにもルールはありますが、個人的には余り気にするタイプではないので、言いません。
取り合えず、読みやすくする事を考えてみてください。今のままでは、このサイトの初心者以前の問題になってしまっていますので、①を直すだけでも、随分と変わるのではないかな?と、思います。
長文&上から目線で申し訳ありません。
活動報告より来ました。
以下が、気になった点です。
①『、』句点が全くなく、読みにくいです。句点がないせいか、前の文字と繋げて読んでしまい、訳の分からない文になってしまっています。
また、句点に関係してですが、一文(『。』がつくまで)が非常に長く感じ、読むのにダレてしまいます。
②文字の始めの一文字開けが出来ていなかったり出来てたりするので、どちらかに統一してください。
③『少女と会長と学園と』の初めの会話文……会話文の中で不自然過ぎる行間は、地の文なのだという勘違いを生みます。これは止めて下さい。また、この会話文は余りにも長すぎです。途中で区切って、地の文等入れる様にしてみて下さい。
④人称
途中から一人称になってしまって、読者からすれば混乱するだけです。三人称か一人称か、どちらかに統一する事をお勧めします。
その他
『~、、、』これの『、、、』は、この小説家になろう以前の、小説全般のルールとして使用不可となっています。
全体を通して、非常に読みにくい&文法作法以前の問題として、一般的な基本がなっていません。
このサイトにもルールはありますが、個人的には余り気にするタイプではないので、言いません。
取り合えず、読みやすくする事を考えてみてください。今のままでは、このサイトの初心者以前の問題になってしまっていますので、①を直すだけでも、随分と変わるのではないかな?と、思います。
長文&上から目線で申し訳ありません。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 10月10日 23時01分
管理
ありがとうございます♪
なるほど……今すぐなおしてみますね~
なるほど……今すぐなおしてみますね~
- ねぼけおおかみ
- 2015年 10月10日 23時23分
[気になる点]
ルビをふる時は|半角縦線を入れると良いです。
特に漢字と平仮名が入り混じってる場合。
漢字だけにルビがくっつくのがなくなります。
あと、!や?の直後はスペースを入れると読みやすいです。
あらすじもちゃんと書いた方が良いかも……
この辺は人それぞれですが。
[一言]
人それぞれですが一文一文がかなり長いですね。
改行が多めなので読みにくくはないですが。
ルビをふる時は|半角縦線を入れると良いです。
特に漢字と平仮名が入り混じってる場合。
漢字だけにルビがくっつくのがなくなります。
あと、!や?の直後はスペースを入れると読みやすいです。
あらすじもちゃんと書いた方が良いかも……
この辺は人それぞれですが。
[一言]
人それぞれですが一文一文がかなり長いですね。
改行が多めなので読みにくくはないですが。
んー…難しいですね……ありがとうございます。訂正してみますね
- ねぼけおおかみ
- 2015年 10月10日 23時30分
感想を書く場合はログインしてください。