エピソード508の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[良い点]
アルベルトが本心から主人公達を好ましく思ってくれていたことがわかってなんか涙が出た。
誤解を与えないよう、傷つけないよう喋ることを極力しない彼が拙いながらもそれを口に出して伝えてさらに泣いた。
最後の自爆特攻で、某映画の名台詞と共にニヤリと笑って脱落した彼にクスリとなりつつやっぱり泣けた。
(アルベルト好き)
[気になる点]
アルベルトがデスピリを好いてくれるような日常があったんだなぁって思うと、戦争終了後にそういうクランメンバーで和気あいあいと過ごす風景が描かれたりするのかな、されたらいいなぁ

っていう願望
[一言]
大好きなアルベルトが脱落したのは悲しいですが、最高の戦いでした。本当にありがとうございます。次回以降も楽しみにしています。
  • 投稿者: 正純
  • 2020年 09月06日 02時14分
[一言]
『私は、彼らと目的、志を同じくした。それ以上の、理由はない』

議長はアルベルトがここまでデスピリに感化されてしまう事を予見した上で、セフィロトを途中で裏切られるよりマシと判断したのかな(´・ω・`)
機械的にプレイしてたよりも厄介になってそうだけど。

 【殲滅王】アルベルト・シュバルツカイザー。
 【車騎王】マードック・マルチネス。
 ――両者デスペナルティ。

ああ、両者カッコよかった☆(≧∇≦)b
『最初に死んだ超級』にはなったけど、『最初に負けた超級』にはならなかったからマードックはやっぱりソロだと失敗しないんだなぁwww(。>﹏<。)
[一言]
やっぱりメカ系って自爆するんだなって
  • 投稿者: 図1-1
  • 2020年 09月06日 01時52分
[良い点]
2人とも超級に上がるまでの話が泣ける。けど超級に上がる前にこの2人とレイ達が出会ってれば違う能力になってたのかなぁ。
[気になる点]
闇属性って対生物特化属性だけどその生物って意志を持ったレベルを持った存在(レベル0も可)ってことかな?そうじゃないとビジュマルのスルトとか無敵になっちゃうし。
[一言]
フォーメーションとしてあるってことはアルベルトは元から殿兵に就いてたってことだよね。
  • 投稿者: ライム
  • 2020年 09月06日 00時36分
[良い点]
2人とも超級に上がるまでの話が泣ける。けど超級に上がる前にこの2人とレイ達が出会ってれば違う能力になってたのかなぁ。
[気になる点]
闇属性って対生物特化属性だけどその生物って意志を持ったレベルを持った存在(レベル0も可)ってことかな?そうじゃないとビジュマルのスルトとか無敵になっちゃうし。
[一言]
フォーメーションとしてあるってことはアルベルトは元から殿兵に就いてたってことだよね。
  • 投稿者: ライム
  • 2020年 09月06日 00時35分
[一言]
カッケェなぁ……
そして大佐、デスピリオドが似合いそうな件
[良い点]
熱い決着
カタとライザーさん達もそうだけど、戦争中でもなければ友人になれただろうなって関係性好きです
いつか共闘してほしい

[気になる点]
今回大佐がアルベルトに闇属性のジェムで攻撃していましたが、対生物特化の闇属性魔法って全身機械のアルベルトに効くのだろうか?
……と思ったけど普通にフィガロ戦で闇属性攻撃でダメージ受けてましたね。。。
[一言]
これで叡智の三角の戦闘班はフランクリン以外全滅? 皇国一位二位クランが早々に壊滅状態に……
まあフラはむしろ身内いなくなった方がブレーキなくなって怖いタイプだけど

次回はルーク(&文芸部組)VSイゴーロナク決戦陣形かな
そういえば文芸部組ってまだ一度もデスペナしてなかったような……そろそろ危ない?
  • 投稿者: Qui[E×E]t
  • 2020年 09月06日 00時06分
[良い点]
-地獄で会おうぜ-
激アツ!!!

ターミネーターの台詞がこれほどマッチする存在もなかなかいませんね
  • 投稿者: 夜影
  • 2020年 09月05日 22時44分
[良い点]
かぁっこいいなぁ、もう!
[一言]
こーゆー話が大好きだから、俺はデンドロが大好きなんだよなぁ!
[良い点]
熱い闘いだった
[気になる点]
屍兵、消してなかったんだ

かっけえ
[一言]
二人の超級に、幸あれ
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ