感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [2061]
追いついたぁあああああ!!!!!!
4年くらい滞在してましたね
人形劇の披露は来年の秋に披露して貰おうとなってましたが、前後では今年の秋なら披露出来ます。とか今年の秋に披露してほしいとかなってますが、どういう事なのかわかりませんでした。
単純に来年の秋が間違いなのか、よく読めばわかることなのか
  • 投稿者: SS
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 06月03日 13時36分
アルがコリアット村に帰ったら大忙しになりそう
①エリノラ姉が必ず稽古つける(睡眠羊の枕で体調面、グラビティで肉体面で万全の姉が相手)
②収穫祭までに人形劇をやるドール子爵の一団を泊める宿舎を作る
③人形劇は最低でもリーングランデ公爵家、ミスフィード公爵家、バルナーク伯爵家、ドール子爵家は必ず来ると思うからアルが土魔法で宿舎(屋敷)を作る
④シルヴィオ兄さんの人形劇事業の責任者の説得
⑤ドール子爵領へ行く
まだまだ増えてしまうと思いますがアルがのんびりスローライフが出来るかな?
個人的にはライラ姫を出して欲しいですね!ライラ姫の足をアルのとんでもない魔力量と魔力制御でアルの回復魔法で治して欲しいけど、ライラ姫が出るのはまだまだ先だと思う。
  • 投稿者: シモン
  • 2025年 06月03日 13時24分
まずは王都編終了お疲れ様でした。
次話はいきなり春になっててもいいです、話を進めて!

アルが荷物を持つ下りでまず手で持とうしたことに驚きました、習慣としてサイキックを日常使いしているのに。アルらしくないと感じました。
帰りの馬車も車体を少しサイキックで浮かせてあげたら馬が楽できて早く帰れるけど面倒だからやらないだろうな。
剣術の訓練が楽しみやね
連載追っていた読者の体感は数年なんだよなぁ。
去り際のラーちゃんとギデオンの落差よ。
ギデオン悪の道に落としてヨシではないんだよなぁ。
ラーちゃんはただでさえ他の人みて滞在はもっと長期と思ってるだろうしいきなり帰るから気持ちの整理つかなかったろうにほとんどグズらず納得したのは成長したしよくやってるね。
アルから悪い影響もあるけど元が我慢の効かない悪い子でも無いので今は興味が増えた程度でいい影響が多いですね、学習力が大幅にアップしたのも良いけど習い事とか忙しくて楽しくなくてウンザリしていた面が気持ちきりかわって解放されてストレス減というのが幼女には大きいと思います。
ギデオン友達がいなさ過ぎて親にとても年下の小さい子なのに友達ができたと喜ばれるって心配掛けすぎていますよ、アルが子供らしくない頼もしさなのもあるでしょうが。
シェルカは余り交流はなかったけどその分いやいやな付き合いはなかったし、ショー見せてくれたりおいしいものくれたり魔法の実力みせたり好感度あがるシーンは多かったでしょう。
2週間にして土産話が多く出来ましたね。
  • 投稿者: 龍流
  • 2025年 06月03日 11時28分
これ結局ヒロインは誰になるんだろう。ラーちゃんか王女か…
ようやく村に帰るのか‥
ちょっと目次で確認したら王都行きからここまでほぼ丸4年かかっていてびっくりした
確かにエタるよりは遥かにいいけど、もうちょっと更新頻度を上げてほしいなあ
  • 投稿者: 土竜
  • 2025年 06月03日 09時58分
これだけ懐かれているとラーちゃんの将来の目標が、権力闘争とも関わりの深そうな上に王都在住が必要な宮廷魔術師でなければ、将来の結婚相手として最有力な気がしますねぇ
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [2061]
↑ページトップへ