感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
初めまして、新夜と申します。読ませて頂きましたので、感想なんぞを一筆。
辛い過去からの脱却、精神的な成長を描こうとしているのは分かりましたが、私的にはハッピーエンドにして頂きたかった所です。救いがなく、読後感がお世辞にも良かったとは言えません。切ない気持ちにはなりましたが。
地の文に関しても、物語が進むにつれレベルアップは感じられるものの、物語の雰囲気と地の文のテンションに少し齟齬が感じられます。木乃華サイドで特にそれを感じました。描写も最小限ですし、箇条書きのように見えてしまいます。書き急いでいる、とでも言いましょうか。もう少し腰を据えて、じっくりと書いてみては?
それと、キャラの名前には最初だけでも読み仮名を書いた方がいいですよ。それがいくら分かりやすい名前でも。
……偉そうな意見ですみません。『こんな意見もある』とこれからの執筆活動の参考にして頂けたら、これ幸いでございます。題材やキャラクターは悪くないと思いますので、今後も頑張って下さい。
それでは、失礼しました。
初めまして、新夜と申します。読ませて頂きましたので、感想なんぞを一筆。
辛い過去からの脱却、精神的な成長を描こうとしているのは分かりましたが、私的にはハッピーエンドにして頂きたかった所です。救いがなく、読後感がお世辞にも良かったとは言えません。切ない気持ちにはなりましたが。
地の文に関しても、物語が進むにつれレベルアップは感じられるものの、物語の雰囲気と地の文のテンションに少し齟齬が感じられます。木乃華サイドで特にそれを感じました。描写も最小限ですし、箇条書きのように見えてしまいます。書き急いでいる、とでも言いましょうか。もう少し腰を据えて、じっくりと書いてみては?
それと、キャラの名前には最初だけでも読み仮名を書いた方がいいですよ。それがいくら分かりやすい名前でも。
……偉そうな意見ですみません。『こんな意見もある』とこれからの執筆活動の参考にして頂けたら、これ幸いでございます。題材やキャラクターは悪くないと思いますので、今後も頑張って下さい。
それでは、失礼しました。
鋭い指摘ありがとうございます。
新夜 詩希様の言うとおり、それぞれの行動などの描写があまり書いてなく、自分でも分かっているんですが、その点はどうも苦手で上手いように書けなく、すいません。
次に、書き急いでいることについてですが、確かにその通りです。これは私事都合上の為、長らく更新しないよりは終わらせて、早めに切り上げることになりました。
そのため、元々ハッピーエンドに終わらせようとしていたんですが、こういう結果になってしまいました。
それでは、読んでくださった後に為になる感想を下さって、ありがとうございました。
新夜 詩希様の言うとおり、それぞれの行動などの描写があまり書いてなく、自分でも分かっているんですが、その点はどうも苦手で上手いように書けなく、すいません。
次に、書き急いでいることについてですが、確かにその通りです。これは私事都合上の為、長らく更新しないよりは終わらせて、早めに切り上げることになりました。
そのため、元々ハッピーエンドに終わらせようとしていたんですが、こういう結果になってしまいました。
それでは、読んでくださった後に為になる感想を下さって、ありがとうございました。
- 四季 才
- 2009年 10月02日 00時07分
感想を書く場合はログインしてください。