感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
誤字、脱字もだけど、 変なところで句読点があって読みにくかったり、意味が、ん?ってなったりする
[一言]
物語自体は面白いからそういうところが残念かなぁ
誤字、脱字もだけど、 変なところで句読点があって読みにくかったり、意味が、ん?ってなったりする
[一言]
物語自体は面白いからそういうところが残念かなぁ
- 投稿者: うーん
- 2015年 12月02日 01時24分
申し訳ないです。修正させていただきます。
少しお待ちを。
少しお待ちを。
- 錬金王
- 2015年 12月02日 01時35分
[一言]
こんな良い作品を読まずに生きていたとは……人生損してました。応援してます。
こんな良い作品を読まずに生きていたとは……人生損してました。応援してます。
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 12月01日 23時55分
管理
嬉しいです! 励みになりました!
- 錬金王
- 2015年 12月02日 01時36分
[一言]
ゴブリン「ギィギギィギギギィギ?ギギィィィ!(訳:皆丸太は持ったな?行くぞォー!!)」
ゴブリン「ギィギギィギギギィギ?ギギィィィ!(訳:皆丸太は持ったな?行くぞォー!!)」
- 投稿者: あおじるエクストリーム
- 2015年 12月01日 23時13分
ゴブリン「ギィギギィ、ギギギィギ?」
(訳:ちょっと待って、俺しかいない?)
(訳:ちょっと待って、俺しかいない?)
- 錬金王
- 2015年 12月02日 01時37分
[良い点]
更新頑張ってください。
[一言]
このまま日常もので貫いて欲しい、誰か身内が死ぬとか、強大な敵が現れるとかいらないから、まったり見れてほんわかできればいい、それがこの小説の魅力だと思ってます。
更新頑張ってください。
[一言]
このまま日常もので貫いて欲しい、誰か身内が死ぬとか、強大な敵が現れるとかいらないから、まったり見れてほんわかできればいい、それがこの小説の魅力だと思ってます。
ありがとうございます!
私も書いていて暗いかな? この物語には合わないかも?って思いました。
もしかしたら、差し替えたりするかもしれません。
私も書いていて暗いかな? この物語には合わないかも?って思いました。
もしかしたら、差し替えたりするかもしれません。
- 錬金王
- 2015年 12月02日 01時40分
[良い点]
面白いです
[気になる点]
男性は女性に敵わないといったニュアンスの表現が多すぎる気がしました。
面白いです
[気になる点]
男性は女性に敵わないといったニュアンスの表現が多すぎる気がしました。
ありがとうございます!
今後もそういう表現があるかもしれませんが、ぼかしたり、表現を変えたりもします。
今後もそういう表現があるかもしれませんが、ぼかしたり、表現を変えたりもします。
- 錬金王
- 2015年 12月02日 01時41分
[良い点]
意外とこういう日常系なかったかも!
意外とこういう日常系なかったかも!
そう言ってもらえると作者は喜びます。
- 錬金王
- 2015年 12月02日 01時44分
[一言]
面白いです。ファンタジー世界でまで女兄弟の力関係なんざ正直見たくなかったですが。
何か大きな目標で成り上がる系のお話でもないので、どの様に物語を締めくくるか楽しみです。
前作含め期待してます。
面白いです。ファンタジー世界でまで女兄弟の力関係なんざ正直見たくなかったですが。
何か大きな目標で成り上がる系のお話でもないので、どの様に物語を締めくくるか楽しみです。
前作含め期待してます。
- 投稿者: あおじるエクストリーム
- 2015年 12月01日 17時56分
[気になる点]
てにをはに関しては他の方が指摘しているので割愛するとして、読点(、)の位置がしっちゃかめっちゃかで凄まじく読み難いです。
それと恐らくですが、規模や数量等をどれくらいにするか迷った挙句、書き忘れたまま続行したであろう箇所がちらほら見受けられます。
勢いは大切ですが書き終った後には、しつこい位の読み返しをした方が良いかと思います。
てにをはに関しては他の方が指摘しているので割愛するとして、読点(、)の位置がしっちゃかめっちゃかで凄まじく読み難いです。
それと恐らくですが、規模や数量等をどれくらいにするか迷った挙句、書き忘れたまま続行したであろう箇所がちらほら見受けられます。
勢いは大切ですが書き終った後には、しつこい位の読み返しをした方が良いかと思います。
[気になる点]
>女という生き物はとにかく理不尽なのだ。
>身長や力の差を逆転しても、理不尽を知ってしまった
>俺達は決して逆らわない。
>無駄だと知っているから。つまり一生勝てないのだ。
うわぁ…
[一言]
こういう女の理不尽に男が逆らってはいけないという発想自体、一種の男性差別な気もしますね。
まあ、確かに女の理不尽に男が逆らえないのは今の社会の現実かもしれません。(女が男を殴っても笑い話で済まされることが多いが、たとえどんなに言葉の暴力や物理的な暴力にさらされても、殴り返したら男のほうが悪者にされることも珍しくない)
しかし現実だとしても、むしろ現実だからこそ、女の理不尽に従わざるを得ない状況に不満を持つ男も多いわけで。
(実際に女→男のモラハラも時々は話題になりますしね)
そういう意味で、男は女の理不尽に従わなくてはいけないという描写は不愉快に感じてしまいました。
>女という生き物はとにかく理不尽なのだ。
>身長や力の差を逆転しても、理不尽を知ってしまった
>俺達は決して逆らわない。
>無駄だと知っているから。つまり一生勝てないのだ。
うわぁ…
[一言]
こういう女の理不尽に男が逆らってはいけないという発想自体、一種の男性差別な気もしますね。
まあ、確かに女の理不尽に男が逆らえないのは今の社会の現実かもしれません。(女が男を殴っても笑い話で済まされることが多いが、たとえどんなに言葉の暴力や物理的な暴力にさらされても、殴り返したら男のほうが悪者にされることも珍しくない)
しかし現実だとしても、むしろ現実だからこそ、女の理不尽に従わざるを得ない状況に不満を持つ男も多いわけで。
(実際に女→男のモラハラも時々は話題になりますしね)
そういう意味で、男は女の理不尽に従わなくてはいけないという描写は不愉快に感じてしまいました。
- 投稿者: ああああ
- 2015年 12月01日 17時27分
感想を書く場合はログインしてください。