感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [244]
[一言]
AIOライトから来ましたー
とりあえず現在9話まで読みましたー
ゾッタと口調が一緒なのでなんていうか・・・ねぇ
まあ最後までがんばって読破します!!

  • 投稿者: ITINOUS
  • 2017年 09月02日 19時32分
ありがとうございます。
口調については作者が書くのが楽な口調なのです
[気になる点]
第50話「新しい弓-5」
>そもそも今回見せに来た理由は別にあるわけだし、
 見せ → 店

第51話「新しい弓-6」
>懐から黄色いインクの入った小瓶と、
>黄色インクの入った小瓶をソウソーさんが揺らす。
 『黄色いインク』と『黄色インク』で統一されていないので気になりました。
[一言]
>栗の木の弓。
>製作者の影響なのか、何か捻くれている感じがする。
先日『誤字報告以外では多分ほぼ書き込まない』と言ったばかりでなんですが……こんなんずるいわwwwww
捻くれた栗の木とかwwwww反応せざるを得ないやろwwwwww
ご指摘ありがとうございます。確認してみますね。

してやったりですねーw
[気になる点]
第26話「仄暗い-2」

>それぞれの属性で個人ごとに微妙に際が生じる厄介な代物であるらしい。
 際 → 差異
[一言]
BBCはまだ読んでなかったので現在読み進めています。
誤字報告以外では多分ほぼ書き込まないと思いますが。
ご指摘ありがとうございます。
確認してみますね。

ありがとうございます。
[一言]
一気に読み終わりました。ありがとうございました。続きが、あって欲しいですね。
読了ありがとうございます。
[一言]
98話まで読みました。
「罪人を捕まえ、裁くのは私たちの仕事であって君の仕事ではない。もしまた同じような事をするならば、その時は覚悟したまえ」
主人公は、決闘をもちかけられ、それを受けたに過ぎないと思っていましたが、私の読み違いだったのでしょうか。
最初はそれで間違っていません。
ですが、決闘中の相手の言動と主人公の行動の結果として、こう言われてしまうような状況になっています。
[一言]
4話を読んだところです。
「どうやら、少女は風の魔法かそれに類する何かで、普通の人の数倍の速さを得ているようだった。だが、そんな事とは関係なしに、既に俺と少女の距離は避ける事が不可能な距離にまで縮んでいた」
と不意を突かれたとは言え、衝突しています。この様な、ことに対処できなくて、一人で今までよく山で暮らせるものだろうかと、不思議に思いました。魔物だったら、死んでいますね。気配を察知できるのかと思っていました。
感想ありがとうございます。
魔獣が相手なら確かに問題ですね。
[一言]
鉤括弧の台詞の中に括弧で内心の台詞を入れるのも、表現としては不適当なので、別々に分離した方が良いと思います。
誰の内心かそれだけでわかるくらいには台詞の書き分けが出来ているのですから、普通に括弧と鉤括弧を分けて書いた方が良いかと。

物語の内容とは全く別次元の、文章の書き方という部分で作品のクオリティを下げてしまうのは、非常に勿体無く思います。
  • 投稿者: 伽藍洞
  • 男性
  • 2017年 04月11日 03時02分
感想ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきますね。
[一言]
鉤括弧の中にボソッとかブツブツと入れるのは、使い方としても意味合いとしても誤っているので修正をかけた方がよろしいかな、と思われます。
その手の擬音語や擬態語は主人公が例えたり表現する際に用いるものですので、現在の書き方ですと「ぶつぶつ」と言う音をそのまま口に出している、という大変間抜けで珍妙な状況を表している事になります。
地の文が一人称で進行しているとは言っても、主人公が上手く聞き取れない会話であったからといって、鉤括弧の中をそのように変える必要はありません。喋る言葉はそのまま鉤括弧で表し、地の文でもって「ボソボソと何やら相談している」「ブツブツとぼやいている」等と付け加えれば、「主人公には上手く聞き取れなかった」という状況が完成します。
現在の表現方法は、その部分だけ、文章の出来栄えを無駄に幼稚に見せる結果になってしまっているため、非常に勿体無いと感じます。
  • 投稿者: 伽藍洞
  • 男性
  • 2017年 04月11日 02時02分
感想ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきますね。
[良い点]
設定がすごく細かく、ファンタジーを書こうと考えている私にとって非常に勉強になりました。今後の参考にさせていただきたいと思います
[気になる点]
展開がなんだか平坦でした。もっとこう、破壊者とティタンが再会するところではもっと驚かせるとか、盛ったりした方がいいかなと思いました
[一言]
ここまで一気読みさせていただきました!王道ファンタジーで読みやすかったです!特に魔法の部分は勉強になります!私もいつか貴方様のような素晴らしい小説を書けるよう目指す目標の一つにしたいです!
  • 投稿者: 融解犯
  • 2016年 08月28日 19時06分
感想、お褒めの言葉、ご指摘、いずれもありがとうございます。
お互いに今後とも頑張りましょう。
[良い点]
今回のリコリスも可愛いなぁ。

まさかBお母様がここまで可愛いとは
[気になる点]
イズミちゃんが
これまで皆勤賞のイズミちゃんがぁァ、出て来ないなんてぇ


せめてモヤ助が出て来たら、広義的に取って皆勤賞だったのに
[一言]
BBC読了。

今回の主人公、スッゴクまともだった。
  • 投稿者: 谷底
  • 2016年 07月06日 22時26分
ありがとうございます

流れ的に出せませんでした。すみません

ですね。とてもマトモでした。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [244]
↑ページトップへ