エピソード548の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
スライドさん....エンブリオ的にはこの場で一番厄介まであるから最初に狙われるのはしょうがない気がするけど....なんか物悲しいな....w
スライドさん....エンブリオ的にはこの場で一番厄介まであるから最初に狙われるのはしょうがない気がするけど....なんか物悲しいな....w
エピソード548
[良い点]
軍団生成系のエンブリオに将軍系がシナジーしたらそりゃエグいことになるよねって言う
軍団生成系のエンブリオに将軍系がシナジーしたらそりゃエグいことになるよねって言う
エピソード548
[一言]
スライドさーーーん?!!
懐かしい…ビーダマン……
スライドさーーーん?!!
懐かしい…ビーダマン……
エピソード548
[良い点]
戦争楽しい!
やっぱ超級職についてる準<超級>は別格でいい!
リーフさん現時点だけでイカれた性能が垣間見えるけどガンドールさんも十分おかしい性能してるから楽しみ!
[気になる点]
ケイデンス、リーフ、ガンドールの3名は準<超級>の中でどれくらいの位置にいるんですか?
[一言]
常に5000羽ってことはパーティ枠上限まで生み出す系ですよね?それはバグるわ
戦争楽しい!
やっぱ超級職についてる準<超級>は別格でいい!
リーフさん現時点だけでイカれた性能が垣間見えるけどガンドールさんも十分おかしい性能してるから楽しみ!
[気になる点]
ケイデンス、リーフ、ガンドールの3名は準<超級>の中でどれくらいの位置にいるんですか?
[一言]
常に5000羽ってことはパーティ枠上限まで生み出す系ですよね?それはバグるわ
エピソード548
[良い点]
色々な情報が出て確かな満足。後【飛将軍】さんの陽キャ感。
[気になる点]
完全シナジー型ってどのくらいシナジーしてればそう呼ばれる様になるのか。
色々な情報が出て確かな満足。後【飛将軍】さんの陽キャ感。
[気になる点]
完全シナジー型ってどのくらいシナジーしてればそう呼ばれる様になるのか。
エピソード548
[良い点]
「【竜騎兵】は銃と騎竜のどちらに重点を置くか」と以前書かれていましたが、そりゃ「どっちも満たすエンブリオを使う」マスターがいれば超級職になりますわな。
[気になる点]
騎兵系統初の超級職でしたが、他の騎兵系統超級職の名前はどうなるのでしょうか? 難しそうですけど。
「【竜騎兵】は銃と騎竜のどちらに重点を置くか」と以前書かれていましたが、そりゃ「どっちも満たすエンブリオを使う」マスターがいれば超級職になりますわな。
[気になる点]
騎兵系統初の超級職でしたが、他の騎兵系統超級職の名前はどうなるのでしょうか? 難しそうですけど。
エピソード548
[良い点]
最近竜騎兵とかの話してるしそろそろワイバーン来るかなって思ったらまさかの可変式とか!先生最高です!
それとリーフのエンブリオがぺリュトンってちょっと闇が深そうっすね笑
完全シナジー型同士の戦い楽しみです♪
[一言]
更新お疲れ様です
最近竜騎兵とかの話してるしそろそろワイバーン来るかなって思ったらまさかの可変式とか!先生最高です!
それとリーフのエンブリオがぺリュトンってちょっと闇が深そうっすね笑
完全シナジー型同士の戦い楽しみです♪
[一言]
更新お疲れ様です
エピソード548
[良い点]
まあ可変竜型戦闘機とかいう漢の浪漫ガン積みのエンブリオの使い手だからな!適当な名前じゃ出せないのもよーく分かる。
[気になる点]
常に5000羽?あっ……(察し)
まあ可変竜型戦闘機とかいう漢の浪漫ガン積みのエンブリオの使い手だからな!適当な名前じゃ出せないのもよーく分かる。
[気になる点]
常に5000羽?あっ……(察し)
エピソード548
[一言]
> (=ↀωↀ=)<外国のイントネーション強い地域の言葉が関西弁に翻訳されているのです
なるほどつまりイタリア人と言う事やな?(誇り高き最強の虎並感)
……AR・I・CAししょーが関西弁になってねーので違うお国ですかね
>飛将軍リーフちゃん
まだよくわかりませんけど受けた印象的に稀によく先生が宣伝してたシャンフロに出てくる光属性JC後輩っぽいフィールが
> (=ↀωↀ=)<外国のイントネーション強い地域の言葉が関西弁に翻訳されているのです
なるほどつまりイタリア人と言う事やな?(誇り高き最強の虎並感)
……AR・I・CAししょーが関西弁になってねーので違うお国ですかね
>飛将軍リーフちゃん
まだよくわかりませんけど受けた印象的に稀によく先生が宣伝してたシャンフロに出てくる光属性JC後輩っぽいフィールが
エピソード548
[良い点]
ジョブとエンブリオのシナジーは、時に超級レベルの戦力にもなり得ますが、
今回は、いえ、今回もその戦いが見れそうですごく楽しみです!!!
[一言]
ちなみに、最押しはベルドルベルおじいちゃん。
あの人もシナジー強かったですし、今回どんな風にシナジー強くなるかが楽しみです。
ジョブとエンブリオのシナジーは、時に超級レベルの戦力にもなり得ますが、
今回は、いえ、今回もその戦いが見れそうですごく楽しみです!!!
[一言]
ちなみに、最押しはベルドルベルおじいちゃん。
あの人もシナジー強かったですし、今回どんな風にシナジー強くなるかが楽しみです。
エピソード548
感想を書く場合はログインしてください。