感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
タキシード仮面と申します。日本の情報・技術と引換えに英仏の資源・基地・戦力を提供されると言うのは資源面では美味しいですが、元々東南アジア方面の英仏戦力は少ないし情報や技術は共有する者が多い程機密が漏れ易くなって日本の優位性が崩れるのでは?。それにドイツを叩き過ぎると戦後にソ連が東欧を支配した歴史が早まるだけです。マッカサーはソ連をのさばらせる位んあら日本にアジアを、ドイツにはヨーロッパをくれてやった方がはるかにマシだった!と嘆いたそうですがソ連と日独を天秤に掛けてどちらを選ぶか?の選択の問題になるんでは?どちらを残す方がマシな結果になるか?と言う観点から選択すべきでは?何時も見てると単にドイツを叩けば良し!と考えてる作者さんが多いようですので・・・
  • 投稿者: タキシード仮面
  • 23歳~29歳 男性
  • 2009年 08月17日 16時54分
[一言]
評価忘れておりました。
その辺の説明が少なかったので今はこの位で……
開戦のようですので、これからの作戦の経緯、戦力、経過、状況、分析、人の動き考え等々が細かく説明できれば良くなると思いますのでがんばってください。
  • 投稿者: 阿呆
  • 2009年 08月14日 17時30分
いえいえ、むしろこんな小説に評価
していただけるなんてこっちが申し訳ありません気持ちです。

それとアドバイスと応援ありがとうございます。
  • 田端
  • 2009年 08月15日 03時00分
[一言]
疑問があったのでご意見を……
超戦略爆撃機富嶽が1942年に実用化できているだけの技術があるならば、戦闘機を始めとした機体もさらに高度なものが無いとバランスが悪いかと。
更に申し上げるとそれだけの技術力を持つ日本に対して、アメリカが史実と同じ対応をしたであろうかと言う点。
反独政権で日英同盟が復活するのに、日米開戦を回避する努力は行わなかったのでしょうか?いかなアメリカといえども分が悪くなるのは承知しているはずなので、開戦日時が同じくなるのはいかがなものかと思います。
未来を知り、立場が上位であるにも関わらず状況も変わっているのに、しかも絶対に勝つつもりが無いのに対米開戦に到るのであれば、怠慢としかいいようがありません。
長々と書きましたが、軍事だけが戦争ではありませんので、開戦に致る道筋の点が不足かと思います。
とりあえず理由付けがしっかりしていれば大丈夫だとは思いますので、続きに期待いたします。
  • 投稿者: 阿呆
  • 2009年 08月13日 21時07分
阿呆様。
たしかにこれについてはいろいろ補足が必要ですのでこの場を借りて。
戦略爆撃機・確かに戦略爆撃機を造る技術があれば他の兵器の性能
も上がってなければおかしいです。
しかし軍としての都合や予算の都合もあります、その為新兵器開発
が遅れているものと思われます。
また日米開戦を避ける動きはありました。
ですが東條内閣が発足しクーデターを起こすもすでに時遅しでありました。
日本は最善の方法として戦争というルートを
とったということです。
もちろん勝つ予定…というより勝てる望みは
ほとんどありませんがすくなくとも原爆が
投下されたりなどというような悲劇だけは
ないように、また今のような国をつくらない為にすこしでもマシにやろう…ということです。

まあなによりもご期待ありがとうございます
  • 田端
  • 2009年 08月13日 23時09分
[一言]
以前、他の艦魂作家に飛魂は考え出した先生の許可をいただいて出していると聞きました。
先生は許可をとったんでしょうか?
艦魂はともかく飛魂はいろいろとやばい部分もあります。
まあ、艦魂もやり方がめちゃくちゃだと集中砲火を浴びるので安易に扱わない方がいいです。


さて、近接信管や零戦を上回る戦闘機。未来の知識があるなら負けないんじゃないですか?

日本の欲しい油田は大慶油田にあるし当然未来から来た人物が教えるでしょう。教えない理由もないですし。
後、岡山にあるウランの場所も教えてるんですかね?

前もって準備できるなら私なら勝つ自信があります。
初戦でアメリカの空母を壊滅させて先に核を開発して富嶽があるならそれで原爆をアメリカに落としてアメリカ降伏。

安易に考えるならこうですね。
絶対必須のウランは岡山にありますからね。

原爆を使わないとしても近接信管があるならマリアナの七面鳥撃ちのようにアメリカの戦闘機は落とせます。
初戦で一気にハワイを占領してしまえばいいんです。
当然未来からの知識があるなら大和、武蔵、信濃は空母、その他も空母大増産しているでしょうね?
結構年月がありますからアメリカにはやり方しだいでは絶対に勝てますよ。
  • 投稿者: リオン
  • 2009年 08月12日 05時25分
リオン様ありがとうございます。
それは本当の話で?よくあるネタなので…

それはそうと、かなりとんでもな展開と
なるのが予想される為、もう叩かれ覚悟で
やっております(なんじゃそりゃ)
なおアメリカに勝つかどうかは
現時点では未定です、史実以上に戦える事は
事実でありましょう。
  • 田端
  • 2009年 08月12日 15時21分
↑ページトップへ