感想一覧
感想絞り込み
[一言]
切なくて哀しい、最後まで2人の思いが伝えられる事は無かったのか……
切なくて哀しい、最後まで2人の思いが伝えられる事は無かったのか……
エピソード60
[一言]
改めて読み返すと鈴音が不憫でならないです。兄以外の愛を知らなくて、兄以外いなくて、だからこそ始まりの場所でも百七十年後の思い出の場所でも止まることができなかった。やり直す以外に道が無かった。兄と変わらない日々を過ごしたかった。どれだけ兄を憎んで「大好き」という心を切り離しても兄を想う気持ちは無くならなかった。そんな鈴音がホントに可哀想でした。ホントに心にいつまでも残る作品でした。ありがとうございました。願わくば死後の世界の始まりの場所、葛野で兄と幼馴染みと三人でいつまでも笑いながら過ごす鈴音の幸せが続きますように。
改めて読み返すと鈴音が不憫でならないです。兄以外の愛を知らなくて、兄以外いなくて、だからこそ始まりの場所でも百七十年後の思い出の場所でも止まることができなかった。やり直す以外に道が無かった。兄と変わらない日々を過ごしたかった。どれだけ兄を憎んで「大好き」という心を切り離しても兄を想う気持ちは無くならなかった。そんな鈴音がホントに可哀想でした。ホントに心にいつまでも残る作品でした。ありがとうございました。願わくば死後の世界の始まりの場所、葛野で兄と幼馴染みと三人でいつまでも笑いながら過ごす鈴音の幸せが続きますように。
エピソード207
[一言]
須賀屋も何気に感動だよなぁ……
須賀屋も何気に感動だよなぁ……
エピソード185
[良い点]
ホントに心が苦しい、この話を読むたびに涙が出ます。
ホントに心が苦しい、この話を読むたびに涙が出ます。
エピソード100
[良い点]
甚夜の中で妹に対する憎悪が肥大化したことで相対的に味が薄くなったのでしょうか。「ゆきなごり」も鬼であるゆえに薄いといってましたから。いずれにせよ作者の表現力に脱帽です。
甚夜の中で妹に対する憎悪が肥大化したことで相対的に味が薄くなったのでしょうか。「ゆきなごり」も鬼であるゆえに薄いといってましたから。いずれにせよ作者の表現力に脱帽です。
エピソード39
[一言]
お婆ちゃんってのは……磯辺餅の彼女なのかな……?
お婆ちゃんってのは……磯辺餅の彼女なのかな……?
- 投稿者: ハム輔
- 2023年 08月05日 21時27分
エピソード11
[一言]
あぁ、なんて哀しい話なんだろうか……本当に、夜鷹、きぬも母なんだもんな、時の流れ、人と人との繋がりというものに涙が溢れそうになるよ。
あぁ、なんて哀しい話なんだろうか……本当に、夜鷹、きぬも母なんだもんな、時の流れ、人と人との繋がりというものに涙が溢れそうになるよ。
エピソード103
[一言]
果たされた約束、それは本来思い描いていたモノとは違うモノだろうけど、それでも、見えない……分からない……気付けない……知らない……そんな繋がりは確かに伝わっていた訳かぁ……
〝じんや〟の母親になれていたのか、泣けるなぁ……
やっぱり、想いは繋がるって事かな。
果たされた約束、それは本来思い描いていたモノとは違うモノだろうけど、それでも、見えない……分からない……気付けない……知らない……そんな繋がりは確かに伝わっていた訳かぁ……
〝じんや〟の母親になれていたのか、泣けるなぁ……
やっぱり、想いは繋がるって事かな。
エピソード135
[一言]
最期にはちゃんと想いが繋がって良かったなぁ……
野茉莉の事とか、3代目秋津染五郎の事とか、悲しい事は沢山あったが……それでも嬉しいものだなぁ……
最期にはちゃんと想いが繋がって良かったなぁ……
野茉莉の事とか、3代目秋津染五郎の事とか、悲しい事は沢山あったが……それでも嬉しいものだなぁ……
エピソード207
[一言]
〝みんなとずっといっしょにいたかった〟……か、なんだよぉ……泣けるじゃねぇかぁ……
子供の考えるような無邪気で単純な想い、だけど大きく強い思い。
悲しくて哀しいなぁ……
〝みんなとずっといっしょにいたかった〟……か、なんだよぉ……泣けるじゃねぇかぁ……
子供の考えるような無邪気で単純な想い、だけど大きく強い思い。
悲しくて哀しいなぁ……
エピソード123
感想は受け付けておりません。