感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
ストーリーが唯一無二なほどインパクトがあって
瓶という一つの物からここまで話が広がるなんて、
そう感嘆しながら何度も読み返してしまいました。
[一言]
すべてをはっきりさせない、
読む人々の想像に任せるお話が素敵でした。
答えがないからこそ、成り立つお話なのでしょうか。
形が歪、不自由だと生き方やそのモノの存在意義さえ
変わってしまうのかな、と様々な思いが出てきました。
  • 投稿者: ぺ子
  • 2009年 11月01日 22時02分
[一言]
瓶詰め猫というよくわからない生物が、一方的に語りだすというつくりは、よく出来ているとおもうし気に入りました。
瓶詰めになることによって、よくわからないけれど何かしらの説得力を得ることに成功していると思います。
惜しむらくは、言葉、語彙が作品の雰囲気と比べるとやや物足りないことでしょうか。
  • 投稿者: 夢念
  • 23歳~29歳 男性
  • 2009年 08月19日 23時36分
[一言]
批評させていただきます。
難しいお話だなと思いました。
このお話に出てくる瓶とは何か?
溺れている魚は何の事を言っているのか?
よく分からなかったです。
それとも夢のようなものを書き綴っただけのものなのでしょうか?
もし意味があるのなら、例えば意味が分かりやすくするためのキャラクターを作ってはいかがでしょう。
私が考えたのは三匹の子猫などです。
それぞれに読者にヒントを与える役、
ボケて作品全体の雰囲気を柔らかくする役、
ただただかわいい子猫。
そんな感じの子猫三匹を瓶猫の前にちょこんと座らせてみるのはいかがでしょう。
つたない批評、申し訳ございません。
それではまた来ます。
  • 投稿者: 山羊ノ宮
  • 男性
  • 2009年 08月19日 20時41分
↑ページトップへ