感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [2067]
↓の方の疑問ですが、指している話題が違うので混乱しますよね。

  昨年の秋から無属性魔法の使い手を募集して
          ↓
  魔法学園から優秀な生徒を紹介してもらい
  “来年”度には人形師の数がかなり増える(予定)

   ↑こちらの話題と収穫祭の時期が(作者様的に)ごっちゃになったと思われます。

バルナークの「“(現実時間の方で『収穫祭回』が)来年”の秋にスロウレット家の収穫祭で披露してもらう」は恐らく誤字という名の願望が筆に乗ったのでしょうと解釈しました。

  • 投稿者: るりあ
  • 2025年 06月04日 11時31分

更新してくださいましてありがとうございます。感謝いたします。
次はどういう展開で進んでいくのか楽しみだなあ
  • 投稿者: 熊舌
  • 2025年 06月03日 22時03分
俺からすると王都に5年も過ごしている気分だな ww
  • 投稿者: Kunal5626
  • 2025年 06月03日 19時19分
追いついたぁあああああ!!!!!!
4年くらい滞在してましたね
人形劇の披露は来年の秋に披露して貰おうとなってましたが、前後では今年の秋なら披露出来ます。とか今年の秋に披露してほしいとかなってますが、どういう事なのかわかりませんでした。
単純に来年の秋が間違いなのか、よく読めばわかることなのか
  • 投稿者: SS
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 06月03日 13時36分
アルがコリアット村に帰ったら大忙しになりそう
①エリノラ姉が必ず稽古つける(睡眠羊の枕で体調面、グラビティで肉体面で万全の姉が相手)
②収穫祭までに人形劇をやるドール子爵の一団を泊める宿舎を作る
③人形劇は最低でもリーングランデ公爵家、ミスフィード公爵家、バルナーク伯爵家、ドール子爵家は必ず来ると思うからアルが土魔法で宿舎(屋敷)を作る
④シルヴィオ兄さんの人形劇事業の責任者の説得
⑤ドール子爵領へ行く
まだまだ増えてしまうと思いますがアルがのんびりスローライフが出来るかな?
個人的にはライラ姫を出して欲しいですね!ライラ姫の足をアルのとんでもない魔力量と魔力制御でアルの回復魔法で治して欲しいけど、ライラ姫が出るのはまだまだ先だと思う。
  • 投稿者: シモン
  • 2025年 06月03日 13時24分
まずは王都編終了お疲れ様でした。
次話はいきなり春になっててもいいです、話を進めて!

アルが荷物を持つ下りでまず手で持とうしたことに驚きました、習慣としてサイキックを日常使いしているのに。アルらしくないと感じました。
帰りの馬車も車体を少しサイキックで浮かせてあげたら馬が楽できて早く帰れるけど面倒だからやらないだろうな。
剣術の訓練が楽しみやね
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [2067]
↑ページトップへ